タイトル
TOPJava環境構築 → This Page

eclipse のプラグイン Orientation

前提

このページに記載している内容は 2010/11/07 に書かれたものです。
掲載している画面や方法が将来的に変更されている場合があります。
また、掲載しているインストール方法は
・eclipse 3.6.1(Helios)(64bit)
・Java 6 update 20(64bit)
・Windows 7(64bit)
の環境で試しています。
プラグインのバージョンはeclipseのバージョンに合わせるようにしましょう。
(バージョンを気にせずとも動くプラグインもありますが、全く動かないプラグインもあります)

概要

Orientation はプロジェクトやクラスなどをエクスプローラーで開くことができるプラグインです。
地味ですが便利なプラグインです。
過去には同じようなプラグインとして「Easy Explorer」や「Open External」がありましたが
残念ながら現在はどちらも死んでるみたいです。

インストール

まずは以下のダウンロードサイトへ行きます。
http://sourceforge.net/projects/orientation/

「Download Now!」アイコンをクリックするとダウンロードが開始されます。
図:ダウンロードサイト

ダウンロードしたファイルをeclipseのpluginsフォルダにそのまま配置しましょう。
配置できたら「eclipse.exe -clean.cmd」でeclipseを起動します。

使い方

eclipseを起動して対象となるプロジェクトやクラスファイルなどを右クリックし、「向き」を選択すると
そのフォルダやファイルがあるパスでエクスプローラーが開いてくれます。

図:使い方1
図:使い方2

更新履歴

2010/11/07 新規作成

TOPJava環境構築 → This Page