タイトル
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊で派遣されたウズベキスタンでの活動記録です。
2014/10/25(土) 117日目
大学

大学

今日は学科長の誕生日です。
いきなり訪問してプレゼント渡して驚かそうとおもったら
同じタイミングで既にみんなが集まってた!
学長さんもいらっしゃった。
で、一人一人祝いの言葉。
自分の番が回ってきて、もちろん自分も祝いの言葉。
予想以上にウケたので良かった(^o^)
(そんなたいしたこと言ってないんだけどね)
で、みんながいなくなった後にプレゼントを渡して
ちょっとばかりお話した。
その後はまた誰もいない部屋で黙々と資料作成。
今週は3種類の資料を作っているので
なかなかしんどい。
この作業やってるだけで、どんどん時間が過ぎていく。
他のこともしてぇ・・・
毎日毎日、パソコンと向かい合う時間が多いので
目がかなり疲れております。
日本で働いていたときと変わらんな・・・
来年は資料を使いまわせるハズ(?)なので、
今年1年は我慢して資料作りまくるぞ!

アパート

土曜日は午前中で仕事終わりなので、自宅で昼飯。
ナスと玉ねぎの丼。
だし&醤油で味付けして卵とじ。
あらためて「卵とじってうめぇな」と思った。
昼飯
今日は夕方までフリーなので久々に読書。
ただひたすら読書。

マクロ講座

今日は元ホームステイ先のホストに
Excel のマクロを教えることになっています。
夕方に電話があり、わざわざ迎えにきて頂きました。
で、いきなり夕飯を頂く。
ありがたやー。
料理名は忘れた。
他にもたくさんのフルーツやノンなど。
夕飯
で、マクロ講座。
ちゃんと資料も作ってきたよ♪
やる気がある人に教えるのはやり甲斐があるね。
で、今日の分を一通り教えたところで終了。
資料も渡しておきました。
っつーことで帰宅。
帰りにオパにフルーツを頂きました。
ありがとう♪
で、また車で自宅まで送って頂きました。
ありがとうございます。
読書の続き。
で、午後から読み始めた小説を読み終えた。

2014/10/26(日) 118日目
休日、チョルスー・バザール

チョルスー・バザール

実は冬用の私服を一切持っていません。
(上着としてダウンジャケットだけ持ってるけど)
ってことで買いに来た。
今月初旬に訪れたときは閑散としていたけど、
実はその数日前に強盗事件があって色々と制限されていたらしい。
今は活気を取り戻していました。
バザールで買い物。
セーター 65000スム 2600円
コショウ瓶 2000スム 80円
缶切り 1800スム 72円
合計 68800スム 2752円
セーターは同じものがいくつかの店にあったけど、
どの店も80000から85000スム。
交渉頑張ったけど65000よりは安くならなかった。
缶切りはアパートに最初からあったものと比べると
同じものなのにあきらかに違いがあった。
アパートにあったやつは「刃」がない。
(使いすぎて、すり減っていたっぽい)
だから先日、ツナ缶を開けるのに苦労したのか・・・
ってことで新しいのを購入。
缶切り
がっつり冬仕様の服をいくつか欲しかったけど、
上着以外はあまりなかった。
あってもサイズが大きすぎてダメだった。
おかげでなかなか欲しい物が手に入らず。
今回はセーターだけで我慢。
昼飯はバザールでハンバーガーとジュース。
適当な場所で座ってむしゃむしゃ。

アパート

サイト更新用に溜まっていた記事を書いた。
アップはまた後日まとめてするけど。
んで、衣替え。
普段着や仕事着(スーツ)を冬仕様に変更。
そういや、春秋スーツをクリーニングに出したいけど
近所にクリーニング屋ってあるのかな?
見た記憶がない。。。
夕方からは元ホームステイ先のホストと
ジムに行く約束をしていました。
が、急に大雨になったので中止。
またこんど。
急に予定がなくなったのでヒマヒマに。
まぁせっかくの貴重な休日なので(日曜日しか休めないし)
適当にダラダラと過ごすことにする。
そして本当にダラダラと過ごした。
あぁ、また新しい小説でも借りてこないとな。

注意

本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.043~0.033円(2014年夏現在)で推移中です。

更新履歴

2014/11/01 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page