TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page
派遣前訓練(駒ヶ根) 7日目
青年海外協力隊の派遣前に実施される
派遣前訓練についての体験紹介ページです。
2014/04/16(水)
時間 |
内容 |
05:30~06:30 |
|
06:30~07:10 |
|
07:20~08:20 |
|
08:45~11:40 |
|
11:40~12:45 |
|
13:00~14:50 |
|
15:10~17:00 |
- ソーシャルメディア・コンプライアンス
- ポータルシステム・オリエンテーション
- 表敬訪問オリエンテーション
|
17:45~22:30 |
|
19:00~20:00 |
|
22:40 |
|
23:00 |
|
ソーシャルメディア・コンプライアンスでは限られた範囲だけでの写真公開から
思わぬトラブルに発展した実際の事例紹介など。
ポータルシステムは噂通り Windows のみ対応。
Mac ユーザかわいそうだけど、仕方がないかな・・・
表敬訪問は市町村、都道府県の2回あるんだね。
帰国後も何度かあるみたい。
場合によってはTVや雑誌のインタビューも受けるとか。
おぉ、自分の場合はどうなるんだろうか?
PC講座委員会。
まずは啓蒙活動からしていこうということになった。
(ウイルス系、メンテ系など)
同時並行で Line や Skype などのレクチャー準備。
他にも色々講座を開く予定なのでコンスタントに作業は発生しそう。
ウズベク語授業 4日目
- あいさつ文(復習)
- 自己紹介文(復習)
- 単語確認(復習)
- 基本構文:これは何?これは誰?(応用編)
- 基本構文:これは○○ですか?または●●ですか?
- 人称代名詞
- 単語確認ゲーム:時間内早書き
途中で語学アドバイザーの方が見学(チェック?)に来られました。
妙な緊張感の中で授業を受けることになりました(^^;;
ウズベク語日記
※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。
ўн олтинчи апрель(чоршанба) тўртинчи дарс
Ким бу? Бу Танака. Нима бу? Бу қўл телефони.
Бу одамлар чиройлилар. Булар нима? Булар расмлар.
Бу Ўзбек кичкинами? Йўқ, у Ўзбек кичкина емас.
У Ўзбек катта. Японияда хоналар кичкина.
Менинг қўл телефони қора. Яхши боринг.
Бу одам директорми ёки президентми?
Бу одам директор ҳам, президент ҳам емас.
Бу одам менинг ўкитувчим. У келишган.
Сиз талабамисиз? Йўқ, мен талаба емасман.
Мен шифокорман.
04/16(水) 授業4
誰だこれは? これは田中です。 何だこれは? これは携帯です。
この人たちは美しい。 これらは何ですか? これらは写真です。
このウズベク人は小さいですか? いいえ、そのウズベク人は小さくないです。
そのウズベク人は大きいです。 日本の部屋は小さいです。
私の携帯は黒いです、 行ってらっしゃい。
この人は社長ですか、それとも大統領ですか?
この人は社長でも、大統領でもありません。
この人は私の先生です。 彼はハンサムです。
あなたは生徒ですか? いいえ、私は生徒ではありません。
私は医者です。
更新履歴
2014/04/20 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page