タイトル
TOP旅行記新婚旅行 ヨルダン&イスラエル → This Page

新婚旅行 ヨルダン&イスラエル

10日目 モスクワ→ソウル→福岡

2018/02/25(日)
現地
時間
日本
時間
内容 現地
金額
日本円
換算
モスクワからソウルへのフライトの続きです。
05:00 05:00 モスクワ時間で考えれば23:00の夕飯。
韓国・日本時間で考えれば5:00の朝食。
まぁでも内容的には夕飯だな。
ハンバーグ、ハム・サラダ、パン2種類、ケーキ。
機内食
飯食ったので、とっとと寝ることに。
08:40 08:40 機内食の朝食。
なぜかほとんど寝れなかった・・・
辛い・・・
フリッター、ハム・チーズ・サラダ、フルーツ・バー
そしてフォーチュン・クッキー。
機内食
フォーチュン・クッキーに入っていた「くじ」には
Will you undersrand, that true partnership can exist only
between integrated persons.
とあった。
「真のパートナーシップとは差別のない間柄にだけ存在することができる
 ということをあなたは理解するだろう」
的なことかな?
到着はまだまだ先・・・
しかし結局は最後までほとんど眠れず。
うぅ・・・辛いぜ・・・
11:20 11:20 「仁川国際空港」に到着。
さて、ここで1つ面倒なことが。
テルアビブ→モスクワ→インチョン
まではアエロフロートだったので荷物はスルーできましたが、
インチョン→福岡
は韓国LCCのイースター・ジェット。
残念なことに預けた荷物の連携ができませんでした。
ってことで、超面倒だけど1回
「入国して荷物を受け取る→出国して荷物を預ける」
としないといけません。
実は過去にも同じようなパターンで
トランジット内のカウンターで手続きすれば
入出国不要で荷物の移動ができたのですが、
(アエロフロートからアシアナへ)
念のためにインフォメーションで聞いてみたけど無理って言われた。
まぁLCCの航空会社だからなぁ・・・
ってことで韓国への入国手続き。
スタンプ制が廃止されてIDカード制になってたんだね。
知らなかった・・・
IDカード制
12:10 12:10 無事に荷物を受け取りました。
さて、次は飛行機のチェックインだ。
12:40 12:40 チェックイン完了。
次のフライトは
15:50 インチョン国際空港 発
17:20 福岡空港 着
便名:ZE643
時差が6時間あるので、フライト時間は8時間半ほど。
イースター・ジェットです。
と、思ったら1時間の遅延!
16:50 インチョン国際空港 発
18:20 福岡空港 着
となります。。。
入国して1時間も経ってないけど出国w
空港内シャトルトレインに乗って移動。
なんかデカイのがいた。
LINEのキャラかな?
(LINEは韓国の会社だからね)
LINE
13:30 13:30 「フードコート」でランチ。
ビビンパ丼。
現地通貨(ウォン)を持っていないのでUS$で支払い。
ランチ
6.5US$ \715
お店でミネラルウオーター購入。
同じくUS$で払ったら大量のウォン小銭がお釣りで返ってきた。
いらぬ(^^;;
2.0US$ \220
上の階にあるリラックス・コーナーで待ちます。
タイマーをかけて相方も自分も仮眠。
快適に眠れました。
ソファ
16:20 16:20 飛行機に搭乗。
まぁ普通のLCCって感じですね。
乗客には日本人も少しいたけど、ほぼ韓国人。
飛行機
16:50 16:50 予定通り1時間遅延した時刻に出発。
飛行機
18:10 18:10 「福岡空港」到着。
あと少しで帰れる。
18:40 18:40 入国、荷物受け取り、税関チェック完了。
無料シャトルバスで「地下鉄」駅前まで移動。
入国
18:50 18:50 地下鉄「福岡空港」前に到着。
地下鉄、西鉄と乗り継いで自宅に到着。
これにて楽しかった新婚旅行も終わり。
お疲れ様でした。
これからもよろしく。
- \510
    合計(※) \510
8.5US$
合計
\510
\935
\1,445
(※)一人当たりの金額です
(※)1US$=\110計算です。
(※)1JD=\159.4計算です。
(※)1NIS=\35.7計算です。

更新履歴

2018/03/04 本ページ新規作成


TOP旅行記新婚旅行 ヨルダン&イスラエル → This Page