タイトル
TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page

活動記録:ウズベキスタン@青年海外協力隊

青年海外協力隊で派遣されたウズベキスタンでの活動記録です。
青年海外協力隊としてウズベキスタンの首都タシケントでコンピュータ技術という職種で活動中。
本ページの日本円換算は超単純計算で1スム0.04円で計算しています。
実際は1スム=0.03~0.05円(2016年春現在)で推移中です。
2016/04/11(月) 651日目
ブハラからタシケントへ移動

ブハラ

旅の途中ですが、残念ながら明日は配属先の大学で
必須の授業をしないといけないので休めません。
なので一旦タシケントに戻ります。
「美味しいと評判」の宿の朝食をとることもできず、
6:40に宿をチェックアウト。
周りのタクシー運転手たちと交渉するも
くっそ高い値段ばかり言われ、
最終的に諦めて14000スム(約560円)で。
20分ほどで駅に到着。
いつものごとく
・入り口前でパスポートチェック
・入り口で荷物チェック
を経て駅の中へ。
08:05 ブハラ → 14:43 タシケント
の電車です。
ほぼ定刻通りに出発。
朝飯代わりに昨日の夜に購入したジュースと
夕飯の残り(各種パン)をもぐもぐ。
6時間半の移動なのでそこそこ長い。
寝たり、しゃべったり、景色を見たり。
でもやっぱ地味に長いなぁ。

タシケント

予定より少し遅れて15時に「タシケント駅」に到着。
タクシーで本日の宿へ移動。
の前に、腹が減り過ぎているので先にランチ。
カフェ「Coffee Club」です。
店のメニューに
http://www.coffee-club.uz/
と記載されてたのでアクセスしてみたけど
安定の「Not Found」www
コーヒー
ホットサンド。
ぎゅっと凝縮されてるので見た目よりぎっしり。
ホットサンド
店員おすすめチキンロール。
個人的にはイマイチ(^^;;
チキンロール
お会計。
34500スム(約1380円)也。
ここから徒歩で宿へ移動。
地味に距離があった。
失敗。
4時半にたどり着き、チェックイン。
宿情報です。
宿名 ART Hotel
部屋タイプ ダブルルーム
値段 宿代2泊分:84USD
市税2泊分: 8USD
合計   :92USD
冷暖房 エアコンあり
トイレ あり
シャワー あり
キッチン なし
タオル あり
アメニティ 石鹸&シャンプー&コンディショナーあり
WiFi あり
朝食 あり(宿代込)
その他 テレビあり
すぐ近所にある「ART Hostel」と名前が似すぎてるけど
こっちは「Hostel」ではなく「Hotel」。
1文字違い。
非常にややこしい。
ちなみにここ「ART Hotel」ですが、
滞在期間中(2日間)に我々の対応をしてくれた
女性スタッフA、男性スタッフ、女性スタッフB
は3人とも残念な感じでした・・・
(女性スタッフBはまだマシだったけど)
「滞在登録書」をもらうために
何度手間を取らされたことか・・・
ちなみにチェックイン時に
今までの「滞在登録書」も提出させられました。
つまり、ここに来るまでに不正があったら
泊めてもくれないってことです。
ホテルの外観。
現時点で Google Map にも載ってないので
少々探しにくい。
ART Hotel
部屋はこんな感じ。
ART Hotel
シャワールーム。
バスタブもあるよ。
ART Hotel
タクシーに乗って自宅へ移動。
相方と荷物の整理したり撮った写真みたり。
夜になったのでタクシーに乗って宿付近にある
レストランへ移動。
「韓国館」で夕飯。
無料で出て来る付け合わせ。
付け合わせ
「牛肉と卵のスープ」。激うま。
牛肉と卵のスープ
やっぱこの店に来たら注文するしかない。
「石焼ビビンバ(ビビンパ)」
石焼ビビンバ
「海鮮チヂミ」
海鮮チヂミ
ふー。
食った食った。
付け合わせもおかわりしちゃったし、
お腹が苦しいぜー。
お会計。
タシケントにある韓国料理屋は酒が高い。
ビール500ml 13000スム 520円
ビール500ml 13000スム 520円
牛肉と卵のスープ 35000スム 1400円
石焼ビビンバ(ビビンパ) 36000スム 1440円
海鮮チヂミ 40000スム 1600円
合計 137000スム 5480円
そこから苦しい腹をかかえて徒歩で宿に帰りました。
今日もお疲れ。

2016/04/12(火) 652日目
大学、授業、中間テスト

宿(ART Hotel)

今日は大学で必須の授業です。
せっかく大学に行くので午後から必須じゃない授業もやります。
宿の朝食。
7時から提供してくれると言ってたのに
7時から準備し始めるスタッフ・・・
まぁ・・・予想してたけどね。。。
朝食
朝食の遅れのせいで、大学にメトロで行くのが微妙に・・・
仕方がないのでちょっと高くなるけどタクシーで。
ホテルに残された相方はオイラと別れたあとに
お散歩に出掛けたようです。

大学

1時間目「Java」授業。
と、思ったら生徒達から衝撃の一言。
「今日はテストの日です。」
ええっ!?聞いてねぇよ!
相談の結果、
・1時間目は授業をする
・13時半からテストをする
ということに。
ヤレヤレだぜ。。。
1時間目は「Java」で「グラフィック」の続き。
今まで教えた内容で色々な絵を描かせる。
順調に終了。
2時間目は自分の授業がないので
その間に必死に中間テスト問題を作成。
いつものごとく「全員違う問題」を作らないといけないけど
そんな時間はないので、仕方がなく1問だけの記述式にした。
記述式は答え合わせが死ぬほど面倒だけど仕方がない。
なんとか問題を作り終えてタクシーで宿へ。
相方とランチを一緒に食べる約束をしてたのです。

ランチ

前から気になっていた「B&B Coffee house」でランチ。
B&B
カプチーノ♪
カプチーノ
サラダ。
サラダ
チキン・サンドウィッチ(手前)
チキン・サンドウィッチ
お会計。
カプチーノ 7000スム 280円
カプチーノ 7000スム 280円
なにかのトースト(忘れた) 9800スム 392円
ミックスサラダ 12000スム 480円
チキン・サンドウィッチ 16000スム 640円
合計 51800スム 2072円
ちょっと量が少なめだったけど、
朝食モリモリ食べたから2人も大丈夫だったw
まだ時間に余裕があったので2人で散歩。
セレクトショップ「Zerlump」とかも見た。
で、オイラは時間切れでタクシーに乗って大学へ。
相方、すまん。

大学

「予定通り」に「予定が遅れて」
13時45分に中間テスト開始。
しかしここから予想外の展開に・・・
1人の生徒がプロジェクターにパソコンをつないで
スピーカーも付けた。
試験中なので不正監視役として
同僚のカウンターパートも教室にいます。
何をするのかと思ってたら
サッカーの試合を見始めた!
試験中なんですけど!
てか、なんでこのタイミング???
しかも同僚も一緒になって見始めた。
お前、やめさせろよ!
たまたまグッドタイミングで別の先生がやってきて
同僚を呼び出したので彼はすぐ出ていった。
もちろん速攻で動画オフ、スピーカーもオフ、
プロジェクターもオフにした。
試験中なのに「続きが見たい」とか言い始めた
バカな生徒が数名いたけどガン無視。
しばらくしたら彼が戻って来た。
状況に気が付いて「???」ってなってたので
「試験中なのでサッカーを見る必要はない」
と言ってやったら教室から出ていった。
マヂで今回の件が配属先にきて一番ムカついた出来事かもしれん。
本当は3時で終了予定だけど、
「もっと時間が欲しい」コールを受けて
時間を延長してしまう生徒に甘い俺。。。
解答用紙(というかノート)を回収し、
名簿と比較して揃っているかを確認してから
大学を後にした。
(中間テスト期間なので午後からの授業もなし)

誕生日祝い

またもや宿に戻り、相方と合流。
んで、一旦一緒に自宅へ。
実は今日が相方の誕生日。
本当はレストランでプレゼント渡したかったけど、
旅行中なので荷物になってしまいます。
なので、プレゼントは自宅で渡すことにした。
(旅行中はそのまま自宅に置いておく)
誕生日おめでとう!
写真じゃ分かりにくいけど、こまごましたものもいっぱいある。
誕生日
んで誕生日ディナーは「バルバリス」で。
サラダ。
サラダ
うまうまなラザニア。
ラザニア
やっぱここに来たら肉だよ肉。
肉
お会計。
現地人アクレジテーションカードの提示で割引。
ビール500ml 11000スム 440円
ビール500ml 11000スム 440円
サラダ 18500スム 740円
ラザニア 28000スム 1120円
メキシカン・ステーキ 28000スム 1120円
サービス料15% 16260スム 650円
現地人割引 -16260スム -650円
合計 108400スム 4336円
タクシーにて宿へ。
今日もお疲れ様でした。

更新履歴

2016/04/24 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊活動記録 → This Page