タイトル
 ヘッダメニューにないコーナーはTopからいけます
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊としてウズベキスタンの首都タシケントでコンピュータ技術という職種で活動中。
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.03~0.05円(2016年冬現在)で推移中です。
2016/03/01(火) 610日目
大学、授業

アパート

月が変わったので朝からネット代を支払い。

大学

1時間目「Java」授業。
ようやく生徒に受けの良いGUIプログラミング。
Swingを教える。
しばらくはSwingなので気が楽。
昼休みの2年生への「データベース講義&演習」授業は
生徒の都合が悪いらしく、授業がなくなった。
4時間目に3年生に「データベース講義&演習」授業。
インデックスとシノニム。
去年はさらっと終わったのに
今年は生徒達がうんうん唸る。。。
やはり同じ事をやっても結果が変わるので
教育って難しいね。
説明に思いのほか時間を取られて遅くなった。

アパート

久々に本を読み始めたら
夜中まで読みふけってしまう。
いかんいかん・・・

2016/03/02(水) 611日目
大学、授業、U-16サッカー交流大会

大学

午前はいつものごとく職員室で資料。

U-16サッカー交流大会

11時より「JARスタジアム」で
「スポーツ・フォー・トゥモロー」プログラムとして
「中央アジア・日本U-16サッカー交流大会」が開催されます。
実は昨日から始まりましたが昨日は授業たっぷりで
来れなかったので2日目の今日の試合を観戦しに来ました。
11時ギリギリに「JARスタジアム」に到着。
古いけど立派なスタジアム。
JARスタジアム
と、思ったら、ここじゃなくて
外のサッカーコートで試合だった(^^;;
そして既に試合は始まっていた。
もっと応援者いるかなと思ったけど
時間帯のせいなのか、それともU-16が注目を浴びていないのか、
ほとんど観客おらず・・・
寂しい・・・
今日は「トルクメニスタン VS 日本」の試合です。
試合
「スポーツ・フォー・トゥモロー」
スポーツ・フォー・トゥモロー
ベンチの様子。
ベンチ
試合の様子。
ちなみに日本は白ユニフォームです。
試合
前半は終始日本ペース。
日本が1点先取して前半終了。
後半開始。
某ボランティアも応援に来ました。
一緒に観戦。
相手側のラフプレーで一時期ヤな雰囲気になるが
お互いに譲らず、どちらも無得点に終わる。
1対0で日本の勝利。
パチパチパチ。
試合終了
「チョルスー・バザール」内にあるカフェで
某隊員と一緒にランチしてお別れ。
ランチ

大学

再び大学へ。
4時間目「ウェブアプリケーション開発」授業。
先週に生徒達から依頼があって急遽追加した
初級編の追加授業分です。
複数行レコードの一括マスターメンテをJSPで作らせた。
生徒達は満足気だったので良かった。
よっぽど作りたかった内容だったんだね。

アパート

スーパーで買い物。
ツナ缶200g 19500スム 780円
チョコ90g 5700スム 228円
バナナ2374g(12400/K) 4638スム 186円
鶏肉214g(19500/K) 4173スム 167円
ヨーグルトドリンク500ml 3900スム 156円
タマネギ560g(1000/K) 560スム 22円
合計 38471スム 1539円
「ウェブアプリケーション開発」の上級編資料が
まだ完成してなかったので続きを。
サンプルのシステムは完成。
でも資料は完成せず。
資料に飽きたので夜中はサイト記事の作成。
これも途中で飽きて終了w

2016/03/03(木) 612日目
大学、プログラミング大会、国立音楽院コンサート、ドゥタール

大学

午前はいつものごとく職員室で資料。
学食で早目のランチ。
今日の「データベース講義&演習」授業は
大学内イベントがあるので潰れた。
13時半より「Dasturlash Musobaqasi」ということで
大学内で「プログラミング大会」が開催。
上位入賞者が5月に別の大学で開催される
「ウズベキスタン・プログラミング大会」に出場します。
4年生は主催者側となり、参加者は1年生から3年生まで。
お題に対して正解のプログラムを組みます。
プログラム言語は複数から選択可能。
「プログラミング・コンテスト」って世界中で開催されてるから
どこでも共通のやり方なのかもしれないけど
意外とハイテクでビックリ。
「プログラミング大会」用のサイト(ロシア語も可)があり、
まずは参加者はアカウント登録をして待機。
準備なう。
既に30分遅れ(^^;;
準備
参加者に説明する主催者の4年生。
説明
では開始!
主催者側が「問題番号2051」のように言うと、
その番号の問題を開いて自分のPCで各自プログラムを組みます。
開始
サイトで問題番号入力してボタンを押すと
その問題が表示されます。
問題数は膨大なので前もって答えを準備ってのも
ほぼ不可能です。
問題
各自、自分が組んだプログラムのコードをコピペして
サイトのテキストエリアに貼って送信します。
すると、なんとサイトが自動採点します。
送信のときにプログラミング言語も選択できるので
(C、Java、VB、Pascal、Pythonなどほとんどの言語が選択可能)
自分の得意なプログラミング言語で回答できます。
間違っていたら「不正解」と表示されるのでやり直し。
間違った回数分減点。早い時間で解いた方が高得点。
送信
以上を5問やって終わり。
参加者の現在の状況もリアルタイムで
サイトで確認可能。
なので主催者側は「どの問題を使うか」って
ことだけ決めれば良いので楽ちん。
素晴らしい仕組みだ。
リアルタイム
最後まで見たかったけど、
別件の用事があったので途中で退散。
みんな頑張ってくれぃ。

国立音楽院コンサート

私にドゥタール(民族楽器)を教えてくれている先生が
「ウズベキスタン国立音楽院」で開催される
コンサートで演奏するということで、
他隊員と共にやってきた。
「ウズベキスタン国立音楽院」
(O'zbekiston Davlat Konservatoriyasi)
くっそデカイ建物です。
ウズベキスタン国立音楽院
守衛さんに止められてしまい、
しかもコンサートを見に来たと言っても
「コンサート???」と話が通じなかったので
日時を間違えたかと思って一瞬焦った。
けど、あれこれ言ってたら通してくれた。
で、大ホール。
正面玄関の広さに比べたらホールはそこまで大きくはない。
ホール
予定より10分過ぎ程度で演奏者たちが着席。
いよいよ始まりますな。
俺の先生も後ろの列にいます。
(後ろの黒服の左側が先生)
演奏者
まずは2曲ほど曲を演奏。
聞いたことはない曲だったけど、思いっきり民族曲ですね。
そしてここから先生方が1人1人フューチャーされた曲を演奏。
ウチの先生がいきなりのトップバッター。
さすがやで!
ドゥタール
次は歌。
ウズでよくある「口パク」ではなく、
素晴らしい生歌を2曲披露。
生歌
次も男性が2曲生歌を披露。
どっかで見たことあるんだよなぁ・・・
って思ってたら、
「2015/09/03 ボランティア慰労会」
でも歌った人だった!
428~433日目 独立記念日、大学、入学式、ボランティア慰労会、食事会、映画館
(別ウインドウで開きます)
生歌
次は小さいギターみたいな楽器を弾く先生。
写真撮り忘れたけど、めっさ盛り上がった。
次は笛?「スルナイ」かな?
いや、形状がちょっと違うから「スルナイ」じゃない。
笛
オパ(おかあちゃん)の生歌。
生歌
三人娘で生歌。
生歌
小さな楽器を速弾きする先生。
速弾き
女性3人、男性3人で生歌。
生歌
以上でプログラム終了。
さすが国立音楽院。
どれもレベルが高けぇぜ!

ドゥタール(民族楽器)

ぶっちゃけ疲れていたのでサボリたかったけど、
気力を振り絞って参加。
「Xilila yorim」の続き。
ムズイし疲れていて頭がまわらないしで
間違えまくり、怒られまくり。
ダメだぁ・・・
UJC(ウズベキスタン日本センター)のスタッフさんから
正式に依頼が。
今週末の「日本語弁論大会」のアトラクション時間に
ドゥタール演奏。
当日は早めに来て練習です。

アパート

ドゥタール教室後、恒例の手抜き夕飯。
かなり前に某隊員からもらってた
日本のインスタント麺を遂に解禁。
野菜炒めをのせてモグモグ。
ウズ製のインスタント麺と違って美味しく頂けました。
ありがとう。

2016/03/04(金) 613日目
大学、授業準備、U-16サッカー交流大会

大学

これまた午前はいつものごとく職員室で資料。
昨日の「プログラミング大会」の結果を聞く。
以外にも3年生ではなく2年生の生徒が優勝。
ほほー。
しかし今週は一度も学科長と遭遇できず。
毎日挨拶に尋ねに行ってるんだけど
常にいない。
どこで何をしてるんだろう・・・?

U-16サッカー交流大会

今日も15時より「JARスタジアム」で
「スポーツ・フォー・トゥモロー」プログラムとして
「中央アジア・日本U-16サッカー交流大会」が開催されます。
今日は「ウズベキスタン VS 日本」の試合。
前回の外のサッカーコートではなく、
今日は「JARスタジアム」の中で試合。
前回と違って応援も多数!
大使も来られています。
超アウェイだけどね!
JARスタジアム
今回も日本は白ユニフォームです。
日本
ほとんど日本のペース。
惜しいところが何度かあったけど、決めきれない。
前半は0対0で終了。
ハーフタイムを終えて選手出場。
選手出場
後半20分過ぎぐらいかな?
日本が先取先制!
写真じゃちょっと分かりづらいかな?
ゴール
さらに10分後。
シュート!
シュート
ゴール!
やったぜ!
ゴール
そしてそのまま試合を終えて、
2対0で日本の勝利。
3戦を終えて親善試合は日本が優勝。
おめでと!
集合写真
大使からのご挨拶。
大使
なんと、集合写真に我々も入れました!
改めて優勝おめでとう!
集合写真
なぜか選手出場ゲートから帰れました。
(現地スタッフに案内された=勝手に入ったわけじゃないよ)
出場する時ってこんな感じなのね。
選手出場ゲート
公式サイトによる本試合の結果情報。
何気に我々も写ってますw
U-16日本代表 中央アジア・日本U-16サッカー交流大会 第3戦 vs U-16ウズベキスタン代表 | JFA
(別ウインドウで開きます)

アパート

スーパーで買い物。
牛乳4.0%1L 5000スム 200円
チップス 2500スム 100円
チップス 2500スム 100円
チップス 2500スム 100円
合計 12500スム 500円
夜に楽器練習。
昨日習った部分を難しくて早くも一部忘れてる。。。
どうだったかな・・・
あんなに怒られながらも頑張って覚えたのに・・・
やべぇ。また来週に怒られるぜ。

更新履歴

2016/03/11 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page
Valid CSS!