タイトル
 ヘッダメニューにないコーナーはTopからいけます
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

2015/04/01(水) 275日目
大学、ドゥタール

アパート

今日は3時間目だけなので遅めに起床。
しかし月初なのでネットが切れてる。
お金を払いに行かないと使えない。。。
それにしても今日もまだ寒い。

大学

3時間目「データベース講義&演習」
まぁ普通に終了。
授業後、生徒達から連続でパソコントラブル解決を依頼される。
ロシア語OSってこともあるし、よく分からんソフト入ってたりで
解決できず。自宅で調べることに。
さらに別の生徒から「Hibernate」のJavaサンプルプログラムを依頼される。
ほぼ忘れてる内容なので、これまた自宅で調べよう。

ボランティアルーム

「ボランティアルーム係」の引き継ぎ。
これにて私の半期のボランティア役員担当終了。
次期「ボランティアルーム係」さん、よろしゅう。

ドゥタール(民族楽器)

今日は「Ayvon」の復習と、久々に「Dilnoz」の復習。
「Dilnoz」久々すぎて結構忘れてたw
んで新曲「Tabassum(笑顔)」
さらに新しいテクニックが入って難しそうだ。。。
ドゥタール終了後に同期から
「餃子作ったから食わねえ?」というお誘いを受ける。
死ぬほど行きたかったけど生徒からの課題が終わってないので
泣く泣くパス。

アパート

スーパーで買い物。
フルーツジュース1L 3400スム 136円
トイレットペーパー2ロール 1000スム 40円
合計 4400スム 176円
適当に夕飯を済ませて、生徒から依頼されていた
「Hibernate」Javaサンプルサンプルを作成。
大昔にちょろっとやっただけなのでほぼ忘れている。
そもそも「Hibernate」のライブラリのダウンロードも
そこそこ時間がかかった。
さらに生徒に頼まれてたパソコントラブル対応。
ネットで調べてみるも、じぇんじぇん分からず。
なんか「MATLAB」ってソフト入れたら「Oracle XE」が
動かなくなったとか言ってたけど、関係なさそうだなぁ・・・
ポート番号の競合もなさそうだし。。。

2015/04/02(木) 276日目
大学、授業、食事会

大学

1時間目の「Java演習」
例外処理。
普通に終わる。
2時間目は授業がないので資料作成。
と、思ったけど、たまたま訪れた学科長室で
久々に長々と話をしてしまった。
で、後日、また寿司を提供することにw
それ自体はいいけど、今度は「大学に持って来い」とのこと。
作ってから時間がたつと寿司が固くなるんだよなぁ。。。
3時間目はなぜか3年生に別の授業が入ってしまい中止に。
幸か不幸か、代わりに空いていた2年生達が「データベースやりたい」
とのことなので、急遽2年生に「データベース講義」実施。
授業後、会話の流れで今日の夕方に3年生の生徒2名が
うちに来ることになった。
で、うちでオシュ(炊き込み御飯)と寿司を一緒に作ることに。

食事会

スーパーで買い物。
韓国のり10枚 5800スム 232円
トマト310g(13500/K) 4185スム 168円
マヨネーズ210g 3500スム 140円
コーラ1L 3000スム 120円
卵5個(400/個) 2000スム 80円
人参2本(1800/K) 350スム 14円
合計 18835スム 754円
中央アジアの大寒波襲来のおかげで
一時期値下がりしてた卵がまた値上がりしてるじゃねぇか!
そしてトマトはまだまだ高い。
適当にランチを済ませて生徒との料理準備。
待っている間に久々にダラダラとネットw
4時に来ると言っていたが、
来たのは結局6時半w
まぁ、遅れてくるとは思ったが、
予想よりさらに遅かった(^^;;
来て早々に部屋の端っこでお祈り。
さすがイスラム大学の生徒。
しかしホントに2人だけで来たな。
生徒達が持ってきてくれた材料。
全部で20000スム(800円)ぐらいするんじゃね?
意外と高い。学生にはちょっとキツイ気がする。
材料
それではオシュ(パロフ)を作ります。
まずは材料を切ります。
玉ねぎは細切りに、人参は既に細切りになったやつを購入。
牛肉は意外と大きめに。
玉ねぎは大を1個半、牛肉は250gほど。
切る
そして鍋に大量の油を投入!
100ml?
200ml?
いえいえ、
300ml近く入れられました。
んで点火。
油
米を洗います。
米
油で玉ねぎと牛肉を炒め(揚げ)ます。
炒める
大量の人参を投入。
なんと800g。
生徒曰く、「ちょっと入れ過ぎたw」
人参
ある程度人参がしなったら米を投入。
700gのお米です。
塩も入れます。
そして沸騰したお湯を入れます。
ちなみに「パロフの素」はこのタイミングだっけな?
いつ入れたか忘れたわw
さらにちなみに、本当は米の真ん中に生のニンニクを
皮すら剥かないで押し込むんですが、今日はニンニクなしです。
米
時間がたつとこんな感じに。
オシュ
さらに時間がたつとこんな感じに。
水分が減った来たら、いくつか穴をあけます。
んで、蓋をして弱火でさらに20分ほど待ちます。
オシュ
待ち時間の間に手巻き寿司を作ります。
具材は
「金糸卵+人参細切り炒め+ピクルス細切り」
「チキン+玉ねぎのマヨネーズ炒め」の2種類。
まずは自分が手本を見せて、次は生徒達がチャレンジ。
初めての「おはし」に悪戦苦闘。
おはし
寿司を巻きます。
やはりちょっと巻きが甘い。
寿司を巻く
これまた初めての「おはし」に悪戦苦闘。
おはし
これまた巻きが甘い。
寿司を巻く
オシュも手巻き寿司も完成!
料理
さぁ、食べよう。
料理
初めて食べると言う「手巻き寿司」は
2人とも「うまいうまい」と食べてくれました♪
彼らが作ったオシュも美味い♪
サラダやノンもあり、モリモリ食べたので
食後は全員「食い過ぎた」といってしばし休息w
皿に盛った分は全部食べ切ったけど
実際にはまだ鍋に4割ぐらいオシュが残ってるけどね。
後片付けをして団欒。
ドゥタールを演奏しながら一緒に歌ったり。
てか、ドゥタールで習っている曲は
マイナーな曲も多いはずだったんだけど、
彼らは全部知ってた。
まだオレも歌詞を習ってない「Ayvon」も歌えてた。
深夜22時になったので解散。
ちょっと遅くなってしもた。
(まぁ予定より大幅に遅れてきたのは彼らだけど)
彼らはメトロで帰宅。
今日は楽しかったよ。ありがちょ。

2015/04/03(金) 277日目
資料作成

アパート

昨日、大量に飯を食ったので胃もたれ。
しかし鍋には生徒が作ってくれた「オシュ」が
まだ4割ほど残っているw
今日の昼飯と夕飯はどちらも「オシュ」だな。
今日は自宅でひたすら資料作成。
せっかく3回分の「データベース講義&演習」資料ができてたけど
構成が気に入らなくなって全部作り直しw
昼飯は生徒が昨日大量に作っていったオシュ。
美味いんだけど油が。。。
スーパーで買い物。
牛乳4.0%1L 4290スム 172円
牛乳4.0%1L 4290スム 172円
ラップ10M 3890スム 156円
クッキー274g(7100/K) 1945スム 78円
チョコアイス 1090スム 44円
チョコアイス 1090スム 44円
合計 16595スム 664円
あらあら。牛乳がさらに値上がり。。。
資料作成の合間に久々にドゥタールの練習。
今まで習った全ての曲をやり直してみた。
やっぱ最近弾いてなかった曲は微妙に忘れてる。
夕飯も生徒が昨日大量に作っていったオシュ。
さすがに夕飯→昼飯→夕飯と、油っこいオシュを
食べ続けるとキツイ。
でも全部食べ切った!
ご馳走様でした。
夜中に3回分の「データベース講義&演習」資料の
作り直し完成。
疲れたー。
夜に Skype をしてから就寝。

2015/04/04(土) 278日目
桜の茶会

アパート

今日は昼一に「日本庭園」で大使館主催の「桜の茶会」が開かれます。
早目の昼飯を食べてお出かけ開始。

桜の茶会

開始(12時)5分前に「日本庭園」到着。
本日、日本人は無料で入れます。
日本庭園
入るとすぐに「石庭」が。
石庭
門をくぐります。
門
東屋(あずまや)。
こちらでは「日本式茶道」が行われます。
が、今から別の場所で「ウズベク式茶道」が行われるとのこと。
東屋
ってことで移動してきた。
楽器演奏が始まってます。
楽器演奏
男性側と。
男性側
女性側に別れて開催。
女性側
一通り茶が振舞われてご歓談になったので
周りを探索してみることに。
鳥が放し飼いされています。
鳥
立派な孔雀。
孔雀
「ウズベク式茶道」が終わったようなので
戻ってみた(^^;;
茶器。
茶器
これはいったいなんなんだろうか?
茶器
茶会時に振舞われた食べ物。
食べ物
特別に我々向けに演奏してくれました。
音色が素晴らしい。
演奏
さっきは琴のように爪にはめたピックで演奏。
しかし次は同じ楽器をチェロのように弓で演奏。
すげぇ!
2通りの弾き方ができるのか!
演奏
次は先ほどの東屋で日本式茶道。
「桜の茶会」というタイトルですが、
実は先週で桜が全て散ってしまってます(爆)
東屋には冷蔵保存されていた桜が少しだけw
頑張りましたね。
桜桜
東屋の外には日本の食器や茶器などが展示。
ここにも桜が。
茶器
をを!
こんなのもあるんだ!
つくばい
日本式茶道開催。
人数の関係で参加できるのは外交官とウズベク人のみ。
我々は外で見学です。
一通り終わったところで退散。
日本式茶道

ボランティアルーム

来週の授業で使う課題用紙を印刷。
プリンターの調子が悪くて、意外と時間がかかってしまった。

ミラバット・バザール

ミラバット・バザール付近にあるロシア正教会。
何気にタクシーで近くを通るたびに気になっていた。
ロシア正教会
ロシア正教会
で、バザール近くの韓国ショップで韓国味噌をゲット。
21000(840円)也。
韓国味噌

アパート

夕飯はさっそく韓国味噌で味噌汁を作ってみた。
前回まで使っていたピリ辛だった韓国味噌と違って
日本の味噌に近い。
購入して正解。
食後は「Java演習」資料を作成。
次回分の資料はなんとか完成。
でも週に2回あるのでもう1回分作らないと。。。
疲れたから明日かな。。。

2015/04/05(日) 279日目
ヤンギアバット・バザール、クイリク・バザール

アパート

今日は特に予定がないし、天気も良いので
週末のみ開かれる中央アジア最大のフリーマーケット
「ヤンギアバット・バザール」に行ってみます。
朝の10時に出発。
自宅付近から23番バスで行けます。
で、バス停に着いて初めて気が付いた。
同じバスの終点って「クイリク・バザール」やん!
韓国食材が売ってることで有名なバザール。
ってことで、両方行ってみることにします。

ヤンギアバット・バザール

バスに乗って40分ほどかかって
「Yangiobod Bozori(ヤンギアバット・バザール)」到着。
なんか、既にカオスな雰囲気が。。。
ヤンギアバット・バザール
地球の歩き方に
「ものすごい人ごみで、スリや置き引きが多い」
と書いてあったけど、確かにものすごい人ごみ。
別名「がらくた市」とも呼ばれるだけあって、
売られている物も不思議な物だらけ。
人形、サビだらけの鍋、片方だけのハイヒール、空瓶。
商品
ここは工具用品。
ちゃんとした店もあります。
工具用品
大鍋。
大鍋
「はんだ」かな?
はんだ
サビだらけの部品。
誰が買うのか?
部品
色々な機器がたくさん。
カメラのレンズもあった。
機器
エンジンの部品?
部品
パソコンも。
パソコン
野菜カッターの実演販売。
野菜カッター
キリがないから写真撮ってないけど、
とにかく多いのが、「誰が買うの?」って商品。
・片方だけの靴
・サビだらけの部品
・空き瓶
が至る所で売られている。
危ないので入るのを断念したけど、
家具と木材のエリアもなかなかのカオスっぷりだった。
くっそ狭い道を挟んで店が立ち並び、
その狭い道を大勢の人でごった返し。
購入者はクソでかい家具や材木を「どけどけ」と叫びながら運んでます。
ちなみにオイラは後ろから来た手押し車に1回引かれましたw
東西約700メートルですが、
何本も道があって、道沿いに店が並んでいるので
全部まわろうと思ったら何キロになるのか?
とりあえず東西2往復で1時間半ほどかけて
一通り楽しんだので次へ移動。
このバザールは「○○○を買いに行こう!」
ってよりも、「何か面白い物があれば買おう!」
って感じで行くのがおすすめです。
都心にある「アライ・バザール」
「チョルスー・バザール」「ミラバット・バザール」
などが可愛く思えるカオスっぷりでした。
移動の前に腹が減ったので
適当なお店で軽食。
全部で3800スム(152円)。
軽食

クイリク・バザール

またバスに乗って移動。
15分程で「Qo'yliq Bozori(クイリク・バザール)」に到着。
クイリク・バザール
なんと中は写真撮影禁止!
残念すぎる!
先ほどのバザールとは違っていて
かなり洗練されている感じ。
きっちり区画整理されています。
思っていた以上に規模も大きく、
食材エリアの広さはかなりのもの。
確かに韓国食材もありました。
(思っていたほどはなかったけど)
売ってた豆腐を買うかどうかでかなり悩んだけど
自宅から遠いし、「ミラバット・バザール」にも
普通に売っているのでやめておきました。

アパート

マルシュルートカ(乗合バス)が何気に
自宅近所まで出ていたので、それで帰宅。
大通りをいっきに走り抜けてくれたので
予想外に早く帰れた。
ならば豆腐を買っておけば良かったと少し後悔。
(暑いバスに立ちっぱなしで1時間ってのを覚悟してたので・・・)
1週間前は激寒だったのに、今日はクソ暑かったので
ちょっと暑さにやられた。
自宅でしばらくぐったり。
夕飯は久々に和風オムライス。
夕飯
今日は疲れたので食後は部屋でダラダラと読書。

注意

本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.032~0.048円(2015年春現在)で推移中です。

更新履歴

2015/04/07 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page
Valid CSS!