タイトル
TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page

派遣前訓練(駒ヶ根) 18日目(休日 3回目)

青年海外協力隊の派遣前に実施される派遣前訓練についての体験紹介ページです。

2014/04/27(日)

朝食

朝からミーティングがあるのでちゃんと起床。
昨日の飲み会の影響で、少し胃もたれ。
でもきちんと食堂で朝食。

ししゃも、大根の田舎煮
朝食

委員会

「卒業アルバム作成委員会」のミーティングへ。
委員会メンバーも確定し、コンテンツの内容もある程度決まり、
我々より早めに訓練を終えるSVの方々のことを考慮して
週明けから班、クラス、国といった各種グループの写真集めを本格化することに。

写真部

誰がメンバーにいるのかもよく分からないまま、
指定の時間と場所に集合。
徒歩で「光前寺」まで移動しつつ適当に写真を撮ることに。
写真ガチのメンバや初心者まで合計9人。
のどかな道を歩きます。
道

一般のお宅にある木々がステキ。
木々
木々
林道に入りました。
林道
林道
なぜかこれが妙にみんなの気を引いた(^^;;
標識
キノコ。
キノコ

駒ヶ根高原家族旅行村

「駒ヶ根高原家族旅行村」に到着。
高原家族旅行村
いい感じに桜も咲いてます。
桜
桜
道中、やたら良い車が走っているなぁと思っていたら
BMWの試乗会やってた。
そういうことか。
記念撮影。
記念撮影
温泉の食事処で休憩。
見たことがない自販機と南信州ビール。
自販機ビール
活動再開。
こいのぼりです。
こいのぼり
「出逢い橋」をみんなで渡った。
残念ながら「出逢い」はなかった。。。
橋
この辺りはクマちゃんが出るらしい。
クマ
クマが出没する危険な山道を突き進む我ら探検隊(嘘)
探検隊

光前寺

「光前寺」に到着。
三重塔と霊犬早太郎。
最初はキツネかと思った(^^;;
三重塔早太郎
鏡像。
鏡像
立派な桜です。
桜
本堂。
本堂
そびえ立ちすぎる木々。
木々
光苔。
実物は感動できるけど、写真で見るとイマイチ(^^;;
光苔
桜。
桜
桜
「おやき」を買い食い。ウマウマ。
おやき

イタリアンレストラン

イタリアンレストランで昼食。
宿も併設。いい感じの内装です。
レストラン
石窯で焼かれたピッツァ。
ウマウマです。
ピッツァ
パスタもうまいよ。
パスタ
最後に集合写真。そして解散。
集合写真

協力隊参加が2回目の方(前回話を聞いた方とは別の方)の話を聞いた。
やっぱり今回の訓練のほうがキツいみたい。
図書室で自習。日本人研究(全員必須)のレポート作成。
しかし、思ったより良い情報がなく、調査に時間がかかった。
そしてその間に他メンバーのPCトラブル解決。
いつものように、お礼としてお菓子をもらう。
昼飯が非常に遅かったため夕飯はイマイチ腹減らず。
食堂飯を申請しなかったメンバーとコンビニへ。
適当に夕飯購入して帰って食べた。

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

йигирма еттинчи апрель(якшанба) менда дарс иўк
Бугун ҳаво жуда яхши эди.
Тушда мен билан менинг дўстларимнинг кўп расмси бор эди.
Коузензжида кўп ва чиройли гуллар бор эди.
Биз мазали пицца едик.
Менинг столимда тўртта чой бор.
Столимда кўп қоғоз ҳам бор.
Столим тоза эмас.

04/27(日) 授業なし
今日の天気はとても良かったです。
昼に私と私の友達はたくさんの写真を持った。
光前寺はたくさんの綺麗な花があった。
私たちはおいしいピッツァを食べた。
私の机には4つのお茶があります。
私の机には紙がたくさんあります。
私の机はきれいではありません。

更新履歴

2014/05/04 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page