現地 時間 |
日本 時間 |
内容 | 現地 金額 |
日本円 換算 |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現地時間はドバイの時間(時差5時間)とします。 |
||||||||||||||||||||||||||||
厳しい・・・ やはりほとんど眠れなかった。。。 相方も苦戦した様子。 |
||||||||||||||||||||||||||||
03:50 | 08:50 |
機内食の朝食。 フルーツ、ヨーグルト、オムレツ、パン。 オムレツはイマイチ・・・ |
||||||||||||||||||||||||||
朝食後もあまり休めず。 キツイぜー。 |
||||||||||||||||||||||||||||
05:50 | 10:50 |
「ドバイ国際空港」に到着。 うぅ・・・疲れた・・・ |
||||||||||||||||||||||||||
空港内バスで移動ですが、無駄に広い・・・ 全然着かない。 写真は移動中に撮影した空港。 |
||||||||||||||||||||||||||||
06:15 | 11:15 |
ようやく到着。 「ようこそドバイへ」。 |
||||||||||||||||||||||||||
3本目のフライト 08:00 ドバイ国際空港 発 09:40 アンマン国際空港 着 便名:EK0901 時差が2時間あるので、フライト時間は3時間半ほど。 次もエミレーツです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
トランジットなので特に入出国の手続きもなし。 簡単な荷物チェックだけ受けてゲート前へ移動。 フライト時間まで休憩。 無料Wi-Fiがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
ちなみに空港内の時計は全て「ROLEX(ロレックス)」 さすがドバイさんやで・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||
空港内でペットボトルの水を購入。 空港にしては安くて1USドルでお釣りがきました。 お釣りはアラブのお金できたのでよく分からず(^^;; |
1.00US$ | \110 | ||||||||||||||||||||||||||
07:30 | 12:30 |
飛行機に乗りこみ。 |
||||||||||||||||||||||||||
ん!? 座席のモニタとコントローラ、どちらも 先ほどの飛行機よりパワーアップしてる!? 何気にさっきのフライトはタッチスクリーンの反応が悪く、 画質もイマイチだったのです。 今回のは反応早いし画質も綺麗! |
||||||||||||||||||||||||||||
08:00 | 13:00 |
時間通りに離陸。 先ほどのフライトであまり眠れておらず、 疲れ切っていたためモニタはほぼ使わず(^^;; しかし、ヨルダン行きは若干席が空いており、 隣席も空席だったので楽でした。 (ドバイ行きは満席でギッチギチだった) |
||||||||||||||||||||||||||
ここから現地時間はヨルダンの時間(時差7時間)とします。 ドバイとの時差も2時間あります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
07:30 | 14:30 |
機内食の朝食。 っていうか、本日2回目の朝食。 フルーツ、サラダ、スクランブルエッグ、パン。 疲れすぎてて食欲がわかず・・・ でもさっきの朝食よりは美味しかった。 |
||||||||||||||||||||||||||
上空から見た風景。 砂漠に広がるプランテーション。 |
||||||||||||||||||||||||||||
09:30 | 16:30 |
ヨルダンの「クイーン・アリア国際空港」に到着。 自宅を出発してからピッタリ24時間経過してる! |
||||||||||||||||||||||||||
10:00 | 17:00 |
無事に入国。 ちなみに日本人は有料VISA免除なので 「Exempted VISA」のカウンターへ行きます。 (無料でアライバル・ビザがもらえる) |
||||||||||||||||||||||||||
10:15 | 17:15 |
相方、空港内の両替屋でドルをJD(ヨルダン・ディナール)に両替。 200US$が138JDになる。 レート計算すると1JD=\159.4ですね。 自分は国際キャッシュカードを持っているので 空港内のATMで250JDを引き落とす。 が、手数料に5JDも取られた。高い! 後で確認したら\39,855が引き落とされていた。 レート計算すると1JD=\159.4ですね。 たまたま一緒のレートになった。 基本的には空港のレートってどこの国も悪いけど、 手数料が高かったせいで、悪いレートと同じになった。 |
||||||||||||||||||||||||||
前回ヨルダンに来たのは6年前だけど、 ほぼ変わってないので安心して移動できる。 ちなみに前回訪問時の旅行記はこちら。 世界一周(二周目) 旅行記 ヨルダン ※別ウインドウで開きます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
10:30 | 17:30 |
空港の出口すぐにあるカウンターにて エアポート・バスのチケットを購入。 1人3.5JD。 6年前は3.0JDだったのでほぼ変わらず。 今回も荷物料は取られず。 待ち時間ほぼなしでうまいこと出発。 |
3.5JD | \558 | ||||||||||||||||||||||||
11:10 | 18:10 |
「ムジャンマ・シャマーリー(北バスターミナル)」に到着。 相変わらずタクシー運転手が群がってくる。 たまたま居合わせた他の日本人と一緒に まずは「JETT BUS」オフィスへ行くことにする。 1人3JD也。 ちなみにそこからさらにホテルまで1人3JD也。 |
3.0JD | \478 | ||||||||||||||||||||||||
11:20 | 18:20 |
「ABDALI(アブダリ)」にある「JETT BUS」オフィスに到着。 バスターミナルから10分程。 記憶より近かった・・・ これで3JDは高かった。 こことホテルの送迎と合わせて3JDで十分だったな・・・ まぁバス・オフィスで色々とやってくれたからいいか・・・ |
||||||||||||||||||||||||||
11:30 | 18:30 |
明日利用予定の「ペトラ」までの長距離バスの チケットを無事にゲット! 1人11JD。 |
11.0JD | \1,753 | ||||||||||||||||||||||||
11:40 | 18:40 |
ホテル前に到着。 日本人旅行者とはここでお別れ。 |
3.0JD | \478 | ||||||||||||||||||||||||
本日の宿「THE ART HOTEL」 相方も自分も元々バックパッカーなので 「宿には金をかけない。寝れれば良い。」な人達ですが、 さすがに新婚旅行なので今回の旅行は全て個室にしました。 (シャワー&トイレも共同ではなく部屋にある) |
||||||||||||||||||||||||||||
12:00 | 19:00 |
本来は14時チェックインですが、 12時にチェックインさせてもらえました。 以下、宿情報です。
|
31.9JD | \5,085 | ||||||||||||||||||||||||
部屋はこんな感じです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
12:40 | 19:40 |
観光開始。 あまりお腹がすいていないので観光してからランチへ。 |
||||||||||||||||||||||||||
12:55 | 19:55 |
「ローマ劇場(Roman Theater)」へ。 チケット売り場に人がいなかったので 入り口でそのことを告げると無料になったw |
||||||||||||||||||||||||||
33列で6000人も収容できる劇場。 その名の通り、ローマ皇帝(138-161年)時代に作られた劇場。 すげぇ! |
||||||||||||||||||||||||||||
せっかくなので一番上まで登ってみた。 |
||||||||||||||||||||||||||||
上から見れる街並み。 |
||||||||||||||||||||||||||||
遠くに「アンマン城(Citadel)」も見えます。 二人ともフライトで疲れ切っているので今回はパス。 |
||||||||||||||||||||||||||||
土産物屋を物色しつつレストランへ。 小物を色々と購入。 (写真以外にも買った) |
3.0JD | \478 | ||||||||||||||||||||||||||
13:50 | 20:50 |
「ハーシェム・レストラン(Hashem Restaurant)」でランチ。 メニューはないので自力で注文が必要。 サラダ、ピクルス、ホンモス(Hummus)、ファラフェル(Falafel)、 ホブズ(パン)、シャイ(ティー)。 どれも美味い。 2人で4.5JDだった。安い。 モリモリ食った。 |
2.25JD | \359 | ||||||||||||||||||||||||
商店でフルーツジュースと水を購入。 安い。 |
0.6JD | \96 | ||||||||||||||||||||||||||
15:00 | 22:00 |
一旦ホテルへ。 相方、疲れ切ってダウン。 (と、いうか風邪気味らしい) 自分はせっかくなので、またちょっと街歩き。 |
||||||||||||||||||||||||||
街並み。 ちょっとどんより。 雨季なので仕方がない。 雨が降っていないだけマシか。 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
前回お世話になった「Mansur(KODA) Hotel」 工事中?やってない? |
||||||||||||||||||||||||||||
「アル・フセイン・モスク」 |
||||||||||||||||||||||||||||
両替屋でイスラエルのお金をゲット。 (後日陸路国境超えするので) \20,000で491NIS。 1NIS=\40.7ですね。ちょっとレート悪い。 |
||||||||||||||||||||||||||||
実はアンマンではビールは大っぴらに売られていません。 (イスラムの国だもんね) 過去の記憶を頼りに行ったところは既に店がない。 色々と歩き回ってようやくゲット。 500mlの缶ビール2本で7JD。高い! |
7.0JD | \1,116 | ||||||||||||||||||||||||||
17:30 | 24:30 |
ホテルに戻った。 相方、まだダウン中。 俺も睡眠不足と時差ボケでしんどいので仮眠開始。 |
||||||||||||||||||||||||||
19:30 | 26:30 |
やべぇ! 寝すぎた! 相方と夕飯を食べに外に出ることに。 |
||||||||||||||||||||||||||
前回訪問時にお世話になった「イラキ食堂」は 昼も夜も開いていなかった。 看板があるので潰れているわけではなさそうだが・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||
お互いに食欲が微妙で食べたい物が見つからず。 (ランチをモリモリ食べたからなぁ・・・) で、相談の結果、なんと初日から奥の手を使うことに。 |
||||||||||||||||||||||||||||
商店でフルーツジュースと水を購入。 すげー安い。 |
0.35JD | \56 | ||||||||||||||||||||||||||
20:00 | 27:00 |
ホテルに戻って夕飯。 実は後日訪問予定のイスラエルは金曜の夜から シャバットと呼ばれる安息日になり、 ほとんどの店が閉まってしまうという。 そこで、対策として日本から2人×2日分の食料を 持ってきていた。 そのうちの1日分を早くも投入することに(^^;; |
||||||||||||||||||||||||||
水やお湯を入れるだけで食べられるアルファ米。 電熱コイルを持参してきたのでお湯を沸かして食べます。 普通に美味いです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
そして夕方に買ってきた高いビールも。 |
||||||||||||||||||||||||||||
22:00 | 29:00 |
フライトと時差ボケで完全にやられている2人。 食後はのんびりしてシャワー浴びて早めに就寝。 明日の朝は早いしね。 ちなみに夜中に豪雨・・・ 明日大丈夫かな・・・ |
||||||||||||||||||||||||||
合計(※) | 1.00US$ 65.6JD 合計 |
\110 \10,457 \10,567 |
2018/03/04 本ページ新規作成