TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page
派遣前訓練(駒ヶ根) 11日目(休日 2回目)
青年海外協力隊の派遣前に実施される
派遣前訓練についての体験紹介ページです。
2014/04/20(日)
朝&委員会
朝から用事を入れたのでちゃんと起床。
当然のように筋肉痛(^^;;
原因は恐らく大繩飛び。
いつものように食堂で朝食をとり、
「卒業アルバム作成委員会」のミーティングへ。
ある程度(超ざっくり)のコンテンツ内容を決めたり、
過去の卒業アルバムを見たり、次回までの宿題を決めたり。
個人的には過去のやつを見てしまったおかげで、
さらにやりやいことが増えたけど、現実的に無理なんだろうなぁ・・・
まぁ、やれるだけのことはやろう。
昼食
昼食も食堂で。
今日は花見イベントがあるけど、昼食後なので。
結局、班の多くのメンバーが食堂に集まり、
みんなと食べた。
食べ物を準備してくれていたメンバ達(一人しか写ってないけど)。
ありがとうございました。
花見
残念ながら天気が悪く、15時から雨とのことなので、
当初予定していた「馬見塚公園」ではなく、近所の野球練習場へ。
しかし、思いのほか立派な桜がたくさん。
でも、空の色がイマイチだったので、桜の写真はあまり撮らなかったな(^^;;
ちょうど屋根&ベンチ付きの良い場所があったのでそこで花見開始。
各自で持参してきた食べ物をシェア。
昼におにぎりと卵焼きを作ってくれたメンバーも。
球場の周りはこんな感じ。
食べながら談笑。
花見
懐かしの遊びで盛り上がる。
鬼ごっこ、警ドロなど、大の大人が本気プレイ(爆)
だるまさんがころんだ
人間知恵の輪
写真では9人バージョン。
このあと、16人でやったけど、それも大成功!
理数系教師!頭良過ぎ!
ハンカチ落とし
花見終了
最後に記念撮影して解散。
雨が降る前に帰りましょう。
プレゼント
なんと!班のメンバーからプレゼントが!
メンバー全員の紹介文と写真が掲載されたステキなカラープリントです!
さぁちゃん、マヂでありがとう!感動した!
(写真は名前や顔が写っているので、わざとボカしてます)
夕飯と勉強
夕飯は夕食に○を付けなかったメンバーと近所のSAへ。
(土日に食堂で食事をする場合は事前にアンケートに○を付けないとダメ)
無職のくせに、少しだけリッチな夕飯。
昨日はほとんど語学勉強できてないので宿題と復習。
疲れすぎて(昨日の疲労+遊びすぎ)終わったあとバタンキュー。
ウズベク語日記
今日の授業はありませんが、日記は毎日つけます。
そして今日は習っていない表現を無理やり使っているので間違いだらけかも。
※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。
йигирманчи апрель(якшанба) менда дарс иўк
Кеча ўзбек тилининг имтиҳони бор эди.
Бугун осмоннинг ранги кўк (ҳам) эмас эди.
ЕЭрталаб булут бор эди.
Кеч йёомғир еди.
Лекин Сакуралар(гуллар) жуда чиройли эдилар.
04/20(日) 授業なし
昨日はウズベク語のテストがありました。
今日の空の色も青くありませんでした。
朝は曇りでした。
夜は雨でした。
しかし桜(花)はとても綺麗でした。
更新履歴
2014/04/27 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page