TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page
派遣前訓練(駒ヶ根) 24日目
青年海外協力隊の派遣前に実施される
派遣前訓練についての体験紹介ページです。
2014/05/03(土)
時間 |
内容 |
05:30~06:30 |
|
06:30~07:10 |
|
07:20~08:20 |
鶏ごぼう竜田、昆布のピリ辛煮
|
08:45~11:40 |
|
11:40~12:45 |
カニかマ丼、小芋の挽肉あんかけ、たたきごぼう
|
13:00~14:50 |
|
15:00~17:00 |
|
17:45~22:30 |
|
18:15~22:00 |
|
22:40 |
|
23:00 |
|
精神衛生ではストレス、うつ、各種症状、対応方法など。
過去の隊員例の紹介なども。
なかなかひどい症例もあったが、他人事ではないね。
身辺整理の時間には溜まりに溜まったメールを処理。
多過ぎて時間内には処理しきれず。
(まぁほぼ終わったけど)
ってことで、またもや勉強やってねぇ(汗)
ウズベク語授業 19日目
テスト結果は単なるスペルミスなどはマイナス0.5点などに
してもらっていたおかげか、パッと見は想定よりひどくなかったけど、
せっかく文法はできているのに単語やスペルのミスが多い。
これは自分以外のメンバも同様らしい。
もっときっちり覚えないとダメだね。
Half-Day trip
野外での語学授業。
語学クラスごとに日程や場所は違うんだけど、
我々は近所にある「養命酒」の工場見学。
写真撮影OKということで各自カメラを持参。
しかし、「動きやすい服装でOK」ということを忘れていて
自分一人だけスーツ(^^;;
やっちまったが、まぁいいや。
大自然に囲まれた道を歩きます。
道中もまじめにお勉強。
(もちろんオイラも勉強したよ)
「養命酒製造駒ヶ根工場」に到着。
わざわざスタッフの方が撮影してくれました。
ありがとうございます。
工場の敷地内には木々や川など、自然がいっぱい。
いざ工場内へ。
その前に、また別のスタッフの方が撮影して下さいました。
ありがとうございます。
養命酒のもとがめ。
ここで英語クラスのメンバーとバッタリ。
彼らもここで授業のようです。
展示。
映像館。ここで10分ほどの映像を視聴。
建物をつなぐ廊下でガイドさんによる説明。
廊下から見た美しい景色。
機械がある工場内の撮影は残念ながら禁止でした。
しかし、さらに残念だったのは、今日は工場が休みのため
全ての機械がストップしていたこと。
うむー。せっかくなら動いているところを見たかった。
記念館。
昭和4年の養命酒!
カフェでアイス。
先生に奢ってもらっちゃった♪
濃厚なアイスクリームです。
なぜか縄文式住居。
なぜか弥生式住居。
塩沢さんの銅像の前で記念撮影。
なぜか平安初期住居。
滝。た、たき???
その割には水の量が・・・
ってことで Half-Day trip 終了。
中央アジア&PC技術者合同食事会
同じ店にスペイン語飲み会のメンバーもいたので最終的にはぐちゃぐちゃに。
改めて自分が勘違いしていたスペイン語に気付かされたりして勉強になったけど、
すでに数字すらなかなか出てこなかったし、もはや「スペイン語は少し話せます」
とは言えなくなったな。悲しい。
焼き肉屋。
久々の焼き肉だよ。
PC技術者メンバー+α
中央アジアメンバー
ちなみに自分はPC技術者兼中央アジアです。
憧れの先生と2ショットでご満悦のオレ(笑)
しかしお会計でビックリ仰天。
一人6,500円!高けぇ!
3つの飲み会があったけど、途中から座席ごちゃまぜになりました。
後で知ったけどウチの座席だけ異様に高かったので、
他のメンバーの注文分がウチの座席につきまくった模様。
しかし今さらどうしようもないので悲しく支払い。
次回からは会計は一緒にすべきだと学びました。
ウズベク語日記
※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。
※Half-Day trip のレポート提出内容をもって今日の日記とします。
Бугун биз Ёмейшу заводига бордик.
Биз йўлда тошлалр, қуш, тоғ, гуллар, дарахтлар ва капалак кўрадик.
Биз кўп расмлар олдик.
Биз заводнинг ичидага кирдик.
Заводда Инглиз тилининг талабаси бор эди.
Заводда кўп техникалар бор эди.
Лекин, ишчилар дам олдилар.
Биз кинони кўрдик.
Биз заводдаги кафеда музкаймоқни едик.
У жуда ширин эди.
Кафеда спиртлии ичимлик, асал ва дастрўмол сотди.
Заводда қадимий уйлар бор эди.
Биз булар уйларнинг ичкарисига кирдик.
Биз шаршарага бордик.
Лекин, шаршарада сув йўқ эди.
У жуда хафа эди.
Бизда кўп янги cўз бор эди.
05/03(土) 授業19
今日、私たちは養命酒工場に行きました。
私たちは道で石、鳥、山、花々、木々そして蝶々を見ました。
私たちは写真をたくさん撮りました。
私たちは工場の中に入りました。
工場では英語の生徒たちがいました。
工場にはたくさんの機械がありました。
しかし、労働者たちは休みでした。
私たちは映画を見ました。
私たちは工場にあるカフェでアイスクリームを食べました。
それはとても甘かったです。
カフェは酒、ハチミツそしてハンカチを売っていました。
工場では歴史的な建物がありました。
私たちはこれらの家の中に入りました。
私たちは滝に行きました。
しかし、滝は水がありませんでした。
それはとても悲しかったです。
私たちはたくさんの新しい単語を持ちました。
更新履歴
2014/05/11 本ページ新規作成
TOP →
青年海外協力隊 →
派遣前訓練 → This Page