タイトル
TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page

派遣前訓練(駒ヶ根) 43~44日目

青年海外協力隊の派遣前に実施される派遣前訓練についての体験紹介ページです。

2014/05/22(木)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
  • 弁当受け取り
赤魚の西京焼、ツナサラダ
朝食
08:25~
  • 集合&出発
09:00~17:00
  • 所外活動(1回目)
17:45~22:30
  • 自主計画
  • 夕飯
鮭のごま照り焼き、ごぼうの柚子風味きんぴら、豆腐ドーナツ
夕飯
19:00~20:00
  • 言語学習法
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

所外活動(1回目)が行われました。
これは「普段と異なる環境に適応し、活動先の方々に受け入れてもらう」
ことが目的の活動で、訓練所を出て各チーム(事前に決定)
活動先にて各種活動を行います。
私のグループの活動は「農業全般&稲作」です。
道に少し迷ってしまい
(のちに渡されていた地図のコピーの端が切れていたのが原因と判明)
9時に到着。
ウルトラ・パワフルなお母さん登場。
荷物を置かせてもらったあと、まさかのウエルカム・パーティ!!!
大きな石釜から焼き立てのピッツァが!
いきなり盛大におもてなしを受けました。
こりゃ、その分、しっかり働かないとバチあたる!
(※ここからの撮影許可は頂いています)
ピッツァ
さて、美味しく頂いたところでお手伝い作業です。
苗床の掃除、超ロング布の巻取り、薪の作成など。
畑仕事
そして昼飯です。
我々が持ってきた弁当が回収され、
豪華なバーベキューに生まれ変わりました!
マヂかよ!
バーベキュー
バーベキュー
手作りのサラダやデザートも!
全部ウマウマ!
サラダ
デザート
お母さんの、面白すぎる話をたっぷり聞きながら団らん。
んで集合写真!
集合写真
で、午後のお仕事。
木を切ったり、草を抜いたり。
仕事
この大量の雑草の中に、抜いてはいけない「ごぼう」の葉があります。
分かるかな?
草
影を見ると恐ろしい。
影
帰寮時間も迫り、作業終了。
すると今度はスイカのおもてなし!!!
マヂかっ!神対応すぎる!
スイカ
集合写真を撮って帰寮。
なんと、車で送って頂きました。
最初から最後までいたせりつくせり。
ひたすらに感謝です。
ありがとうございました。
集合写真
自主講座「言語学習法」に参加。
自分に合った勉強方法をちょっとしたテストから見つけるというもの。
なかなか興味深かった。
そして自分がここでやっている勉強方法はイマイチ
自分に合っていないことが判明(爆)
ここに来る前にやっていた英語の勉強方法のほうが合っていたっぽい。
(英語版ミュージカルのCD聴いてセリフ覚えたりしてた)
でも、今さら変更できない自分がいる(^^;;
明日はウズベク語の週末テストなので
今週大量に出た文法を整理。
それでも頭は混乱したまま。
明日のテストやべぇな(^^;;

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

йигирма иккинчи май(пайшанба) менда дарс йўқ
Бугун биз эрталабдан кечқурунгача кўчада ишга ёрдам бердик.
Биз борган уйнинг одами жуда меҳрибон эди.
Кундузи биргаликда кўчада тушлик қилдик.
Биз ишлагандан кейин ширинлик еиб чой ичдик.
Шунинг учун мен КТСда факқат озгина кечки овқатни едим.
Эртага бизда имтиҳон бор.
Мен хафаман.

05/22(木) 授業なし
今日、私たちは朝から夕方まで外で仕事の手伝いをしました。
私達が行った家の人はとても親切でした。
昼はみんなで外で昼食を食べました。
私たちは仕事の後、お菓子を食べ、お茶を飲みました。
なので、夕飯はKTCで少しだけしか食べませんでした。
明日はテストがあります。私は悲しいです。

2014/05/23(金)

時間 内容
05:30~06:30
  • 清掃(自由)
  • 運動(自由)
06:30~07:10
  • 朝の集い
  • 朝の運動
07:20~08:20
  • 朝食
あじの柚子庵、野菜生活ジュース
朝食
08:45~11:40
  • 語学授業(ウズベク語)
11:40~12:45
  • 昼食
三色丼、五目巾着の煮付、れんこん梅肉和え
昼食
13:00~14:50
  • 語学授業(ウズベク語)
15:10~17:00
  • Bafa-Bafa
17:45~19:00
  • 自主計画
  • 夕飯
豚肉のホワイトソースがけ、トマトサラダ、ワインゼリー
夕飯
19:00~22:30
  • 自主計画
22:40
  • 所在確認
23:00
  • 消灯

「Bafa-Bafa」は名前ぐらいは聞いたことがあったけど、
今回が初めての体験。
詳しくはいえないので、気になる人は自分で調べてね♪
難しい部分も色々とあったけど、
興味深い部分もありました。
夜は今までに大量に撮影して溜まった写真整理。
選別や編集もしてたら全然時間なくてタイムアウト。
やりたいことがまだまだたくさんあるのに
こりゃキツイな。

ウズベク語授業 32日目

  • 週末テスト
  • 単語復習
  • 基本構文:復習
  • 基本構文:形動詞(予定)
  • 基本構文:希望
  • 会話
週末テストは・・・
結果は明日か週明けです。

ウズベク語日記

※赤文字は翌日先生に指摘されて修正した内容です。

йигирма учинчи май(жума) ўттиз иккинчи дарс
Бугун мен кундлик учун янги cўзларни ўргандим.
Мен кеча далага бориб деҳқонга ёрдам бердим.
Мен гурунчларнинг гулининг илдизини кесдим.
Мен янги одамлар билан танишдим.
Бугун кундузи ”Bafa-Bafa”ни қилдим.
Бу унча ёмон эмас эди.
Мен ҳамма ўзбек тилининг cўзларни ёдлагим келяпти.
Лекин бу жуда қийин.

05/23(金) 授業32
今日は日記のための新しい単語を習いました。
私は昨日、畑に行き、農家を手伝いました。
稲の根を切りました。
新しい人と知り合いました。
今日は昼に Bafa-Bafa をやりました。
それは悪くはなかったです。
私はウズベク語の全部の単語を覚えたいです。
しかし、それはとても難しいです。

更新履歴

2014/05/25 本ページ新規作成


TOP青年海外協力隊派遣前訓練 → This Page