タイトル
TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page

派遣前訓練(駒ヶ根) 16&17日目

青年海外協力隊の派遣前に実施される派遣前訓練についての体験紹介ページです。

2014/04/25(金)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
ささみの竜田、ヤクルト、パン
朝食
08:45~11:40
  • 語学授業(ウズベク語)
11:40~12:45
  • 昼食
ドライカレー、ミラクルサラダ、デザート
昼食
13:00~16:00
  • 感染症
16:00~17:00
  • 自習
17:10~17:30
  • 公用旅券オリエンテーション
17:45~22:30
  • 自主計画
  • 夕飯
かじきの生姜あんかけ、里芋とこんにゃくのごま煮、そばの実菜の花
夕飯
19:10~19:30
  • コーチング手法の活用(自由参加)
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

そろそろ単語を覚えるのが追い付かなくなってきたため、
朝の運動時間に3.2km走るのはやめて
今日からは単語を覚えながらのウォーキングに切り替えます。
もう少し余裕があれば走りたいんだけどなぁ・・・
感染症はまぁ海外を散々まわっていたし、
トラベルクリニックでも色々と話を聞いたという経験があったので、
知っていることが多かったけど、実際に感染したときの対応なども
教わったし、何よりも大事なことなので改めて注意しようと思った。
スラックスが1本(枚)しかなくて実家に別の1枚を送ってもらうように
お願いしてたら今日の夕方に荷物が届いた。
(ついでにインスタントコーヒーもお願いしてた)
妙に箱が大きいと思ったら、中にはお菓子がいっぱい(^^;;
ありがと、語学の仲間と分けます。
公用旅券オリエンテーションでは申請書類に名前を書いたり
注意点などを聞いたりした。
一般旅券のシグネチャー(署名)にはハートマークなどを書けるということを
ここで初めて知った(^^;;
もちろん公用旅券には書けませんが。
コーチング手法は総括自らの指導。
やはり話がうまい。
話を聞いているだけでも参考になる。
自由参加の講座だったし、明日の朝にテストがあるので参加を迷ってたけど
やはり参加して良かった。

ウズベク語授業 12日目

  • 単語確認(復習)
  • 基本構文(復習)
  • 基本構文:形容詞の比較級・最上級
  • 単語確認ゲーム:数字早口対決

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

йигирма бешинчи апрель(жума) ўн иккинчи дарс
Бугун ҳаво жуда яхши эди.
Кеча менинг майда хато бор эди.
Бугун ҳам майда хато бор эди.
Кеча бизнинг кўп ва янги сўзимиз бор эди.
Лекин, бугун ҳам бизнинг кўп ва янги сўзимиз бор эди.
Эртага бугун имтиҳонимиз бор бўлади.
Кўп хато ёмон.
Комагане Осакадан ноқулайлик.
Лекин, Комаганеда чиройли гул бор.

04/25(金) 授業12
今日、天気はとても良かった。
昨日、私は細かい間違いをした。
今日も私は細かい間違いをした。
昨日、我々はたくさんの新しい単語を持った。
しかし、今日も我々はたくさんの新しい単語を持った。
明日、我々はテストがある。
多くの間違いは悪い。
駒ヶ根は大阪より不便だ。
しかし、駒ヶ根は美しい花がある。

2014/04/26(土)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
ベーコンロールキャベツ、ベビーチーズ
08:45~11:40
  • 語学テスト(ウズベク語)
  • 語学授業(ウズベク語)
11:40~12:45
  • 昼食
八宝菜、盛り合わせ
昼食
13:00~17:00
  • 救急法
17:45~22:30
  • 自主計画
  • 夕飯
豚肉とナッツの唐辛子炒め、厚揚げとちくわの煮物
夕飯
18:45~22:00
  • 地酒を味わおう会
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

語学テストは全員微妙な感じに(^^;;
結果は週明けに出るけど、先生が軽く見た感じで曰く
「文法は全員だいたいできてるけど、単語の間違いがかなり多い」とのこと。
ちょっぴり先生を落胆させちゃったかも(汗)
頑張らないと・・・
救急法は心肺蘇生と止血。
心肺蘇生は自動車教習所でやったもの+αの内容。
止血は指での様々な止血寳方法や三角巾の様々な使い方など。
地味に三角巾ってすげーと思った。
最後に受講証を頂いた。
受講証
「地酒を味わおう会」は総勢30名が集まっての飲み会。
タクシー5台で移動。
地酒を味わおう会

飲み会の様子。
地酒を味わおう会
地酒を味わおう会

誕生日おめでとう!
地酒を味わおう会

門限の15分前に帰寮。
しかし別の飲み会チームと合流して一緒にコンビニでアイスを買いに。
そして門限ギリギリに帰寮。
お疲れさまでした。

ウズベク語授業 13日目

  • 単語確認(復習)
  • 基本構文(復習)
  • 基本構文:形容詞
  • 基本構文:年齢
  • 単語確認ゲーム:数字早口対決

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

йигирма олтиинчи апрель(шанба) ўн учинчи дарс
Бугун ҳаво жуда яхши эди.
Эрталаб бизда имтиҳонимиз бор бўлади.
Менимча, бизнинг жавобларимиз унча яхши эмас.
Лекин, бугун менда бўш вақт йўқ эди.
Чунки, мен зиёфтга бордим.

04/26(土) 授業13
今日の天気はとても良かったです。
朝に私たちはテストがありました。
私が思うには、私たちの答えはあまり良くありません。
しかし、今日私はヒマな時間がありません。
なぜなら、私は飲み会があるからです。

更新履歴

2014/05/04 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page