TOP →
diary → This Page
日記 2020年10月-12月版
2020/12/30(水)
朝から夫婦で大掃除。。
昼は嫁様が作ってくれた牛丼もぐもぐ。
午後は各自だらだら。
「アストロシティミニ」で「ゴールデンアックス」(1作目)をプレイ。
これはメガドラで散々やったゲームなので余裕でクリア。
夜は久々に「眞」で。
相変わらず美味かった。
帰って映画「移動都市(原題:Mortal Engines)」鑑賞。
良かったのは最初の10分ぐらいだけ。
あとはずーっとつまらない。
予想してたからいいけど。
2020/12/29(火)
今日から冬休み。
嫁様が朝から出かけたので自分は自宅でアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」の続きを鑑賞。
午後は少しだけ大掃除。
夜は映画「レディ・オア・ノット(原題:Ready or Not)」鑑賞。
B級ホラーサスペンス。
酒飲み用映画にはちょうど良かった。
2020/12/28(月)
今日も仕事。
なんとか無事に終わる。
今年は今日で仕事納め。
夜は嫁様が作ってくれたビーフシチュー、パン、サラダ、そしてなんとサモサを頂く。
うますご。
食後は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」シーズン2第7話(最終話)を鑑賞。
勝ち方は予想と違った。
しかしラストはそうなったか。
なるほど。
面白かった。
そしてやっぱりメリル・ストリープはすごかった。
2020/12/27(日)
今日は仕事。
なんとか無事に終わる。
夜は嫁様が作ってくれたブリカマの塩焼き、牛すきなどもぐもーぐ。
うーま。
食後は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」シーズン2第5話と6話を鑑賞。
5話はすげーゆっくりとだけ話が動き、6話は最後に面白い展開になった。
次がラスト。楽しみ。
2020/12/26(土)
今日は束の間の休み。
明日から本番リリース作業なので。。。
昼は「アストロシティミニ」で「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」をプレイ。
1作目より格段にムズイ!
コンティニュー無限だからゴリ押しでクリアはできたけど。。。
夜はちょっと高めのワインを購入。
嫁様が作ってくれたラザニアなどで乾杯。
食後は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」シーズン2第3話と4話を鑑賞。
3話は話がほぼ動かなかったけど
4話はさらに悪化したな。
どうなることやら。
2020/12/25(金)
仕事帰りにシャンパンとケーキを購入。
嫁様が作ってくれてた夕飯のあとに乾杯。
今日はクリスマスだ。
2020/12/23(水)
仕事で遅くなった。
しんどい。。。
嫁様が作ってくれてた、おでんもぐもぐ。
うーま。
2020/12/20(日)
昼はオイルサーディン&しめじ&大葉のパスタとサラダを作った。
夜は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」シーズン2第2話鑑賞。
なんかシーズン2はみんな大変な目にあってるな。
2020/12/19(土)
「アストロシティミニ」を開封。
「バーチャファイター」とかなつかしー。
技が全然でねぇ!
前に購入した「メガドライブミニ」は元が家庭用ゲーム機だったけど、
「アストロシティミニ」はアーケード(ゲームセンター)用のゲームだからか
全体的に難易度が高いゲームが多いね。
1面とかですぐ死ぬしw
夜はふるさと納税でゲットした色々なチーズ、昼に購入したフルーツ、ワインで録画番組鑑賞。
まずは海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第7話(最終話)鑑賞。
オチはある程度想像通りだったけど、まさかあのヒトがやるとは思わなかった。。。
最後までなかなか楽しめた。
続けて続編を鑑賞。
海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」シーズン2第1話鑑賞。
メリル・ストリープはさすがだな。
キャスティング大成功って感じ。
2020/12/17(木)
「アストロシティミニ」が届いた。
しかし時間がなくてできない。
2020/12/13(日)
昼は煮込みうどん作った。
夕方に海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第5話鑑賞。
なんか殺されそうな候補がまた出てきたなぁ・・・w
夜はブリしゃぶ&マグロしゃぶ。
うっめー。
食後は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第6話鑑賞。
次がラストかー。
想像ふくらむわー。
2020/12/12(土)
昼に散髪。すっきり。
夜は嫁様と「博多」へ。
JR博多駅前のライトアップをちらりと見る。
ディナーは「KITTE博多」の「PER ADESSO(ペルアデッソ)」で。
実に3年ぶり。
肉も美味かったけどちょっと変わったワインも飲めた。
そして嫁様がボーナスで奢ってくれた。
(自分自身のボーナスは一般とずれてて春・秋なので冬はないのだ)
ありがたやー。
夜に海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第4話鑑賞。
相変わらず変態家族だらけw
2020/12/11(金)
夜に海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第3話鑑賞。
ちょっと進展あり。
2020/12/09(水)
今日は振替休日で休み。後日休日出勤予定なので。
「天神」で色々とお買い物。
嫁様へのプレゼント、ドレッシング、夕飯のサブおかずなど。
ランチは久々に(8年ぶり?)サブウェイで食べた。
美味かったけどポテト付けてもレギュラーサイズは足らなかった。
夜は手抜き料理作った。
話は変わるけどau(KDDI)さん、ゴミみたいな新プラン発表しててワロタw
docomo神プラン発表の後によくあんなの出せるな。。。
(既に発表会する予定決まってたから仕方なくやったみたいだけど)
2020/12/06(日)
昼はお好み焼きを作った。
夕方は海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第2話鑑賞。
なんかどんどん悪い方向になっていってるね。
結局事件の被害者は誰なんだろうか?
夜は映画「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(原題:Birds of Prey (and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn)」鑑賞。
酒飲みながらには丁度良い楽しいアクション映画でした。
以上。って感じ。
夜中に母親の誕生日プレゼントぽちった。
2020/12/05(土)
午前はフォトブック作成。
午後から某査定作業。
アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」の続き(6話)を鑑賞。
なるほど。。。
シェーンコップが前作版より大幅にキャラ変してるな・・・
これが評判悪い理由の1つかな。
ロイエンタールもちょっとキャラ変。
うむぅ。。。
まぁでもヤン、ラインハルト、キルヒアイスとかは違和感ないし、
何よりもオーベルシュタインがそのまんま(これビックリ)で
かなり頑張ってるからいいかな。
夜は嫁様と「Go To Eat」で「串好」に飲みに行った。
美味かった♪
帰ってHBOのリアリティショー「WE'RE HERE クイーンが街にやって来る!」第4話鑑賞。
今回も重いテーマあったけど面白かったわ。
んでさらに海外ドラマ「ビッグ・リトル・ライズ(原題:Big Little Lies)」第1話鑑賞。
子役達かわいい。
相変わらずニコール・キッドマン美しいけど吸血鬼かな?
まだ序章なので色々とわからないことだらけだけど最後まで見るやでー。
2020/11/29(日)
昼は油淋鶏作った。
夜はアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」(2018年版)鑑賞。
1988年版を全部見たファンのためどうしても比較してしまう。
1988年版ファンからは非常に評判が悪いみたいだけど
今のところ悪くない。
(まだ5話までしか見てないけど)
艦隊戦はさすがにCGでめっさクオリティ上がってる。
2020/11/28(土)
昼に嫁様と「天神」へ。
同期隊員と久々に会う。
相変わらずアクティブで、また年明けから海外でお仕事とか、すげぇなぁ。
元気そうでなによりでした。
その後、夫婦でお買い物。coenのコート、折り畳み傘、食材を購入。
夜はワインと夕方に購入した食事、ふるさと納税でゲットした北海道チーズなどを。
うーま。
食後は映画「ジョジョ・ラビット(原題:Jojo Rabbit)」鑑賞。
ひたすら子供目線でナチス配下のドイツをポップに描いた映画。
後半で予想外のことが起きてビックリしたけど面白かった!
「FOX Searchlight」はB級だけど面白い映画が多いね。
2020/11/27(金)
先週行った「金沢」の旅行記をアップした。
2020/11/23(月)
映画「ホテル・アルテミス(原題:Hotel Artemis)」鑑賞。
日本未公開のB級映画。
短時間でぎゅっと詰まっててなかなか面白かった。
考え過ぎてはいけない。そういう映画。
ジョディ・フォスターも相変わらず良かった。
2020/11/20(金)
嫁様と2泊3日で「金沢」旅行。
2020/11/19(木)
明日から旅行だというときに限って残業で帰りがクソ遅くなる。
明日は5時前に起きないといけないのに。。。
2020/11/15(日)
昼は焼そば作った。
(昨日と食材ほぼ同じだけど嫁様がそれでいいというので・・・)
夕飯は嫁様がカツオの竜田揚げ、キュウリのたたき、豚汁、サラダを作ってくれた。
うままままーま。
夜は映画「翔んで埼玉」鑑賞。
おバカ満載で面白かったわ。
エンドロールの歌も。
2020/11/14(土)
朝は「Go To Eat」のプレミアム食事券をゲット。
昼は焼きうどん作った。
夜は「女子メンタル」見たけど面白かったわ。
前半イマイチかと思ったけど後半クソわろた。
2020/11/13(金)
夕方に会社でインフルエンザ予防接種を受ける。
夕飯は嫁様がクリームシチュー、ホットパイ、ほうれん草とベーコンのソテー、ポテトサラダ作ってくれた。
2020/11/12(木)
夕飯は嫁様がカラスカレイのホイル蒸、豚バラ大根、ナスとササミの和え物、サラダ作ってくれた。
2020/11/11(水)
夕飯は嫁様が金華サバの塩焼き、ナスとササミの和え物、キュウリのたたき、サラダ作ってくれた。
うまーま。
2020/11/10(火)
夕飯は嫁様がキャベツとひき肉のミルフィーユ、大根といわしの煮つけ、チキンサラダ作ってくれた。
うーま。
2020/11/09(月)
夕飯は嫁様がブリカマの塩焼き、豚冷しゃぶ、白菜と薄揚げ炊、サラダ作ってくれた。
うめーっ!
2020/11/08(日)
朝から嫁様と「天神」でお買い物。
ランチは「たまごけん」で。
なかなか美味かった。
自分は冬スーツ購入。
夕飯はあんこう鍋。
うまままままー。
夜は映画「ナイト&デイ(原題:Knight and Day)」鑑賞。
なかなか楽しいスパイ・コメディ映画だった。
ラストもすっきり。
2020/11/07(土)
朝から散髪へ。スッキリ。
午後は次回の旅行の準備。
夕飯は嫁様がガーリックステーキ、ししゃもの南蛮漬け、ほうれん草とコーンのソテー、サラダ作ってくれた。
うままーま。
夜は映画「万引き家族」鑑賞。
面白かった。
リリー・フランキーは相変わらずこういうのさせたらうまいけど
それ以上に安藤サクラがとても良い演技してた。
2020/11/06(金)
夜は嫁様と近所の居酒屋へ。
初めて行った店だけど安くてボリューミー。
味も悪くない。
そしてなぜか店主からボールペンもらったw
2020/11/05(木)
夕飯は嫁様が酢豚、豚と卵とトマトのオイスターソース煮、サラダを作ってくれた。
うーま。
アメリカの大統領選挙。
マヂで民主党の不正が露骨過ぎてワロタw
まだ結果出てないけど一旦は民主党の勝ちだろうなぁ。
その後の訴訟問題はどうなるやら。
色々な意味でさすがアメリカさんやで!www
2020/11/04(水)
夕飯は嫁様が鯖の味噌煮、豚バラともやしとニラの炒め物、冷奴、サラダを作ってくれた。
もぐもーぐ。
2020/11/03(火)
今日は祝日。
昼はミートソース作ってパスタ。今回はちょっと隠し味のケチャップ入れ過ぎた。甘い。。。
夜は嫁様が手羽中の塩コショウ炒め、卵とトマトの中華炒め、サラダ作ってくれた。
ありがたやー。
夜は映画「バッドボーイズ フォー・ライフ(原題:Bad Boys for Life)」鑑賞。
予想外大ヒットしたらしいけど、ぶっちゃけまぁまぁの内容だった。
まぁ何も考えずに酒を飲みながら見るには良かったけどw
2020/11/02(月)
夕飯は嫁様がトンテキ、肉じゃが、ほうれん草と豚バラの煮物、サラダを作ってくれた。
うまし。
2020/11/01(日)
夕飯は嫁様がブリのアラ炊き、豚バラと野菜の旨煮、サラダを作ってくれた。
うまままま。
夜は映画「チャーリーズ・エンジェル(2019版)(原題:Charlie's Angels)」鑑賞。
全くもって期待してなかった割には面白かった。
でもまぁ・・・やっぱ「今更なぜこれを映画化した?」感は否めなかったが。
ところでジェーン役の人、10頭身ぐらいない?
2020/10/31(土)
午前中に「GO TO EAT」の食事券を応募。
抽せん当たるかな・・・?
ランチは最近近所に出来た「和田カリー」へ。
スリランカのカレー。
スリランカに住んでいた嫁様曰く
「これはシンハラ系のカリーだな」
とのこと。
(嫁様はタミル系のところに住んでいた)
帰ってからはひたすら「ふるさと納税」で検索しまくり。
今年の分を今日1日でやってしまう。
夜は映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(原題:Godzilla: King of the Monsters)」鑑賞。
地味に日本のゴジラシリーズのオマージュがもりもり入ってたけど
まぁこんなもんかな。。。(期待してなかったので落胆もしてない)
ちなみに水中地下の壁画にカタナカで「ゴジラ」って書いてたのは笑った。
カタナカを古代文字扱いかよw
2020/10/30(金)
今日は嫁様は会社の飲み会。
夕飯は昨日のビーフシチュー、ジャーマンポテト、サラダをもぐもぐ。
2020/10/29(木)
仕事帰りにリンゴ買って帰ったら嫁様もリンゴ買ってたw
夕飯はビーフシチュー、ジャーマンポテト、サラダ作ってくれた。
うめー。
2020/10/28(水)
夕飯はサワラのムニエル、カツオのたたき、サラダ作ってくれた。
+昨日の海老と厚揚げの中華煮。
うまーま。
2020/10/27(火)
夕飯は手羽先と大根のこっくり煮、海老と厚揚げの中華煮、サラダ作ってくれた。
+昨日の海老とナスの南蛮漬け。
うまうーま。
2020/10/26(月)
夕飯はスペアリブ、もやしとハムのナムル、海老とナスの南蛮漬け、サラダ作ってくれた。
うーま。
2020/10/25(日)
朝から嫁様と「北九州市立美術館」へ。
「GIGA MANGA 展」を見てきた。
なかなか興味深い内容で面白かった。
昔から日本人は器用と言うかなんと言うか、作品の完成度が高いなぁ。。。
夕飯は嫁様がサンマの塩焼き、鶏肉と大根とキノコの旨塩煮、サラダ作ってくれた。
うまままま。
夜は酒を飲みながら映画「エスケープ・ルーム(原題:Escape Room)」鑑賞。
最近増えた脱出系スリラー映画の中では久々に面白かった。
まぁ突っこみどころ満載だったけどw
酒飲み映画に丁度良かった。
2020/10/24(土)
映画「WE ARE X」鑑賞。
ファンのための映画の域を出ていない感はあるけど
俺は大ファンだから別に良しw
新たな発見はそんなになかったけど
改めてXが好きだと再認識できたのでそれだけでも良かった。
夕方は弁当のおかずを3品作った。
夜は久々に自宅焼肉。
安くてうーま。ワインも飲んだわ。
食後はロンドン公演版「王様と私(原題:The King and I)」鑑賞。
「Shall we dance ?」の元ネタのミュージカル。
とても面白かった。
「my cup of tea」が「お気に入り」という意味になるということも知った。
(調べてみたらイギリス英語由来だけどアメリカでも通じる。ただし否定形で使うことが多いらしい)
勉強になった。
2020/10/23(金)
仕事帰りの電車。
丁度1時間乗って帰るのだけど・・・
コロナ対策の換気のために窓が開いてたからクッそ寒くて
1時間ずっと震えっぱなしだった。
風邪引いてしまうわ。。。
今日は嫁様が深夜23時頃まで仕事。
お疲れでした。
2020/10/22(木)
夕飯は嫁様が平あじの塩焼き、豚バラの肉豆腐、キュウリの梅和え、サラダ作ってくれた。
うーめ。
2020/10/21(水)
夕飯は嫁様がチキン南蛮、豚と小松菜の塩生姜蒸し、キュウリの梅和え、サラダ作ってくれた。
うまーま。
2020/10/20(火)
夕飯は嫁様が手羽先と大根の照り煮、厚揚げとしいたけの煮物、サラダ作ってくれた。
うーま。
2020/10/19(月)
夕飯は嫁様が牛のみぞれ煮、海老のオーロラソース煮、サラダ作ってくれた。
うーま。
2020/10/18(日)
朝から嫁様と「天神」へ。
「無印」「北野エース」でお買い物。
ランチはベトナム料理「日南フォー」で。
混雑してたけど我々以外全員ベトナム客w
フォー&揚げ春巻き&チャーハンのセットを食べた。
揚げ春巻きは今まで食べたベトナム揚げ春巻きの中で一番美味かった。
チャーハンは超あっさり。フォーも美味かった。
夕飯は嫁様がサンマの塩焼き、冷豚しゃぶサラダ、冷奴作ってくれた。
うーま。
食後は映画「関ヶ原」鑑賞。
日本映画はセリフが聞き取り辛い映画が未だに多いけど
この映画は特にひどかった。。。
今までとは違う関ヶ原の戦いが見れたのは色々な意味で面白かったけど。
2020/10/17(土)
朝から昼にかけて映画「アルキメデスの大戦」鑑賞。
途中までは思ってたような展開だったけど
後半がまさかの展開!
思ったより面白かった!
夜は嫁様と外で焼肉を食べに行こうということになり、
近所の焼肉屋へ。
しかし、まさかの予約でいっぱい。マヂか・・・
テンションだだ下がりで渋々近所の居酒屋へ。
帰ってからは録画したままだった「半沢直樹」のラスト2話をいっきに見た。
面白かったけど、過剰演出がひどくなってて興覚め・・・
うーん。もったいない。
2020/10/16(金)
夕飯は嫁様がサバミリン焼、豚と大根と生姜の煮物、レバー甘辛煮、サラダ作ってくれた。
ありがたやー。
2020/10/15(木)
今年に入ってから嫁様がよく果物を買ってきてくれる。
で、仕事帰りに「みかん」買って帰ったら嫁様も買ってたw
(みかんを買ってくることはほとんどなかったのに!)
夕飯は嫁様が麻婆豆腐(素は使わず)、豚と大根のオイスター煮、サラダ作ってくれた。
ありがたやー。
2020/10/14(水)
「iPhone 12」の正式発表。
ちっとも欲しくなかったので「iPhone SE(2nd)」買っておいて本当に良かった。
夕飯は嫁様がトンテキ、レバー、昨日のカンパチのあら炊き、サラダ作ってくれた。
ありがーと。
2020/10/13(火)
夕飯は嫁様がカンパチのあら炊き、ナスと鶏肉の酸っぱ煮、サラダ作ってくれた。
うーま。
2020/10/12(月)
今日は会社の有給消化日でお休み。
朝は弁当用に唐揚げ作って昼前からお出かけ。
夕方まで色々と時間を潰す。
夜は自宅に帰って久々にピザを頼んでワインと食す。
しかし初めて「ド○ノピザ」頼んだけどイマイチだったなぁ・・・
食後はHBOのリアリティショー「WE'RE HERE クイーンが街にやって来る!」第3話鑑賞。
今回も面白かった。
やってることは同じでも地域と人が変わると色々とあるもんだなぁ。
毎回驚かされる。
2020/10/11(日)
昼はミートソース作ってパスタ。
ここ最近では一番良い出来栄え。
午後は初「Nintendo Switch」
嫁様がダウンロードした体験版の「SUPER MARIO BROS. 35」プレイ。
ザコとしてクッパ送り込まれてきたりする。
カオス。
なかなか楽しめた。
それとマリオカート(スーファミの初代)で嫁様と対戦。
負けた・・・ぐぬぬ。
夜はサンマの塩焼き(今年は高級!)、牛しゃぶ、サラダを作ってもらった。
うーま!
食後はHBOドラマ「True Detective」シーズン3の7・8話(最終話)鑑賞。
んー。
まぁまぁだったなぁ。
シーズン1が面白いらしいのでシーズン1が再放送したら見る。
2020/10/10(土)
嫁様復活。
そして一緒に博多の「はかた陶器まつり」へ。
「波佐見焼」の陶器をいくつかお買い上げ。
帰りに薬局でアレルギー用目薬(なんと2千円)を購入。
効き目に期待。
夜はカナトフグ鍋。
うまー!
食後は映画「ディープ・ブルー(原題:Deep Blue Sea)」鑑賞。
先にクソ続編をみていたけど、こっちはなかなか面白かった。
今思うと2は続編というより失敗したリメイク版だったな。
2020/10/09(金)
嫁様が風邪でダウン。
心配だねぇ。
2020/10/08(木)
夕飯は嫁様が手羽元と卵のさっぱり煮、ナスとキノコとベーコンの炒め物、サラダ作ってくれた。
うーま。
2020/10/06(火)
仕事帰りに旅行本ゲット。
GOTO行くやでー。
夕飯は嫁様が蓮子鯛の煮つけ、酢豚、厚揚げと小松菜の煮びたし、サラダ作ってくれた。
ありがたやー。
2020/10/05(月)
仕事でちょっと遅くなった。
疲れた。
夕飯は嫁様が酢豚、厚揚げと小松菜の煮びたし、海老の酢の物、サラダ作ってくれた。
ありがたやー。
2020/10/04(日)
昼は最近いつの間にか近所にできていた「鳳凛」にて夫婦でランチ。
しかし店ができて1ヶ月ちょっと経つのに公式サイトに載ってない。。。なぜ?
ド豚骨ではなくあっさり系豚骨で自分好み。
餃子も美味かった♪
夕飯は嫁様が平あじの煮つけ、豚ともやしとニラの炒め物、サラダを作ってくれた。
ありがとー。
夜はノルウェー映画「THE WAVE」鑑賞。
ディザスター系映画としてはなかなか面白かった。
まぁ突っこみどころもあるけど、こういう映画としては許容範囲。
大自然もとても美しかった。
(津波でぐちゃぐちゃになるけど・・・)
2020/10/03(土)
昼は久々に「孟渓苑」で担々麺。
相変わらず美味い。
午後は残念ながらバリウム下痢。
恐らく出し切ったはず・・・
夜は嫁様と居酒屋で夕飯。
そしてそのまま夫婦でカラオケへ。
カラオケボックスとか十数年ぶりに行ったわ・・・
楽しかったけど、一瞬で喉が死んだ。
2020/10/02(金)
今日は朝から「健康診断」
相変わらずバリウム辛かった・・・
診療所で食券を頂き、「くうてん」でランチ。
そして帰りは下剤効果でバリウムの白い下痢を何度も。。。
帰ってからはなんかしんどくなって寝てしまう。
夕飯は嫁様が金華サバの塩焼き、牛とごぼうのぽん酢炒め、サラダ作ってくれた。
ありがてー。
ちなみに夜に「国勢調査」をオンラインで済ませた。
思ったより質問の量が少なかった。
2020/10/01(木)
夕飯は嫁様がカラスカレイの煮つけ、豚汁、冷奴、サラダを作ってくれてた。
うーま。
TOP →
diary → This Page