TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page
活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊
青年海外協力隊で派遣された
ウズベキスタンでの活動記録です。
2015/07/27(月) 392日目
新学期準備
アパート
酒のせいもあってか、
二度寝どころか三度寝してしまい、
10時過ぎに起床。
スーパーで買い物。
コーンフレーク500g |
14390スム |
576円 |
ソーセージ12本 |
9990スム |
400円 |
オリーブ300g |
8690スム |
348円 |
チーズ200g |
6600スム |
264円 |
トマトペースト430g |
4190スム |
168円 |
牛乳1L |
3990スム |
160円 |
ピタパン5枚 |
2950スム |
118円 |
水1.5L |
1390スム |
56円 |
ピーマン318g(790/K) |
252スム |
10円 |
合計 |
52442スム |
2098円 |
久々にピッツア作った。
それだけだと足りないので林檎やお菓子もモグモグ。
午後からは新学期準備の続き。
今日も「Java講義」の資料修正改善。
資料修正改善進捗度(ファイル数)。
内容 |
完了 |
未完了 |
全体 |
Java講義資料 |
5 |
15 |
20 |
Java演習資料 |
0 |
38 |
38 |
Database講義演習資料 |
0 |
20 |
20 |
合計 |
5 |
73 |
78 |
資料作成ばかりやってると飽きるので
合間に縫い物。
シャツのボタンが取れたので。
こういう作業、数年ぶりだな。。。
2015/07/28(火) 393日目
新学期準備、空港お見送り
アパート
朝は溜まったサイト記事作成。
記事のアップは来月頭かな。
何かの工事なのか。
10時ぐらいから水が出なくなった。
いつ復旧するかなぁ・・・?
と、思ってたけど12時前に復旧。
当然のごとくしばらくは泥水。
今日も当然資料をいじいじ。
資料修正改善進捗度(ファイル数)。
内容 |
完了 |
未完了 |
全体 |
Java講義資料 |
7 |
13 |
20 |
Java演習資料 |
0 |
38 |
38 |
Database講義演習資料 |
0 |
20 |
20 |
合計 |
7 |
71 |
78 |
タシケント国際空港
先日送別会をした短期隊員さんが今日帰国します。
と、いうことで空港までお見送り。
いつものごとく、空港は写真撮影禁止なので
写真はなしです。
ご本人、風邪を引いてしまったらしい。
無事に帰って下さい。
またどこかでお会いしましょう。
アパート
スーパーで買い物。
アイス500g |
8190スム |
328円 |
卵10個(399/個) |
3990スム |
160円 |
水500ml |
800スム |
32円 |
合計 |
12980スム |
520円 |
2015/07/29(水) 394日目
新学期準備
アパート
今日も二度寝。。。
完全に緩んでる。
午前はネットしたり本を読んだり。
午後はいつもの資料修正改善。
楽器も少し練習。
資料修正改善進捗度(ファイル数)。
内容 |
完了 |
未完了 |
全体 |
Java講義資料 |
9 |
11 |
20 |
Java演習資料 |
0 |
38 |
38 |
Database講義演習資料 |
0 |
20 |
20 |
合計 |
9 |
69 |
78 |
夜に Skype してみるも、
ネット品質低すぎて断念。
ウズのネットどうにかならんかね?
2015/07/30(木) 395日目
新学期準備、ドゥタール
アパート
朝から資料いじいじ。
しかし内容(例外処理説明)に大苦戦。
大幅に変更することになりそう。
さらに進みが悪くなる。。。
資料修正改善進捗度(ファイル数)。
内容 |
完了 |
未完了 |
全体 |
Java講義資料 |
10 |
10 |
20 |
Java演習資料 |
0 |
38 |
38 |
Database講義演習資料 |
0 |
20 |
20 |
合計 |
10 |
68 |
78 |
ドゥタール(民族楽器)
今日は自分を含めて生徒4名。
前半は島唄の復習。
後半は新曲「Dilhiroj」
ちょっと長い。
覚えるの大変そう。
アパート
20時半に帰宅。
夕飯作ってモグモグ。
明日の旅行準備。
明日からヒヴァへ観光に行きます。
今日も夜に Skype してみるも、
ネット品質低すぎて断念。
LINE通話も無理。
あー、ホント、ここのネットクソだなぁ。。。
注意
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.032~0.048円(2015年夏現在)で推移中です。
更新履歴
2015/08/04 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
活動記録 → This Page