タイトル
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊で派遣されたウズベキスタンでの活動記録です。
青年海外協力隊としてウズベキスタンの首都タシケントでコンピュータ技術という職種で活動中。
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.03~0.05円(2016年冬現在)で推移中です。
2016/03/07(月) 616日目
大学、授業

アパート

大学に行く前に PAYNET で携帯代の支払い。
とりあえず数ドル分入れておいた。
これでしばらくはもつだろう。
そして明日は「国際女性の日」で大学は休み。
代わりに今日「女性を祝う」催し物があります。
なので露店で女性講師陣の数だけ花束を購入。

大学

授業までは職員室で資料。
2時間目と3時間目との間の休憩時間に
女性講師陣に花束贈呈。
おめでとうございます。
思った以上に喜んでもらえたので良かった♪
3時間目は「Android開発」授業。
リストを表示し、行をクリックすると
その詳細が表示されるというアプリを作成させる。
しかし時間切れでリスト表示のところで終わる。
「今日はもう大学を閉めるから」ってことで
4時に追い出されたw
ってことで帰宅。

アパート

スーパーで買い物。
手羽先492g(15590/K) 7670スム 307円
卵10個 5990スム 240円
白菜1094g(3890/K) 4256スム 170円
バナナ288g(12790/K) 3684スム 147円
水5L 3390スム 136円
クッキー296g(8890/K) 2631スム 105円
合計 27621スム 1105円
夕食後は溜まった写真を整理したり
サイトの記事を書いたり。

2016/03/08(火) 617日目
国際女性の日、資料作成、誕生日会(オパ)

アパート

今日は「国際女性の日」で大学もお休み。
数少ないウズでの休日です。
久々にたっぷり寝た。
10時まで寝てしまった。
で、夜はホームステイ先でお世話になった
オパ(おかあちゃん)の誕生日会です。
先週はイベントたっぷりだったので
資料作成がやや遅れ気味になっており、
せっかくの休みだけど自宅で資料作成。
ってか、「Android開発」の資料を作るのがしんどすぎる。
(他の資料は慣れたしサクサク作れるんだけど・・・)

誕生日会(オパ)

実はホームステイ先の家族からバラバラに誘われており、
・14時から始まるよ
・15時から始まるよ
・17時から始まるよ
と、3人がバラバラの時間を連絡してきたw
とりあえず15時半に来てみた。
まだ他隊員は来ておらず、とりあえず奥の部屋に
通されて何人かの家族と食事。
っていうか、客人だらけ。
「誕生日」と「国際女性の日」の両方を同時に祝ってるっぽい。
某隊員もやってきて食事の続き。
しばらくすると「カメラ持ってきて」と言われて
リビングルームへ。
リビングルーム
どうやら「国際女性の日」の祝いで
プレゼントを交換しあってる。
国際女性の日
ホストブラザーの嫁さん(左端)は
妊娠しており、あと数ヵ月で子供が生まれるとのこと。
おめでと!
嫁さん
プレゼントをもらう某隊員w
某隊員
ちなみにこの花束。
100USドルもしたんだとか・・・
ホントかなぁ・・・?
花束
庭ではショルワ(スープ)作成中。
我々も食べました。
ショルワ
恒例のビデオ鑑賞タイム。
いつものごとくホストブラザーの姪っ子作。
ビデオ鑑賞
その後はレッツ・ダンシング!
やっぱこうなるのねw
レッツ・ダンシング
レッツ・ダンシング
オパに誕生日プレゼントを贈呈。
もちろん俺もね。
誕生日おめでとう!
これからも元気でね。
誕生日プレゼント
今回はちょっと早めに退散。
誕生日おめでとう!
そしていつも呼んでくれてありがとう。

アパート

夜に楽器の練習。
むぅ・・・ダメだ・・・

2016/03/09(水) 618日目
大学、授業

アパート

日に日に花粉症の症状がひどくなってる。。。
鼻水とくしゃみがキツイぜ。

大学

午前中は職員室で資料。
4時間目は「ウェブアプリケーション開発」授業。
なぜか先週来れなかった生徒だけが来てたので
先週と全く同じ授業をやった。
先週と同様に生徒達満足気w
一括更新のアプリが好きなのか?
しばらくだらだらとお喋りしてから帰宅。
それにしても今日も花粉がやべぇ。

アパート

スーパーで買い物。
鶏肉446g(22490/K) 10031スム 401円
トマトペースト430g 5290スム 212円
バナナ2本386g(12790/K) 4937スム 197円
液体歯磨き50ml 1890スム 76円
ジャガイモ594g(1790/K) 1063スム 43円
人参312g(2040/K) 636スム 25円
合計 23847スム 954円
久々にカレー粉からカレーを作った。
具を入れ過ぎて、「具だくさんカレー」というより
「ほとんど具なカレー」になってしまった
夜は楽器やったり資料作ったり。

2016/03/10(木) 619日目
大学、授業、ドゥタール

アパート

朝からネットの調子が悪い。
またか。

大学

今日も午前中は職員室で資料。
午後は2年生に「データベース講義&演習」授業。
今回もヤル気がマンマンでめっさいい感じに進む。
次は3年生が来る予定だったはずだけど・・・
なぜか来ず。
んー。まぁいいか。
じゃぁ俺も帰るよ。

ドゥタール(民族楽器)

「Xilila yorim」の続き。
ついに最後まで習った。
クソムズイぜ。
すぐに忘れそう・・・
初めて聞いた時は全く弾ける気がしなかったけど
意外となんとかなるもんだ。
復習しないと忘れるけど。

ボランティアルーム

ボランティアルームに立ち寄って
授業で使う資料の印刷。

アパート

昨日のカレーがあるので
楽ちん夕飯。

2016/03/11(金) 620日目
大学、授業準備

大学

今日は授業がないので午前中だけ。
職員室で資料。
教える立場ながら、ようやく
「Android開発」が分かって来たw
自ら学習しつつ教えるって厳しかったけど
資料作成のペースも少し上がってきた。
そして今週も学科長と会えず。
毎日学科長室に行ってみてるんだけど
常にいない・・・
誰に聞いても「分からない」っていうし、なんだろ?

アパート

夜に楽器練習。
今回も昨日習った部分が難しくて早くも一部忘れてる。。。
もう俺の脳味噌どうなってんだ。

2016/03/12(土) 621日目
休み

アパート

今週末は予定なし。
月に1回はこういう週末あるな。
いいのか悪いのか。
「自宅でのんびり」ってあまり好きじゃないんだよなぁ。
カメラ持ってどこか出掛けようかと思ったけど曇り空。
うぅむ。
酒屋とスーパーで買い物。
赤ワイン 14000スム 560円
白ワイン 14000スム 560円
お米2Kg 6890スム 276円
牛乳4.0%1L 4390スム 176円
バナナ2本300g(12790/K) 3837スム 153円
チップス50g 1890スム 76円
チップス50g 1890スム 76円
合計 46898スム 1876円
ワイン値上がりしてるなぁ・・・
11000スムだったのに・・・
昼飯はチキンのトマト煮。
おかず少ないって?
いいんだよ。
食後にチップス食べながらワイン飲むんだからw
今日は1日飲んだくれる。
昼飯
夜にfacebook通話。
2時間半ぐらい喋ってしもた。

2016/03/13(日) 622日目
休み

アパート

今日も天気はイマイチ。
仕方がないので楽器練習したりネットしたり。
夜は仕方なく資料作成(^^;;
なかなか終わらぬ「Android開発」資料など。
久々に引きこもったけど
やっぱ苦手だ・・・

更新履歴

2016/03/31 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page