タイトル
 ヘッダメニューにないコーナーはTopからいけます
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊としてウズベキスタンの首都タシケントでコンピュータ技術という職種で活動中。
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.03~0.05円(2016年春現在)で推移中です。
2016/05/14(土) 684日目
中央郵便局、フードフェスティバル

アパート

あーっ!!!
マヂでイライラするーっ!!!
蚊のせいで2時間半しか寝れなかった。
てか去年は有効だった電気蚊取りがじぇんじぇん効かない。
なぜだ!

中央郵便局

先々週は「本」だけを日本に発送しました。
今回は「大量の日本で配る土産物」を発送します。
「配る土産物」だけで日本の郵便局の最大サイズの
段ボール箱で2箱分もありますが
1度に運ぶのはキツイので今日は1箱+手提げ袋だけ。
8時半に「中央郵便局」に到着。
ん・・・?
なんか暗いぞ・・・?
なんと、停電で郵便局が稼働停止中!
まぢかよ!
まぁ電気がなくてもできることはやってもらえた。
1.段ボール箱の中身を全て確認される
 (噂通り厳しいぜ・・・)
2.発送NGの物は返却される
3.布の袋で梱包される
4.布の袋に送り元と送り先の住所を書かされる
5.3枚の用紙を渡され記入させられる
6.送料を支払う
作業4で大失態。
日本に荷物届かないかもしれん・・・
布の袋に住所を書くのはなかなか大変。
ボールペンしか持ってなかったので
近くいた現地人のおばちゃんに借りたペンで書いた。
が、自宅に戻ってから手に付いたペンの汚れを
洗おうと思ったら超簡単に洗い落とせた!
やべぇ!
借りたペンは水性ペンだった!
あの袋、ちょっとでも濡れたら住所消えるやん!
やっちまったぜ・・・
どこかで荷物がロストするかもしれん・・・
よりによって一番大事な荷物をなぜ一番最初に発送したんだろうか・・・
勝手も分かってないので、
まずはショボイ荷物をお試しに送ってみるべきだった。
そうすりゃ次回は「布に住所を書くための油性ペン」持参で来れた。
届かなかったらマヂで泣くわ。
数百ドル分の大切な土産が。。。
次に作業5もちょっと大変だった。
渡された用紙はなぜか「ロシア語」か「フランス語」しかない。
なぜ「ウズベク語(母国語)」や「英語」がないのか?
(そもそもウズに「フランス語」話せるヤツほとんどいないし)
これまた近所のロシア語しか話せない現地人たちの
力を借りてなんとか記述して提出。
間違ってても分からん・・・
9時半にようやく電気が復旧し、端末にて手続き完了。
7,020gで送料109800スム(約4392円)也。
本の発送と違って安かった。
ちなみに・・・
発送できずに返却された荷物が地味に痛い。
これは帰国時に飛行機で自分で持って帰らないといけない・・・
・スザニ(刺繍)10枚←これは元々発送できないのは知ってた
・外付けHDD4個←これは予想外
・予備カメラと充電器←これも予想外
・壊れたカメラレンズ←これも予想外(日本で修理予定)
電子機器は全てアウト。
外付けHDDは4つもあるし(60pフルHDD動画を撮りすぎw)、
カメラ関連は他にも山盛りある。
帰国時の荷物が非常にヤバイ。
帰国時の手荷物としてクソでかいドゥタール(民族楽器)があるので
出来るだけ多く発送したかったんだけどなぁ。
陶器類は割れると嫌だから発送しないつもりだったけど、
予定外の持参品が増えたので次回に割れる覚悟で発送しようかな。。。

フードフェスティバル

毎年恒例の現地外務省外交団サービス局主催の
「フードフェスティバル」が開催。
今年は「上海協力会議」の影響か、
なぜか特別15名のみ参加可能。
(例年は特に制限なしだった)
申し込みの結果、予想外に15名に入れたので参加してきます。
午前11時開始。15分過ぎぐらいに到着。
既に人でいっぱい。
ゲートではパスポートのチェック。
15人限定のハズが特にそこまでチェックされずにOKだった(^^;;
(のちに、それを知った多くの人達が来ることになる)
ウズベキスタンの各州のコーナーが設置されていた。
特産品とかが並ぶ。
「カシュカダリヨ州」
カシュカダリヨ
「タシケント州」
タシケント
「アンディジャン州」
アンディジャン
巨大なスザニ(刺繍)も売られています。
スザニ
色々なラグも。
ラグ
オシュの缶詰。
オシュの缶詰
さぁ、食事ブースへ。
ステージもあり、各国の民族衣装に身を包んだダンサーたちが
歌や踊りなどを披露してくれるらしい。
ダンサー
各国大使館をはじめとする約30ヶ所の食事ブースがあります。
そして売り上げはチャリティーとして孤児院等に寄付されるらしいです。
食事ブース
これは文化紹介ブースかな?
美人さん2人が笑顔をふりまきます。
文化紹介ブース
来ました日本ブース。
日本ブース
色々な料理が並んでいるけど模型なので食べれませんw
日本ブース
土曜休み返上で大使館関係者の方々も
頑張っておられます。
日本ブース
海鮮食材に飢えているウズベキスタン隊員としては
どうしても外せなかった「天ぷら」と「日本酒」
(海老がどうしても食べたかったのですw)
そしてドイツのビールも。
他の隊員も結構たくさん来ており、
一緒にもぐもぐ。
食事
食事が落ち着いたところで再度ブースを回ります。
大人気だったイタリアのブース。
ぶっちゃけワインは高かったけど
(小カップで10000スム(約400円)也)
あとのほうで飲んでしまったw
イタリア
ユーロ圏ケーキw
目の前で分断されちまったw
ユーロ
さらに日本ブースに戻ってまたもや日本酒w
他のブースで軽食も買ってもぐもぐ&ぐびぐび。
落ち着いたところでステージ前で鑑賞。
ステージ
睡眠不足の上に、酒を飲んだので
眠くて眠くて死にそうw
15時頃に解散。

アパート

帰宅後、1時間ほど仮眠。
さすがに起き続けるのは無理だった。
夜はfacebook通話で2時間ちょい会話。
洗濯して就寝。

2016/05/15(日) 685日目
誕生会、特別コンサート

アパート

今日は朝から「誕生会」、
昼一から「特別コンサート」の準備手伝い、
夕方から「特別コンサート」の開催です。
忙しい1日になります。

誕生会

元ホームステイ先のホストブラザーに
第一子(男の子)が誕生。
ってことで昨日の夜中に急遽お誘いを受けました。
いつものごとくドリンク類を購入してご自宅へ。
申し訳ないけど、お誘いが急すぎたので
祝いの品はありません(すまぬ)
自宅は祝い仕様になってた。
自宅
テーブルも準備されつつあった。
予定時間を30分過ぎてるけどw
テーブル
ご夫婦登場!
自分が来た当初はまだ未婚だったし
「結婚したい」って言ってたので
まさかここまで見れるとは思わなかった。
マヂで嬉しい。
おめでとう!
夫婦
まずは軽食を頂く。
これ、絶対安物じゃない。
他で食べるよりじぇんじぇん美味い!。
軽食
続々と人が集まる中、
プロの演奏家がやってきて演奏し始めたw
マヂか!
ここまでやるのか!
演奏
ちなみにカメラマンもプロが呼ばれてたけど
なぜか俺のカメラに興味津々w
いや、あなたが持ってるカメラの方が
すごいですよ。
まぁでもウズにはミラーレスのカメラがないので
珍しいのは確か。
まだ祝いも本格化してないけど
午後一で約束があったので
残念ながら退散。
したハズだったけど 強く引き留められ、
サラダとショルワ(スープ)を食べてから退散。
ちょっと遅れるけど・・・まぁいいか。
ご馳走様でした。

特別コンサート

元24年度2次隊の音楽隊員の方がウズベキスタンに
来られているということで、
今日は某氏宅にて特別コンサートを開催。
開催は夕方からですが、昼一に来て料理の手伝い。
某留学生と2人で大量のカレーの準備。
カレー
しかし、その他の料理は既に別の人が準備しており、
さらに別の場所でも別の料理作成中などで
意外と時間を持て余す・・・
料理
早目に来た音楽一家。
と、思ったらピアノを調律し始めたw
そっか、この人は調律師だったね。
何気に初めて見たけど興味深かった。
調律
ちょっと予定より遅くなったけど
「特別コンサート」の開催。
まずは特別ゲストの某音楽隊員からの挨拶。
開催
1発目は主催者の某氏によるピアノ演奏。
ピアノ演奏
次は音楽隊員のピアノと主催者の歌。
合唱
次は音楽隊員のピアノと某氏の歌。
合唱
国立音楽院生徒のアコーディオン。
アコーディオン
音楽一家の娘さんのピアノ。
ピアノ
音楽一家の夫婦によるピアノとチェロ。
ピアノとチェロ
音楽一家のピアノとウズベク人女性の歌。
なんと「百万本のバラ」の日本語バージョン!
ウズに来るまで知らなかったけど、
「百万本のバラ」って元々はロシアの歌謡曲なんだね。
ずっと日本の曲だと思ってたよ。
(さらに大元はラトビアの歌謡曲らしいけど)
合唱
次は音楽隊員のピアノ+歌。
ミュージカル「ウィキッド」です。
ウィキッド
これにて第一部終了。
お食事タイム。
食事
第二部開催。
まずは某隊員のギター。
ギター
ウズベク人女性の歌。
スイスの「ヨーデル」かな?
ヨーデル
ウズベク人女性主導による日本の歌。
日本の歌
次は音楽隊員のピアノと某氏の歌。
合唱
みんなで「カチューシャ」などを合唱。
合唱
ウズベク人少年の歌。
可愛らしかった♪
歌
ウズベク人女性のコップを使ったパフォーマンスと歌。
何気に今回のダークホース的存在w
色々とできる。
パフォーマンスと歌
音楽隊員の「ファントム」、ピアノ演奏、
学生のアコーディオンなど、まだまだ色々と。
最後に記念撮影。
総勢34名(日本人17人+ウズ人17人)だったらしい。
記念撮影
あまりにも「蚊」にやられて寝不足続きだと前に話してたら
某隊員から「おすだけベープ」を頂いた。
マヂ神降臨である。
ありがたやー。
大量の洗い物をし、解散。
みなさんお疲れ様でした。
音楽隊員の某氏。また日本で会いましょう。

アパート

帰ってさっそく写真や動画を整理。
やっぱ動画の容量がデカイなぁ。

更新履歴

2016/06/08 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page
Valid CSS!