タイトル
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊で派遣されたウズベキスタンでの活動記録です。
2014/11/21(土) 145日目
大学

大学

「学科長から任国外旅行許可サインをもらう」
せっかくの土曜日にも関わらず
ただそれだけのために朝から大学へ(^^;;
まぁ会えないかもしれないし、待つかもしれないので
資料作成できるように、いつものごとくノートPC持参で。
で、大学に到着し、学科長室に行くもおらず。
別の先生に聞いたら「さっき会議に出かけた」とのこと。
うー。タイミング悪い。。。
まぁでも大学には来てるってことだね。
30分毎に学科長室を訪れること数回。
ようやく学科長と会えた!
しかしそこで衝撃の事実!
元々、大学の冬休みは
「2014.12.26 - 2015.01.11」
だと聞いていました。
なので冬休みに合わせて
「2014.12.28 - 2015.01.06」
の日程でネパール旅行を計画してました。
が、最近急遽変更になったらしく、
「2014.12.19 - 2015.01.03」
と冬休みが一週間前倒しになったらしい!
なんだよそれ!
予定
うわー、まぢかー。
どうしよー。3日間だけ仕事日と被るじゃねーか。
ってか、既にチケット買ったしー。
ってことでダメ元で交渉。
そしたら拍子抜けするほどあっさり許可をもらえた(^^;;
ま、まぁ良かったのかな・・・?
(絶対揉めると思ったんだが。。。)
とりあえず1回だけセンター長に授業を代わりに
(っていうか元々一緒にやるはずだったし)
やってもらう必要があるけど、
その日は休み明けで生徒も集中してないので
ミニテストと簡単な授業しかやらないらしい。
ふぅ。助かった。。。
とりあえず用意してきた用紙にサインもらって終了。
良かった良かった♪
昼食前、国際部のスタッフさんに遭遇。
彼がJICAとの窓口担当なので念のために
先ほどもらった許可証を見せて「これでいいよね?」
って確認してもらった。
ら、「ダメ」と言われた。
1.「オレから学科長に休みくれ」という申請を出し、
2.「学科から国際部に休みあげてくれ」という申請を出し、
3・「国際部からJICAに休みあげるわ」というレターが出る
という手順らしい。
えーっ?
今週、別の国際部のスタッフに会ったときは
「所属学科の学科長のサインがあればOK」って言ってたのに!
学科長は帰ってしまったので今日はもう無理。
とりあえず飯を食って「学科長宛の休みくれ」申請書を作成。
(今朝サインをもらった用紙は内容が異なるため無効)
新たに作った申請書を確認してもらうために国際部へ。
そしたら「ここからは私がやっておく。来週初めに渡せる。」
とのこと。
神あらわる!
マヂか!
ありがとすぎる!
礼を言って退散。
彼には土産を買ってこないとな。
まだ油断は出来ないけど。
(大学のIDもらうのに2ヶ月半かかったし)

アパート

土曜日だというのに自宅に戻ったらもう夕方前。
とりあえずドゥタールを15分ほど練習し、
軽くネットサーフィン。
んで、また黙々と資料作成。
ようやく「日本紹介+日本に留学するためには」の資料のメドがついた。
パワーポイントのスライドがなんと現時点で90ページ(^^;;
まだ増える予定。
まぁ写真が多いし(1スライドに複数まとめて貼ってるけど)
80分授業でがっつりやろうと思えば、このぐらい必要かな。
とりあえず火曜日の1コーナー用資料はここから抜粋。
それでも66ページ。
後半の「ウズベキスタンの学生が日本の大学に留学するには」
ってコーナーが生徒達には一番重要な部分なんだけど
ここが大変だった。。。
(前半の日本紹介はとにかく写真貼りまくればなんとかなるので)
はぁ、お目目が疲れたよ。
日本人だからって日本のことについてなんでもかんでも
知ってるわけじゃないんだよ?分かってる?
夕飯は今日もピザ。
昨日より少し美味しくできた。
次回作るときはチーズを変えた方がいいな。
夕飯
食後は先ほどの資料を少し整理して早目に終了。
ここ1週間、毎日1日に十時間以上資料作成に費やしていたので
眼精疲労が半端ないっす。
メドもついたし、明日からはほどほどにしよう。
夜中に久々 Skype。
あー、ちょっと元気でた。

2014/11/22(日) 146日目
休日、誕生日会(隊員)

アパート

今日は朝からジムに誘われていましたが、
急遽予定がキャンセルされてしまい、悲しいことに。
まぁ今週はかなり疲れていたので久々にゆっくりすることにする。
午前中は掃除と洗濯してだらだらとネット。
スーパーで買い物。
コーンフレーク300g 7800スム 312円
中華麺 1600スム 64円
合計 9400スム 376円
昼は久々に野菜ラーメン作って食べた。
んで夕方までは授業の資料作成や書道教室の準備など。
でも色々と悩んでしまい、どちらも終えることができなかった。
参ったなぁ。

誕生日会(隊員)

いつものごとく差し入れの酒を数本購入してメトロで移動。
別に何も悪いことしてないけど、メトロの警官による
荷物チェックで酒を見られるのはやや緊張(^^;;
祝われる本人が少し遅れてくるとのことなので、
それまではポテチ食いながらビール。
本人ご登場。
サラダ&カレー♪
カレー
やっぱカレーは美味いね。
カレー
んでケーキとカッププリン。
カッププリンは祝われる本人自らの作品。
文字はこちらでクリームで付けたした。
解読せよ。
ケーキ
プレゼントをもらって大喜び(?)の隊員。
きっと一生使ってくれます。
隊員
本日もたのしゅーございました。
遅くなったし解散。
みなさんありがとう。
23時頃に帰宅。
明日の資料作成用にネットでちょっと調べもの。。。
酒も入っているので猛烈に眠い。。。
とりあえず明日の作業に必要な内容はゲットできたので
シャワー浴びて1時半頃に就寝。
間に合わなかった分は明日早起きしてやらないと。。。

注意

本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.043~0.033円(2014年現在)で推移中です。

更新履歴

2014/11/30 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page