TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page
活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊
青年海外協力隊で派遣された
ウズベキスタンでの活動記録です。
2014/12/13(土) 166日目
休日、ミノール・モスク
アパート
昨日も深夜1時に寝たのに、なぜか4時に目が覚めてしまい、
しかもまたまたそこから寝れず。
やはりインドビザの件でストレスフルになっているのかもしれん。
結局5時半までダラダラとネットサーフィンをして再度就寝。
んで8時半に起床。
やや眠い。
ミノール・モスク
なんか久々に非常に良い天気だったので、
そのうち行こうと思いつつ、なかなか行けてなかった
「Минор Мечеть(ミノール・モスク)」へ行くことに。
メトロを乗り継いで「Бодомзор/Bodomzor(ボドムゾール)」駅へ。
今年の秋に完成したばかりのミノール・モスク。
さすがに綺麗だね。
ウズベキスタンで最大級のモスクらしい。
中庭から撮影。
モスク内部。
そのまま徒歩で移動。
ウズベキスタンではほとんどの方がイスラム教徒なので
日本ほどクリスマス色が強くないけど、
外資系大手スーパーマーケット「Korzinka(カルジンカ)」の
前にはクリスマスツリー。
んで、お隣の「Malika(マリカ)」
電気屋街です。
アーケードの下はこんな感じ。
個人的には掃除機と電子レンジが欲しいけど
買うのも持って帰るのも厳しいので今回はスルー。
アパート
自宅最寄り駅に到着。
今月開催されるクリスマスパーティのプレゼント交換イベント用に
プレゼントを購入。
昼過ぎに帰宅。
さて、昼飯を作ろうと準備。
しかし、コンロが付かない。
てか、ガスが出てない。。。
大家さんに電話し、ロシア語で単語会話。
まぁ「日本人!アパート!ガス!ない!」って言っただけで
なんとか通じた(^^;;
数十分後、娘さん(日本語分かる)から電話。
どうもアパートで工事があって夜までガスが止まるらしい。
ふぅ、まぁ状況が分かっただけでも良かった。
昼飯はあきらめてコーンフレーク。
食後はサイトの記事が溜まってたので記事作成。
夕方は今度大学でやる書道紹介の練習。
まぁこんな感じでいいだろ。
夜に無事にガスが復旧していたので
夕飯は昼に途中まで作っていた物を。
何かと頼りになるトマトペーストを遂に使い切った。
食後は資料作成。
何気に次回授業分が全然できてなかったので。。。
2014/12/14(日) 167日目
休日、お散歩
アパート
今日も天気が良いので午前中だけお出かけします。
何気に昨日と同じくずっと行こう行こうと思いつつ
まだ行っていなかった「独立広場」へ。
独立広場
メトロで移動して「ムスタキリック・マイドニ」駅へ。
ってか、「独立広場」側の出口が封鎖中。。。
イヤな予感。。。
なんか「独立広場」で工事やってて入れなかった!
なんてこったい!
仕方がない、天気も良いので適当にお散歩しよう。
「ティムール博物館」
1000スム札の絵にもなってるよ。
ダラダラと歩き続け、
久々に「アライ・バザール」へ。
分かりにくいけどクリスマスツリーもあるよ。
ついでなので中でウロウロしてみた。
昼前になり、飽きてきたので帰宅。
「独立広場」へは来月行くことにする。
アパート
スーパーで買い物。
鶏足568g(14500/K) |
4260スム |
171円 |
トマトペースト430ml |
4200スム |
168円 |
牛乳4.0%1L |
4000スム |
160円 |
クッキー520g(7500/K) |
3885スム |
156円 |
合計 |
16345スム |
654円 |
昼飯は「パンケーキ食いてぇ!」「あ、でも野菜もとらなきゃ」
ってことで意味不明な組み合わせに。
昨日から1晩水に漬けておいた大豆200g。
水をすってかなり膨らみました。
今日はこれでアンコ入りの饅頭(まんじゅう)を作ります。
頑張って煮込んですりつぶそうとした結果。
残念ながら3時間煮込んでも固いまま。
水に漬けておく時間が短かったのかも。。。
ちっともアンコじゃねぇ。
もちろん砂糖は最後に入れた。
(早く入れると柔らかくならないので)
仕方なくそれをアンコの代わりにして饅頭(まんじゅう)作成。
やっぱイマイチ。
残念。
夕飯は鶏足でポトフ。
大量に作り過ぎた(大丼鉢2杯分)けど全部食った。
次回授業分の資料作成がまだ終わらない。
既に80ページ。
1分に1ページのペースで教えないと授業時間内に終わらない(^^;;
ServletとJSPを同じ1コマで教えないといけないこと自体に無理がある。
困った。
まぁだいたいは終わったから明日で書き終えるだろう。
注意
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.043~0.033円(2014年現在)で推移中です。
更新履歴
2014/12/20 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page