2016年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2018年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2019年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2020年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2021年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022/07/02(土) au大規模障害、なかなか解決しないねぇ。 それにしてもauショップに怒鳴り込みに行くアホが全国各地でいるみたいだけど ほんと頭悪いクレームが多いな、この国は。。。 ランチは「イタリアン テシマ」で。 美味かったー! 夜は海外ドラマ「ランドスケーパーズ 秘密の庭」第2・3話鑑賞。 次がラストだけど、いったいどう終わらせる気??? 2022/06/30(木) 週末以外で日帰り関東出張はしんどいよ。。。 2022/06/26(日) 昼は「担々麵」作った。 夜は「ミニ・ネパール」でテイクアウト。 食後は海外ドラマ「ランドスケーパーズ 秘密の庭」第1話鑑賞。 よくここまで強烈な俳優さん取り揃えたなw 全4話なのでゆっくり見ていこう。 2022/06/25(土) もう仕事で疲れ切ってて午前死んでた。 ランチは「MIDORI STORE」のカレー。 美味かった! で、午後も疲れ切ってって夕方まで死んでた。 夕飯は今週オープンしたばかりの「こばこ」で。 こちらも美味かった! 夜は「タイガー&バニー」の続きで最終話まで鑑賞。 面白かった。満足。 あと「GATNTZ:O」も鑑賞。 んー。 中途半端に改変してイマイチだったなぁ・・・ 2022/06/20(月) ディズニーは嫌いじゃないけど、 ディズニーに買われてからマーヴェルって本当にクソつまらなくなったよなぁ。。。 2022/06/19(日) 「トライアングル・ストラテジー」4周目(セレノアルート)をついにクリア! 本当に良く出来ているゲームだった。面白かった。満足。 嫁様は5週目やってて「百人の刺客」もクリアしているようだった。 すげぇ。 2022/06/18(土) ワクチン3回目の副反応で39度の熱が出て今日は一日中寝てた。 夜にようやく回復してひたすら「トライアングル・ストラテジー」 2022/06/17(金) 昨日は久々に会社メンバと飲んだ。 終電逃してタクシー帰り。 今日は有給で休み。 昼一でワクチン3回目接種。 前回は副反応で酷い目にあったので今回も心配。 帰ってからはひたすら「トライアングル・ストラテジー」4周目(セレノアルート) 2022/06/12(日) 嫁様と朝から「ららぽーと」へ。 で、轟音シアターで映画「トップガン マーヴェリック(原題:Top Gun Maverick)」鑑賞。 ストーリーは王道すぎて驚きはなかったけど面白かった。 相変わらずトム・クルーズはすげぇ。 予告でちらっとやってた「ミッション・インポッシブル」最新作も見たい。 轟音シアターも音が体に響いて良かった。 また利用したい。 昼は「ボンジュール食堂」でランチ。 久々いったけど、やっぱ美味。 夜は「ららぽーと」で「menu」のクーポンもらったので使ってみたけど、 これ詐欺みたいなクーポンだな。。。 初回登録してクーポンコード入力したら2400円券になるって書いてたのに 初回登録したら既に初めから全く同じクーポンが登録済みだったので 「登録済みです」ってエラーになって使えず、 しかも1200円×2回分だよって、死ぬほど小さな文字で裏に書いてた。 夫婦揃って「menu」が嫌いになるw 夜は「トライアングル・ストラテジー」3周目プレイ。 んで、ついに3周目クリア。 ようやく次は最後のセレノアルートだ。 2022/06/11(土) 熊本出張から帰ってきた。 夕飯は新規オープンしたばかりのメキシコ料理「EL BAILE(エル・バイレ)」で、 美味かったよ♪ 2022/06/05(日) 「トライアングル・ストラテジー」2周目クリア。 エンディング4つあるので、あと2周しないとな。 昼飯はパスタ作った。 夕飯たこ焼きパーティ。 夜は映画「ファイナル・プラン(原題:Honest Thief)」鑑賞。 さすがに兄さんもうすぐ70歳でアクション少な目だったけど これもザ・リーアム・ニーソンな映画だった。 2022/06/04(土) 久々に昼前まで寝てしまった。 しんどくて起きれなかった。 ランチは「harugu cafe」でスリランカカリー。 日本人向けに寄せてきてるスリランカカリーだったけど、美味しかった。 話は変わってセガが「メガドライブミニ2」発表。 一部公開されたタイトルだけで既に欲しい。 また買ってしまうな。 「エコー・ザ・ドルフィン」「アラジン」も収録してくれないかなぁ? 2022/05/28(日) ランチは「天神」の「センターリバー」でハンバーグ。 まぁ普通に美味かったけど、同じ「天神」なら「グリルカジン」が最強かな。 そして午後一に福岡サンパレスで 「BLUE MAN GROUP WORLD TOUR IN JAPAN 2022」 (ブルーマングループ ワールドツアー ) ちょっと客いじりが長いのだけ気になったけど、楽しかった! 2022/05/27(土) 先週、先々週と仕事きつかったのに、さらにきつくなるか!って感じでもう限界近い・・・ ランチは「日南フォー」で。 安定して美味い。 午後は「トライアングル・ストラテジー」2周目プレイ。 しかし良く出来てるなぁ、このゲーム。 2022/05/22(日) 今日はゆっくり。 映画「AVA/エヴァ」鑑賞。 ベッソン廉価版みたいな映画。 いまいち。 2022/05/21(土) 朝から嫁様と「九州国立博物館」で「北斎特別展」へ。 やっぱ北斎の絵は面白い。満足なり。 夕方はswitchの「トライアングル・ストラテジー」をプレイ。 遂にクリア。 嫁様曰く、自分が選んだルートは「フリーダム」のルートで嫁様と同じだったらしい。 嫁様は既に4周もしてるらしいので、自分も他ルートやろうかな。 夜は映画「残された物 北の極地(原題:Arctic)」鑑賞。 ずっとしんどいけど面白かった! おすすめ。 2022/05/18(水) 代休で休み。 今週は頭からすげーハードだったので、水曜に休みが取れて本当に良かった。。。 朝は遅めに起きて銀行行ったり買い物行ったり。 午後はだらだら。 2022/05/15(日) 今日は引きこもり。 夜は自宅で餃子パーティー。 うままー。 食後は酒を飲みながら「福岡くん」視聴。 面白かったわ。 2022/05/14(土) 今週は本当に仕事がきつかった。。。 久々に朝、起きれなかった。 午前は死んでた。 昼は「元祖 肉肉うどん」でランチ。 んー。悪くはないけどもういいかな。 夜は「アミロ」で。 んー。可もなく不可もなく。 帰ってからはswitchの「トライアングル・ストラテジー」をプレイ。 14話までいった。 2022/05/08(日) 今日はフルで仕事。。。 2022/05/07(土) 今日はようやくフルで休み。 昼はネパール料理の「ササパサ」で。 安くて美味かったけど米だけがちょっと残念。 午後は今日もswitchの「トライアングル・ストラテジー」をプレイ。 9話までいった。 夜は「すし居酒屋 黒ちゃん」で。 まぁ普通かな。 2022/05/06(金) 今日は出社で一日中仕事。 2022/05/05(木) 今日も朝だけ仕事。 昼はお好み焼きを作った。 午後は今日もswitchの「トライアングル・ストラテジー」をプレイ。 夜は「古民家居酒屋こまち」で。 相変わらず美味かった。 んで夜はアニメ「TIGER&BUNNY」鑑賞。 懐かしのサンライズアニメって感じだけど面白い。 2022/05/04(水) 今日も朝だけ仕事。 昼は焼きそば作った。 午後はswitchの「トライアングル・ストラテジー」をプレイ。 夜は前にアニメで観てた「監獄学園(プリズンスクール)」のドラマ版をいっきに最終話まで鑑賞。 アニメ版もすごかったけど、ドラマ版もかなり攻めてるなw 2022/05/03(火) 朝だけ仕事。 田中精肉店でランチ。 大名にある最強スリランカカリーのお店「セイロン」とのコラボカリー。 美味かった♪ 夕方は嫁様がやってたswitchの「トライアングル・ストラテジー」をやたら薦められたのでプレイ。 3話まで完了。 今のところ1話につき1回しかバトルがないので全然やった感がないけど そろそろバトル増えそう。 夜は映画「アラジン(原題:Aladdin)」鑑賞。 実写版のほう。 しかし・・・昔からなのだが・・・ 東芝のHDDレコーダが非常にクソで、時々ディスクのデータ破損が起きてフリーズする。 大事なシーンでフリーズ頻発。 そのたびにレコーダ再起動、フリーズシーンは直前まで通常再生して該当箇所は早送りで飛ばして再生 をしないといけない。 そのため、全然楽しめなかった。。。 2022/05/02(月) 仕事。 でも明日からもずっと仕事予定だったのが、 そうではなくなったのでうれしい。 2022/05/01(日) 昼に回転寿司に連れていって頂いてもぐもぐし、そのまま駅へ。 ありがたやー。 特急や地下鉄などを乗り継いで夕方には福岡の自宅へ。 2022/04/30(土) 朝から「波佐見陶器まつり」へ。 まずは「natural69」へ。 お気に入りのシリーズの皿をお買い上げ。 次に「波佐見陶器まつり」本会場がある「やきもの公園」へ。 朝はくっそ寒くて震えながら物色してたけど午後から暑くなった。 豆皿、平皿、カップなどをお買い上げ。 屋台でちょろっと食事。 シャトルバスで次は「有田陶器市」へ。 屋台でさらに食事。 陶器は平皿をお買い上げ。 ひたすら歩いたので非常に疲れた。 2022/04/29(金) 今日から三日間だけGW。 それ以降のGWは全部仕事。。。 ランチは近所に新しくできた(本日オープン)「日南フォー」で。 天神で何度か行ったことのあるお店。 近所にできて嬉しい。 午後からは嫁様の実家へ。 2022/04/27(水) 今日は午後有給。 自宅で映画「ワンダーウーマン 1984(原題:Wonder Woman 1984)」鑑賞。 思ったより面白かった。 ラスボスが一風変わってて良かった。 (アメコミって単に強いだけのボスが多いから飽き飽きしてた) 2022/04/24(月) 今日グランドオープンした「ららぽーと福岡」。 平日にも関わらず大行列だったらしい。 昨日行っておいてよかった。。。 2022/04/23(日) 明日グランドオープンする「ららぽーと福岡」のプレオープンに行ってきた。 実寸大ガンダム見て、中のお店もぶらり。 プレオープンでガラガラにすいてた映画館で 「コーダ あいのうた(原題:CODA)」鑑賞。 実はわざわざ映画館で観なくてもいいかなーと思ってたけど 映画館で観れて良かった。(特にあの演出) とても面白かった。 夜は自宅で映画「アウトポスト(原題:The Outpost)」鑑賞。 実話をもとにした映画。 ど素人でも分かる基地の立地のやばさ。 四方八方から狙われ放題の基地。 これまた面白かった。 2022/04/22(土) 今週も土曜出勤。 しんどい。。。 帰ったらなぜかあまり話題になっていない「X Games」がやっていたので観戦。 (嫁様がこういうの好きなので見逃さなくてよかった♪) 相変わらずすげーわ。 2022/04/16(日) 最近嫁様と観てたアニメ「監獄学園(プリズンスクール)」を最終話まで鑑賞。 すげーバカで面白かった。 実写化もされてたんだね。まぢかよ。 夜は映画「イエスタデイ(原題:Yesterday)」鑑賞。 ちょっと期待しすぎたかなー。 想定内の内容で終わってしまった。 ちと残念。 2022/04/15(土) 今日も自分は出勤。 夜は嫁様の誕生日祝いに「焼ジビエ 罠」でディナー。 相変わらず美味かったわ。 2022/04/12(火) 今日は嫁様の誕生日。 残業で遅くなったけどケーキは無事に買えて無事に祝えた。 おめでと! 2022/04/09(日) 大量のミートソース作った。 昼はそれでミートソース・パスタ。 余ったミートソースは後日使う。 夜は映画「モンスターハンター(原題:Monster Hunter)」鑑賞。 予想通り良いのはアクションだけだった映画。 ミラ様のためだけの映画。 2022/04/08(土) 今日はたまたま夫婦揃って土曜仕事。 自分はトラブル対応。。。 辛いぜ。。。 2022/04/07(金) 今日も在宅。 で、夜は「ひげ六」で。 これまた全部美味かったー。 そしてなぜか今日は嫁様が急に奢ってくれた。 ありがたやー、 2022/04/07(木) 久々に在宅。 で、夜は「つしま亭」で。 全部美味かったー。 2022/04/03(日) 朝から「天神」へ。 嫁様の誕生日プレゼント探し。無事に確定。 午後に帰って自宅近所の「手音」で美味しい珈琲を飲む。 夕方は散髪へ。ちょっと短くしすぎた。 夜はブリ&マグロ&豚しゃぶ。 うんめー! 2022/04/02(土) ランチは「九重珈琲」で。 相変わらず野菜たっぷり&美味かった。 しかし午後に自分も嫁様もなんだか疲れてて昼寝したら夕方まで寝てしまう。 相当疲れてるな。。。 夜は映画「アオラレ(原題:Unhinged)」鑑賞。 ラッセル・クロウもこんな仕事しないとだめになったのかな・・・ 犯人もくるってるけど主人公にも全く同情できなかった。 完全酒飲み用映画でした。 2022/03/30(水) 遂に「楽天モバイル」から「ahamo」に乗り換え。 超快適。 これでQRコード決済時に表示されない問題も解決。 2022/03/27(日) 朝ごはんは近所にできた「TSUBAME DONUT」。 大豆粉でできたドーナツ。 小麦より軽くて食べやすい。 昼は「天神」で「海外協力隊まつり in FUKUOKA」に行ってみた。 思ってたより賑わっていた。 で、スリランカカリー、ビリヤニ、謎のネパールフード、インドビールを食してきた。 美味かった。 OBのバンド演奏も良かった。 帰りは「波佐見焼」の皿とマグカップ購入。 夕飯はお好み焼きを作った。 ほぼ月に1回作ってるな。うーま。 夜は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」最終話まで鑑賞。 相変わらず面白かった。 2022/03/26(土) 我慢しながら使っていた楽天モバイルからahamoに乗り換え。 これでイライラも解消されることだろう。 (まぁずっと無料で使っていたので文句言う筋合いないんだけど) QR決済時にネットつながらない問題もこれで解決! 夜は餃子が食いたくなったので「餃子の貴月」へ。 美味かった。 しかし何気に近所の「餃子のロッキー」と「しんのすけ」が閉店しててビックリ&残念。 夜は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」21話まで鑑賞。 もうすぐでタチコマちゃんが・・・ 2022/03/21(月) 昨日購入したセラミック・コーヒー・ドリッパー。 いつものコーヒーが全然変わってびっくり! すげーまろやか。 2022/03/20(日) ホテルニューオータニ博多で嫁様と優雅にアフタヌーンティー。 ディナー並みの料金するけど、良い体験した。 特にスコーンが奇跡の美味さだった。 しかし想定以上に品数多くてお腹パンパンになったわ。 2022/03/19(土) 昼。はじめて「リンガーハット」行った。 なかなか美味かった。 夜は映画「ボーダー 二つの世界(原題:Gräns)」鑑賞。 「ぼくのエリ」の原作者と同じってことで、一風変わった映画 独特だけど面白かったわ。 ちょっと気持ち悪いので合わない人には合わないと思うけど。 2022/03/18(金) 銀歯が取れたので歯医者へ。 無事に復旧。 2022/03/13(日) 昼はキャベツとツナと塩昆布のパスタ作った。 で、午後はまさかの夫婦揃って昼寝。 めっさ寝てしまった。 夜はピッツァ。 んで映画「クワイエット・プレイス 破られた沈黙(原題:A Quiet Place: Part II)」鑑賞。 無理に作った続編になってないか心配してたけど、そんなに悪くはなかった。 2022/03/12(土) 昼は焼うどん作った。 午後は嫁様とe-Taxで確定申告。 無事に完了。 その後はメガドラミニの「ランドストーカー」をプレイ。 面白いけど相変わらずムズイな。 夜はホワイトデー・ディナーと称して フレンチの「ビストロカミオノー」でディナー。 全部美味かった♪ 夜は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」13話まで鑑賞。 2022/03/08(火) 今日はお休み。 朝から区役所行って電子証明書更新(期限切れてたので) 午後は久々にメガドラミニで遊ぶ。 で、「アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス」をクリア。 前半ぬるかったのに後半厳しかったわ。 2022/03/06(日) 昼はミートソース作ってパスタ。 夜は映画「モータルコンバット(原題:Mortal Kombat)」鑑賞。 おバカゲームの映画化。 ゲーム知ってるとニヤリなシーンがいくつかあった。 ただそれだけ。 2022/03/05(土) 昼にTVerで「X年後の関係者たち セガサターン」見た。 面白かったわ。 夜は「季節料理 ます本」で。 大橋No.1の店かも。 全部美味かった! 帰ってから「働く細胞」最後まで見た。 これまた面白かったわ。 2022/02/26(土) 実は出張中。 今日はフリー。 (明日は日曜だが仕事) 朝から「軍艦島デジタルミュージアム」へ。 めっちゃデジタルだった。 昼は「思案橋ラーメン」で「バクダンチャンポン」 なかなか美味かった。 夜はワインで酔っ払い。 2022/02/23(水) 明日から4泊5日の出張。 午後は自宅で映画「ノマドランド(原題:Nomadland)」鑑賞。 サーチライトの映画はあたりが多いな。 合わない人はとことんつまらないと感じるだろうからおすすめはしないが 面白かった。 夕飯はお好み焼きを作った。うーま。 夜は映画「ガンズ・アキンボ(原題:Guns Akimbo)」鑑賞。 超おバカ映画。 酒飲みながらじゃなかったら見れない。 ダニエル・ラドクリフも大作の主役やっちゃったせいで 以降は変な映画しか役が回ってこないのかな? 2022/02/20(日) 今日も嫁様は日帰り出張。 朝はカーリング女子 決勝 日本 VS イギリス 観戦。 イギリスつえーっ! 銀メダルおめでと! 午後は例のAndroidアプリ停止復旧を試みたが断念。 もう諦めた。 夜はオリンピック閉会式を見ながらチーズとワイン。 2022/02/19(土) 嫁様が日帰り出張。 夜に合流して「焼とり 大自然」で。 焼き鳥が美味かった! 2022/02/18(金) カーリング女子 日本 VS スイス観戦。 これまた面白かったー。 決勝進出おめでと! 2022/02/17(木) Googleから突然「不正なトラフィック検知したから、お前のアプリ止めるわ」 と、アカウントを停止されてしまう。。。 申し立てするには「アナリティクス」で証拠掴んで申請しないといけないらしいが 残念ながら「アナリティクス」連携とかしてなかったので証拠掴めず。。。 これでアプリ更新は今後することはなくなった。。。残念。。。 マヂで意味わからんわ。。。 2022/02/16(水) カーリング女子 日本 VS USA観戦。 面白かったー。 2022/02/14(月) 今年のバレンタインデーは例年よりかなり豪華なやつもらった。 ありがたやー。 2022/02/13(日) 久々にナポリタン作った。 いい感じ。 夜は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」4~7話鑑賞。 相変わらず面白い。 オリンピックのスピードスケート女子500M観戦。 銀メダルおめでと! 2022/02/12(土) 嫁様と朝から「福岡アジア美術館」へ。 メインの「ディズニープリンセス展」は期待外れ。 スマフォアプリでのARを前面に押し出した展示内容だったので ぶっちゃけ子供向け。。。 それよりサブの「ヒンドゥーの神々の物語」がとても良かった。 ディズニー展の数倍の時間をこっちで過ごしたw ランチは中州の「粹風菴(すいふうあん)」で。 なかなか美味かった。 午後は自宅でインド映画「タイガー・バレット(原題:Baaghi 2)」鑑賞。 ストーリーは色々と予想通り。 前半はイライラが多く、後半はランボーだった。 アクションで全て解決のすっきり系なので 夜の酒飲み用映画だったかもしれん。 夕飯は鉄板でステーキ焼いてもらってワインと。 うーま。 そのあとはチーズとワイン。 さらに幸せ。 あっさり赤ワイン空けて続きはチューハイ飲む。 食後はオリンピックの男子ラージヒル観戦。 銀メダルおめでと! そして夫婦揃って酔っぱらってダウン。 幸せな1日でした。 2022/02/11(金) 今日は祝日だけど仕事。 昨日も出張先から帰ったら日付変わる前(終電の1本前) 朝は時々オリンピックのスノーボード男子ハーフパイプ観戦。 金メダルおめでと! 昼は近所の中華で旨飯。 午後も仕事。 時々女子カーリングも観戦。 見事勝利! 夜は「のんきや」で。 家庭的な雰囲気の居酒屋。 安くて美味かった。 夜は「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」1~3話鑑賞。 過去に鑑賞済みだけど、随分と忘れているなぁ。 しかし今見ても面白い。 全然話は変わるがTポイントとファミマのコラボキャンペーンがやばい。 プレゼント当選しすぎて怖い。 以下、今週1週間で当選したもの。 ・焼酎ハイボール ・麒麟ホワイトサワー ・こだわり酒場レモンサワー ・抹茶ラテ ・抹茶ラテ(2本目) ・ジョージアブラック ・本麒麟 毎日何か1本は当たってる。 2022/02/12(木) もうしんどい。。。 先月から毎週週の後半は泊りで出張。 出張先では20時過ぎまで仕事。 ホテルに移動して夕飯食べてそこから自社の仕事に2-3時間。 翌朝は出張先に早朝集合。 寝不足と疲労でやばい。。。 2022/02/08(火) 仕事1日休んだらやることだらけ・・・ はぁ。。。 そういやTポイントとファミマのキャンペーンで 週に3本もチューハイが当選した。(ぶっちゃけあまり飲まないから嬉しくない) っていう話を昨日親戚にしたら、また今日も当選してた。。。 異様に当たってて怖いんだが。 2022/02/07(月) 今日は代休で休み。 朝はダラダラ。 昼飯は担々麵作った。ちょっと味が薄かったな。。。 午後は銀行行ったりアプリ更新したり。 夜はアジ焼いて、白菜と豚バラのミルフィーユ、チンゲン菜と豚挽き肉の炒め物作った。 夜はジャンプ混合団体見てたけど、マヂで胸糞なルールでイライラしたな・・・ 失格続出で選手たちが可哀そう。 ノルウェーが一番可哀そうだな。 1本目OKだったのに同じスーツ着て飛んだ2本目がスーツ規定違反で失格て・・・ 欠陥ルールだろ、これ・・・ 2022/02/06(日) 朝からAndroidアプリ更新作業。 昼は近所の中華でランチ。 帰ってスノーボード男子スロープスタイル観戦。 フィギュア団体も観戦。 夜は牛&豚しゃぶ。うーま。 んで女子アイスホッケー観戦。 引き分け後のPKで負けたけど無事に決勝には進出っぽい。おめでと! んで男子ノーマルヒルも観戦。 金メダルおめでと! 2022/02/05(土) 木・金・土で出張。 出張先で雪降ってくっそ寒かったわ。 夜に帰って男子モーグル準決勝から観戦。 メダルおめでと! 2022/01/30(日) 昼は久々に和風オムライス作った。 午後は久々に散髪。すっきり。 夜は「デンジャー・クロース 極限着弾(原題:Danger Close: The Battle of Long Tan)」鑑賞。 デンジャー・クロースってそういう意味だったのね。 恐ろしい。 まぁまぁ面白かった。 2022/01/29(土) 今日は自宅で仕事。。。 夜は映画「15ミニッツ・ウォー(原題:L'Intervention)」鑑賞。 んー。 実話を基にした映画だけど、微妙だったなぁ。 2022/01/23(日) 昼はたこ焼き作った。うーま。 午後は海外ドラマ「ポゼッションズ」の最終話6話鑑賞。 うーん。前半から心配していた通りの結果に。。。 残念だ。。。 夜は魚&肉で酒。 うまうま。 2022/01/22(土) 今週も出張+出張先のホテルで社内作業のコンボで寝不足。 マヂで死にそうだった。 しかも今日も土曜仕事。 夜は嫁様と「古民家居酒屋こまち」で夕飯。 雑餉隈の「元優」につぐ「馬刺し」美味い店だった♪ 帰って海外ドラマ「ポゼッションズ」の5話鑑賞。 次で最終話?マヂで? 2022/01/16(日) 昨日の夜中に急にリビング(寝室の隣部屋)のテレビがついて音声が流れる。 嫁様恐怖に震える。 俺氏ドアを開けて様子確認。何事もなくテレビ消す。 数分後、またテレビが勝手につく。 また消す。 調べたら緊急警報放送が入ったら自動で電源オンになるようだった。 いやー、驚いた。 昼は焼きそば作った。 午後はAndroidアプリでまた回収しないといけない箇所が出てきたので奮闘。 ころころAPI変わるのがつらい。 夜は鍋をつつきながら「岸辺露伴は動かない」鑑賞。 内容知ってても面白かった。 2022/01/15(土) 今日は自宅でお仕事。。。 昼は「キッチンえっせんす」でランチ。 うまうまイタリアン堪能。 夜は「鉄板焼ダイニング でん」で。 こちらもなかなか良かった。 帰って海外ドラマ「ポゼッションズ」の4話鑑賞。 まぁ一応、予想通り?のオチに向かってる気はするが、どうなんだろ? 2022/01/10(月) 「成人の日」 昼は久々にペペロンチーニ作った。 午後は映画「Girl/ガール(原題:Girl)」鑑賞。 予想通り最初から最後まで重かったが面白かった。 夕飯はお好み焼きを作った。 夜は映画「ANNA/アナ(原題:ANИA)」鑑賞。 期待せずに見たら思ったよりは面白かった。 2022/01/09(日) 朝から嫁様と「筥崎宮」で初もうで。 次に「天神」で少し買い物。 ランチは台湾料理の「ダパイダン」で。 なかなか美味かった。 午後は自宅で「はたらく細胞」鑑賞。 おもろいわ。 夜は海外ドラマ「ポゼッションズ」の3話鑑賞。 むむぅ。 2022/01/08(土) 水曜から金曜まで出張だった。 今日は昼に「やきにくのバクロ」で希少部位焼肉ランチ。 美味かった♪ 夜は海外ドラマ「ポゼッションズ」の1・2話鑑賞。 いきなり風呂敷広げすぎで続きが心配。 2022/01/03(月) 午後に映画「フリー・ガイ(原題:Free Guy)」鑑賞。 思いのほか面白かった。 夕飯は日本撤退予定の「foodpanda」をあえて今更登録して利用してみた。 インド&ネパール料理「ビナヤカ」でオーダー。 正月に親戚から頂いたワインとともに。 うーま♪ 夜はアニメ「はたらく細胞BLACK」鑑賞。 面白かったわ。 2022/01/02(日) 午後に実家を出て夕方に福岡の自宅に到着。 珍しく新幹線で寝落ちした。 夜は嫁様が実家から持ち帰った料理+αで夕飯。 で、映画「エマニエル夫人(原題:Emmanuelle)」鑑賞。 2022年一発目の映画がこれかよって感じw なんとも掴みどころのない映画だったわ。 しかしこれが3部作まで続くんだからすごい。 続編はもういいかな。。。 2022/01/01(土) 明けましておめでとうございます。 実家で雑煮等食ってゆっくりとした正月。 昨日のRIZINのシバター戦八百長暴露されててワロタw 今日は弟夫婦の娘たちと遊んだ。 かわいいなぁ♪ 夜はすき焼き食べながら日本酒。 今日も満足。