タイトル
TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page

派遣前訓練(駒ヶ根) 29~30日目

青年海外協力隊の派遣前に実施される派遣前訓練についての体験紹介ページです。

2014/05/08(木)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
シーフードステーキ、オレンジジュース
朝食
08:45~11:40
  • 語学授業(ウズベク語)
11:40~12:45
  • 昼食
魚の山椒焼、水菜とちくわの梅和え
昼食
13:00~16:00
  • 海外における安全対策
16:10~17:50
  • 語学自習
17:45~22:30
  • 自主計画
  • 夕飯
牛しゃぶごまダレがけ、揚げ豆腐のなめこあえ、甘夏
夕飯
19:00~19:30
  • 班ゼミ打ち合わせ
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

ちょっと今週は色々とキツくなってきました。
中間テストもひかえているのに、語学以外の作業が多いからだと思いますが。
最近は休憩時間や自主計画時間に仮眠をとる人も増えてきました。
自分は「仮眠を取る」ということができない人なので、ちょっとしんどいです。
前日に単語を多めに覚えることができていた日は朝に走ることにしています。
今日は3.3KMを17分30秒で。
時速11.3KMです(iPhoneアプリで計測してます)
登り坂さえなければもっと早く走れるんだけど・・・
訓練終了までの目標は17分を切ることです。
が、毎日走っているわけではないので、これ以上早くならない気が・・・
海外における安全対策は各種防犯対策について。
(防犯以外も少しありましたが)
個人的にはどれも知っている手口だったけど、
改めて油断せずに気を付けようと思いました。
班ゼミ打ち合わせで、当日のアイスブレイクの進め方なども決定。
予定時間30分でちょうど終了。
お疲れ様でした。

ウズベク語授業 23日目

  • テスト:聞き取り
  • 単語確認(復習)
  • 基本構文(復習)
  • 基本構文:買い物
相変わらず聞き取りがムズイぜぇ・・・

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。
※今日の日記は先生より「私の休日」という指定があったので
 その内容で書いています。

саккизинчи май(пайшанба) йигирма учинчи дарс
Мен дам олиш куни озгина астакеч уйғонаман.
Лекин, мен нонушта қиламан.
Албатта, мен дарс ҳам қиламан ҳам.
Мен дам олиш куни озгина спорт билан шуғулламаман.
Мен ўтган ҳафта якшанба теннисни ўйнадим.
Кечқурун мен дўстларим билан рестранда кечки овқатни ейман.
Албатта, мен спиртлии ичимлик ичаман.
Шунинг учун мен камбағалман.
Пуллар беринг!

05/08(木) 授業23
私は休日には少し遅く起きます。
しかし、朝食は食べます。
もちろん勉強もします。
少し運動もします。
先週の日曜日はテニスをしました。
夜は友人たちとレストランで食事をします。
もちろんお酒も飲みます。
なので貧乏です。
お金を下さい!

2014/05/09(金)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
豆腐のそぼろあん包み、ひじきの煮物
朝食
08:45~11:40
  • 語学授業(ウズベク語)
11:40~12:45
  • 昼食
タイカレー、サラダ、ライチプリン
昼食
13:00~14:50
  • 語学授業(ウズベク語)
15:10~17:00
  • 日本人の疾病動向と健康管理
18:45~19:00
  • 班ゼミ内容報告
17:45~22:30
  • 自主計画
  • 夕飯
魚のレモンペッパー焼、たらこスパ
夕飯
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

休憩時間に卒業アルバム用の写真撮影に駆けずり回っているせいか、
色々な人に「いつも忙しそうだけで大丈夫?」って心配されます。
今のところまだ大丈夫です。
好きでやってるだけなんで(^^;;
(いちおー他のメンバーと分担してるんですよ?)
みなさん、ありがとうございます。
今日の朝はすげー寒かったからなのか、それともタイカレーの辛さのせいなのか、
昼にちょっとおなかを壊しました(泣)
日本人の疾病動向と健康管理。
予想通り「タバコやめれ」「太り過ぎ気を付けれ」がメイン。
「油ひかえろ」もあったけど、派遣先のウズベキスタンでは
どの料理も油がすさまじく、しかも使われている油(綿花油)は
日本人は「分解する酵素」を持っていないので、なかなか厳しいことになるとか。
いったいどうすればいいんでしょうか?(笑)
次回実施予定の班ゼミ内容を班担当スタッフの方に報告。
スタッフさんの指摘で微調整も入って最終スケジュール確定。
あとは本番を迎えるのみ。
卒アルや写真部で写真を色々と撮っている関係か、
色々な人に「写真ちょうだい」と言われます。
データはたいていネット経由で提供していますが、
残念なことに私に割り当てられている部屋はネットがつながらないハズレ部屋なので、
いちいち談話室に移動しないとネットできないという不便な状態です。
なんとかならないものか。

ウズベク語授業 24日目

  • 単語確認(復習)
  • 基本構文(復習)
  • 基本構文:動名詞
  • 基本構文:特殊な動詞
  • テスト:聞き取り

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

ўнинчи май(шанба) йигирма бешинчи дарс
Мен ресторанда дўстларим билан овқатни ейиб,
 спиртли ичимлик ичишни яхши кўраман.
Ва, менга тоққа чиқиш ёқади.
Лекин, майда Комаганенингдаги тоққа чиқиш жуда қийин.
Шунинг учун июньда тоққа чиқаман.
Мен ҳам денгизда чўмилишни яхши кўраман.
Лекин, менга кўп вақт йўқ.
Мен баъзида эрталаб югураман.
Чунки бу соғликқ учун фойдали.

05/09(金) 授業24
私はレストランで友人たちと食事をとり、酒を飲むことが好きです。
そして、山に登ることも好きです。
しかし、5月は駒ヶ根の山に登ることはとても難しです。
なので、6月に山に登ります。
私は海で泳ぐことも好きです。
しかし、私には多くの時間がありません。
私は時々朝に走ります。
なぜならそれは健康に良いからです。

更新履歴

2014/05/18 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page