タイトル
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊で派遣されたウズベキスタンでの活動記録です。
2015/03/26(木) 269日目
大学、授業、食事会

アパート

7時に起床。
やっぱ疲れがとれきってないな。
アラフォーの体力やべぇw

大学

1時間目の「Java演習」
今日も突如やる気のない生徒にスイッチが入り
逆にいつもやる気の生徒がダラダラw
難しいのぅ。。。
2時間目は授業がないので
昨日のイベント写真を整理。
週明けに帰国する短期隊員に渡したいので
今週中に整理しないといけないのです。
写真大量なので疲れた。
3時間目の「データベース講義」は
他講師が来たので代理不要。
職員室に戻って作業の続きをし、
キリがよくなったところで終了。
大学の学食で食べてから帰宅。

アパート

今日はJICAで任意参加の「部会」があります。
職種別で開催される集まりです。
コンピュータ系の部会はないので
参加するとしたらマクタブ(小中学校)部会。
余力があれば参加しようかと思ったけど今回はパス。
希望があれば次回からコンピュータ系の部会を
開こうかなぁ・・・???
スーパーで買い物。
ベーコン344g(39000/K) 13400スム 536円
トマト472g(13500/K) 6372スム 255円
チョコ 5500スム 220円
鶏肉286g(18600/K) 5320スム 213円
合計 30592スム 1224円
まだトマト高けぇな・・・

食事会

我が家で同期食事会。
しかし、明日の歓送迎会で流す帰国隊員の送別スライド作成を
さっき依頼され、急遽みんなで作ることにw
ってことで、同期のみんなでせっせと写真集め&選別作業。
んで Windows Movie Maker にてスライド動画作成。
自分は料理作ったり、時々口出ししたり、使い方を教えたり。
メイン操作は同期隊員達にまかせました。
まぁワイワイガヤガヤと作りました。
作成途中で夕飯。
まずはパスタとトマトサラダ。
パスタ
んで親子丼。
ちょっと韓国醤油入れ過ぎて少し塩辛くなってしもた。
親子丼
作業がようやく終わり、同期の1ヶ月遅れの誕生日会。
(誕生日月は離れ離れで活動してて会えなかったしね)
誕生日会
誕生日おめでとう!
現地仕様のケーキ。
ケーキ
結局解散は22時半。
ちょっと遅くなってしまいました。
楽しかったよ、遅くまでありがと。

2015/03/27(金) 270日目
ボランティア活動報告会・隊員総会、歓送迎会

ボランティア活動報告会・隊員総会

朝から夕方まで「インターナショナル・ビジネス・センター」で
「ボランティア活動報告会・総会」が開催されます。
今回はいつもより大人数のため、大き目の会場で開催。
まずはボランティア活動報告会ということで某隊員の中間報告。
大幅に時間オーバーしたけど(笑)素晴らしい内容。
次回(3ヶ月後)は自分の番だけど、
こんな報告できそうもねぇ!!!
中間報告
短期隊員達の合同最終報告。
たった1ヶ月とは思えぬ濃い活動内容。
学生とは思えぬ素晴らしいプレゼンっぷり。
学生だった頃の自分とは大違いw
最終報告
次にボランティア隊員総会。
医療隊員達による「熱中症講座」
経口補水液の作り方実践なども。
熱中症講座
んで次期役員選出。
新しい役員も決まり、ボランティアルーム係だった自分は
引き継いだらお仕事終わり。
食事休憩。
事務所近くの「Caffee issimo」で同期とランチ。
他の2隊次もたまたま同じ店にw
このサラダめっさうめぇ!
ランチ
パスタとピッツァも。
ランチ
コーヒーとデザート。
デザート
ランチは以下を3人でシェア。
チャイ(ポット) 5000スム 200円
Insalata di gamberi e spinaci
海老とほうれん草のサラダ
24000スム 960円
パスタの麺 4900スム 196円
Pollo e salmone
鶏とサーモンのパスタ
29800スム 1192円
Pollo rosso
鶏とキノコのピッツァ
34000スム 1360円
チーズケーキ3個 36000スム 1440円
カプチーノ 7500スム 300円
アイスティー2杯 12000スム 480円
サービス料15% 22980スム 920円
合計 171680スム 6868円
え?パスタ代って「麺」だけでさらに別料金とられるの?
サービス料も10%じゃなくて15%?
なかなかいい値段しやがるな。
まぁ美味かったけど。
ランチ後は会場に戻って「安全対策連絡協議会」
所長の挨拶後、大使館の領事さんによる
「最近の治安情勢」
次は「安全対策オフィサー」による最近のセキュリティ状況。
某隊員による「ウズの地震」
健康管理委員による「健康管理セミナー」など。
失礼ながら、実施前は「眠くなりそうな内容だなぁ」
なんて心配してたけど、なかなか興味深い内容でした。

歓送迎会

今回は総勢約50名の過去最大規模の歓送迎会。
場所はいつものインド料理屋だけど、今回は貸切で。
(今までは貸切にしてなかった)
自分は「お酒購入係」なので、メンバーと
酒屋に行って大量のお酒を購入&かついで
タクシーにて会場へ移動。
ドリンク類、音響類などの準備。
人も少しずつ入ってきました。
会場
人数が多いので受付担当も大変。
受付
時間になったので歓送迎会開始。
まだ食べ物はサラダしかないけどねw
サラダ
食事も来て会話も進みます。
歓送迎会
歓送迎会
歓送迎会
司会。
お疲れ様です。
司会
新隊員の自己紹介。
自己紹介
カリーだよ。ウマウマだよ。
カリー
3ヶ月前にウズに来た隊員達による催し物。
面白い替え歌でした。
替え歌
某氏による「未来予想図2」
相変わらずうまい。
未来予想図
日本酒キターッ!!!
日本酒
しばしのカラオケ大会。
リンダリンダで多くのメンバーが壊れるw
新隊員さんたちが引いてないことを願う。
帰国する短期隊員達へのスライド上映。
昨日作ったやつです。
スクリーン(垂れ幕)が途中で外れるというハプニングもw
たしか前回は音声ケーブルが外れるというハプニングがw
スライド上映
短期隊員達からメインサポート担当だった隊員へのプレゼント。
そしてお互いの挨拶。
プレゼント
集合写真。
集合写真
23時まで歓談。
最後に片づけをして撤収。
今回もみなさんお疲れ様でした。
しかし毎度のことだけど、ここのレストランは照明が暗いし
みんな動くのでブレた写真が多くなってしまうなぁ。。。
悲しい。
タクシーで深夜23時半頃に帰宅。
酒のせいで寝れず、深夜に Skype して1時半に就寝。

注意

本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.032~0.048円(2015年春現在)で推移中です。

更新履歴

2015/09/25 バラバラだった用語を統一。
2015/04/07 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page