TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page
活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊
青年海外協力隊で派遣された
ウズベキスタンでの活動記録です。
2015/04/20(月) 294日目
大学
大学
2時間目は他講師がちゃんと授業に来た。
ので、職員室で資料作成。
3時間目はJICAから依頼されている
某調査の手伝いを学科長にしてもらいにいった。
実は既に数回はぐらかされてるけど、
今日は対応してくれた。
で、なんとか完成。
ボランティアルーム
先に上の階のUJC(ウズベキスタン日本センター)にて
4・5・6月分のドゥタール(民族楽器)月謝を支払い。
いつも領収書をもらえないので少し不安w
久々に「Windows Update」をしたら調子が悪くなった。。。
ネット速度の関係でとりあえずダウンロード可能な分だけを
アップデートしたんだけど、
複数ウインドウを表示しているときに、タスクバーを右クリックしたり
ウインドウを切り替えたりすると
数秒から十数秒ほど固まるようになった。
あぁ、マヂ最悪。
残りのアップデートもやったら直るのかなぁ・・・?
後日やってみよう。。。
アップデート中に授業課題印刷完了。
さらに別隊員のPCトラブル対応。
あとは長々とおしゃべりしてから帰宅。
しかし、自分が引っ越してきた当初は
最寄り駅に誰も知り合いが住んでいなかったのに、
後の隊次の人達が徐々に住み始めて
今週から5人も住むことになる。
うれしいことです。
アパート
スーパーで買い物。
手羽先3本310g(13600/K) |
4216スム |
169円 |
牛乳2.5%1L |
3900スム |
156円 |
飲むヨーグルト500ml |
3800スム |
152円 |
フルーツジュース1L |
3400スム |
136円 |
卵5個(315/個) |
1750スム |
70円 |
石鹸 |
1700スム |
68円 |
合計 |
18766スム |
751円 |
夕飯は俺の食アドバイザーPちゃん(ウズのPちゃんとは別人)
から教わった東南アジア料理「カオマンガイ」
タレの材料は手に入らないものが多いので
韓国醤油オンリーで。
ホットシャワーが出ねぇ!
っていうか、部屋のお湯が出ねぇ。
暖かくなったのでアタプレーニャ(セントラルヒーティング)の
業者メンテナンス期間に入ったか。。。
1週間前後お湯が出なくなるな。。。
とはいえ水風呂にはまだ寒いので(夜は気温15度ほど)
お湯を沸かしてバケツで対応。
2015/04/21(火) 295日目
大学、授業
アパート
油断した。昼はクソ暑いくせに朝は寒い。
寒さで目が覚めた。
大学
1時間目の「Java演習」は「JSP」
HTMLとJavaコードが混ざると生徒も混乱するようだ。
まぁそうだろうな。
慣れるまではそうだ。
3時間目はちゃんと別講師来たので出番なし。
学食で飯くって退散。
アパート
久々に散髪。
ちょっと変になったw
夜は資料作成と読書。
2015/04/22(水) 296日目
大学、就活イベント、ドゥタール
アパート
朝の4時に目覚めてしまう。
寝れなくなったので起きて少しネット。
そしてまた寝た。
ら、寝すぎたwww
慌てて大学へ。
大学
3時間目の課外授業。。。
またもや潰れるw
もう何度目だよ!!!
11時から大学内で「就活イベント」開催。
なぜ授業時間にイベントをやるんだ。。。
午後からにすればいいのに。
いつものごとくテレビ局も来てます。
大ホールで偉い人達のお話。
んで、なぜかウチの大学紹介ビデオ上映。
教え子も出てます。
イベント後に学食で昼飯。
昼食後、3年生から相談ごとをもらう。
今学期中(6月末まで)に「こういったシステムを作りたい!」
とのとこ。
確認してみたら。。。
ここの学生にはかなり厳しいレベルの内容。。。
ウェブアプリケーションなんだけど、
・Oracle
・Java
・JSP
・Servlet
・JavaDB
・JavaScript
・Ajax
・JQuery
・JSON
・HTML
・css
と、多岐に渡る知識が必要とされる内容。
とりあえず
「まずはもっとシンプルなものを作れるようになりましょう」
と説得して、週末から個人レッスンすることに。
さて、ちょっと忙しくなってくるかも。
ってことで、帰宅後、さっそく「JSON」資料の作成。
「JSON」自体はシンプルだけど、
「Javaからどうやって使うか」
「JavaScriptからどうやって使うか」
まで盛り込んだらドゥタール直前まで時間使うハメに。
疲れた。。。
ドゥタール(民族楽器)
なぜか今日は生徒2人だけ。
見学の人が来ていたので、
まずは「Yallama Yorim」「Ayvon」を
見学者に実演。
実演後はひたすら「Tabassum」を習う。
特殊な部分を除いて最後まで習った。
逆に特殊な部分は弾ける気がしない。。。
アパート
某氏からの依頼でマックのトラブル対応。
まずはメールからの依頼内容で調査。
残念なことにOSのディスクが必要なことが判明。
ディスクがないと何もできない。
とりあえずその旨をメールして一旦終了。
2015/04/23(木) 297日目
大学、授業
大学
1時間目の「Java演習」は「JSP」
今日は全体的にみんなまじめ。
html の form を from って書く生徒多発。
まぁ、分からんでもないけど。
職員室で資料作成しつつ、ちょくちょく来る
生徒達への質問対応してたら昼飯時逃した。
学食大行列だったので諦めて帰宅。
アパート
「Big Burger」で遅めのランチ。
チキンバーベキュー13800スム(552円)と
コーラ2500スム(100円)
で合計16300スム(652円)
やっぱファーストフード高いな。
日本と価格がほとんど変わらん。
日本の所得の5から7分の1しかないハズなのに
なぜこんな高い店に学生がたくさんいるのか・・・?
スーパーで買い物。
キュウリ558g(6290/K) |
3510スム |
141円 |
白菜518g(3390/K) |
1756スム |
71円 |
クッキー274g(6090/K) |
1669スム |
67円 |
チョコアイス |
1090スム |
44円 |
チョコアイス |
1090スム |
44円 |
合計 |
9114スム |
365円 |
夕飯まではひたすら資料作成。
相変わらず眼精疲労ハンパない。
夕食後はなぜか色々な調整事が発生し、
他の作業に集中できずw
2015/04/24(金) 298日目
資料作成
アパート
今日は例のごとく
・資料作成
・読書
・楽器練習
を延々と繰り返し。
夕方にスーパーで買い物。
ピクルス1Kg |
5500スム |
220円 |
マヨネーズ230m |
3000スム |
120円 |
フルーツジュース1L |
2800スム |
112円 |
マカロニ450g |
2100スム |
84円 |
緑茶葉 AMIR 100g |
1600スム |
64円 |
合計 |
15000スム |
600円 |
ただ、生徒から個別での頼まれごとが
色々と増えてきたので資料作成が多くなってきた。
来週分の授業の資料は完成したので
夕方からは個別授業用の資料作成。
「JSON」や「Ajax」など。
夕飯は久々にグラタン作った。
しかし夕飯の食べ過ぎで腹を壊す。
グラタン多過ぎた。
あぁ・・・もったいねぇ・・・
某幹事なので色々と調整事。
あとはネットしたり読書したり、
そういえば月曜から止まってたお湯は早くも復旧。
数分間は泥が出てきたけどw
夜中に Skype して就寝。
2015/04/25(土) 299日目
大学、個人授業
アパート
朝からずっと某作業に没頭。
おおよその形が出来上がったところで昼飯。
昼飯はチャーハンと味噌汁など。
味噌汁は久々に飲んだ。
大学
午後から某生徒の個人授業のため大学へ。
土曜日に大学へ来るのは久々だ。
で、今週せっせと作った資料で「JSON」「Ajax」
について教えたり、ウェブアプリ開発についての
全体的なことを教えたり。
夕方遅めに帰宅。
アパート
スーパーで買い物。
牛乳1L |
4200スム |
168円 |
黒パン |
2000スム |
80円 |
合計 |
6200スム |
248円 |
自宅で適当に夕飯を済ませ、ネットと読書。
なんか明日はまたいっきに気温が下がるらしい。
たった1日で18度も下がるってなんなんだ。。。
あぁヤダヤダ。
てか今日の最高気温と最低気温の差もハンパねぇw
2015/04/26(日) 300日目
休日
アパート
今日は久々になーんもない日曜日。
ゆっくりしよう。
外は久々の大雨。
大雨が降ると自宅玄関前はいつもこんな感じ。
一瞬で足元がズブ濡れになります。
バザール&スーパー&酒屋で買い物。
ビール1 |
5500スム |
220円 |
パスタ500g |
4800スム |
192円 |
ビール2 |
4500スム |
180円 |
ジャガイモ1Kg(2500/K) |
2500スム |
100円 |
タマネギ1Kg(2000/K) |
2000スム |
80円 |
卵5個(350/個) |
1750スム |
70円 |
人参778g(1500/K) |
1167スム |
47円 |
トイレットペーパー |
500スム |
20円 |
合計 |
22717スム |
909円 |
ウズでメジャーなビール「サルバスト」に
新作2本が発売されてた。
「DRAFT」と「Lite」
今まで色で区別してたのに緑が2種類になってしまった。
今月のネット使用可能容量がまだ余裕あったので
「Windows Update」の続きを少し。
再起動後、月曜日から発生してた問題が消えた。
よかった!
久々に溜まったサイト記事を書いた。
今回アップ用の記事はいまいちインパクトが弱いなぁ。
リアルトークと空手試合ぐらいか。
まぁ、別にいいんだけど。
夜中に Skype して就寝。
注意
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.032~0.048円(2015年春現在)で推移中です。
更新履歴
2015/04/28 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page