日本 時間 |
現地 時間 |
内容 | 金額 | 日本円 換算 |
---|---|---|---|---|
15:30 | 08:30 |
起床 今日はバルセロナ観光です 世界遺産も見まくります! |
||
16:00 | 09:00 |
宿のキッチンで朝食 朝食代は宿代に含まれます ・ラスク ・フレーク ・コーヒー ![]() |
||
16:55 | 09:55 |
お出かけ開始 しかしスペイン、かなり暖かいですね スイス~フランスまではずっと寒かったのに 軽装で十分な気温です |
||
17:00 | 10:00 |
ATMで金をおろします 400.00eゲット |
||
17:05 | 10:05 |
サン・ジャウマ広場(Placa de Sant Jaume)に到着 市庁舎(Ajuntament)と 自治政府庁(Palau de la Generalitat)が向かい合う広場 どちらも衛兵がいて写真撮影禁止らしい |
||
17:15 | 10:15 |
王の広場(Placa del Rei)に到着 コロンブスがイサベル女王に謁見した場所らしいが 超地味な広場です |
||
17:20 | 10:20 |
カテドラル(Catedral)に到着 外観は改修工事中でがっかりな感じ 拝観無料なので入ります 中はかなり立派でステキ 教会に飽きてきていた我々でも大満足の内容 写真の黒いマリア像が大人気らしい ![]() |
||
18:10 | 11:10 |
サンタ・マリア・ダル・マル教会に到着 (Esglesia de Sta.Maria del Mar) 拝観無料なので入ります ステンドグラスが美しい 流れている音楽もいい感じ ![]() ![]() |
||
18:50 | 11:50 |
コロンブスの塔(Monument a Colom)に到着 高さ60Mもあるので、やたら高い ![]() |
||
19:05 | 12:05 |
ガウディ作の建築物 世界遺産の「グエル邸」(Palau Gu:ell)に到着(※) 現在は舞台装飾博物館になっているらしい ちなみに周りにスーパーが2件あります 向かいの建物が近すぎて全体写真は撮れず ![]() |
||
19:10 | 12:10 |
レイアール広場(Pl.Reial)に到着 ガウディ作のガス灯があります ちなみにこの広場は夜に治安が悪くなるらしい ![]() |
||
19:20 | 12:20 |
サン・ジュセップ市場(Mercat de Sant Josep)に到着 かなり活気があって、なかなかよろしい感じ 色々なお店があって歩くだけで楽しめます パイナップル・マンゴー・ジュース購入 |
1.00e | \140 |
19:45 | 12:45 | カタルーニャ広場(Placa de Catalunya)に到着 | ||
20:00 | 13:00 |
世界遺産の「カタルーニャ音楽堂」(Palau de la Musica Catalana)に到着 ドメネクの最高傑作らしい 今はほとんどの部分が近代化されていて、 なんだかなぁ・・・な感じ 入り口は良い感じだが向かいの建物が近すぎて これまた良い写真が撮れず |
||
20:15 | 13:15 |
ガウディ作の建築物カサ・カルベ(Casa Calvet)に到着 ガウディ作の建築の中では最もおとなしい作品らしい |
||
20:40 | 13:40 |
ガウディによって増改築された建築物 世界遺産の「カサ・バトリョ」(Casa Batllo)に到着 写真では伝わらないと思いますが なかなか面白い建物です 見学可能ですが17.00eと高額です ![]() |
||
観光名所目白押しの場所なので 安飯レストランが全然ありません サンドウィッチもかなり高い(フランス並み) |
||||
20:55 | 13:55 |
露店でアクエリアス購入 そのままベンチで昼食 持ってきていた菓子パンをかじります |
1.50e | \211 |
21:15 | 14:15 |
ガウディ作の建築物世界遺産の「カサ・ミラ(Casa Mila)」に到着 山がテーマで、ぐにゃぐにゃデザイン これもなかなか面白い 11.00eで見学可能 ![]() |
||
21:35 | 14:35 |
昼食が足らなかったので スーパーでチョコパン6個セット購入 1.00eだが相方と折半 |
0.50e | \70 |
ベンチでさっきのパンをかじります 予想より甘くて胸焼け・・・ |
||||
22:00 | 15:00 |
ついにガウディがその生涯をかけた大建築物 世界遺産の「サグラダ・ファミリア聖堂」(Temple de la Sagrada Familia)に到着 いやー、やっぱでっけーよ!なんじゃこりゃー!? 1882年から作り始めているが、 未だに半分も出来上がっていない超巨大建築 真ん中には周りの塔より50Mも高い巨大塔が立つ予定らしい しかしホントに完成するのか? 写真は表と裏です(裏は逆光でイマイチ写真しかとれず) ![]() ![]() |
||
22:30 | 15:30 |
ドメネク作の世界遺産「サン・パウ病院」(Hospital de Sant Pau)に到着 世界遺産なのに現役の病院です ![]() |
||
23:25 | 16:25 |
ガウディ作の世界遺産「グエル公園」(Parc Gu:ell)に到着(※) 面白い形のものがちらほら そして広場では、なんか日本のTVの撮影やってました (なんの番組かは結局分からなかった・・) |
||
24:20 | 17:20 |
ガウディの処女作世界遺産の「カサ・ビセンス」(Casa Vicenc)に到着 しかも、今はなんと個人宅! 世界遺産に住んでるってすげぇ! ![]() |
||
24:25 | 17:25 |
地下鉄フォンタナ(Fontana)駅に到着 以下のように移動 電車チケットは先日購入した回数券を使います 17:28 L3線 フォンタナ(Fontana)駅発 17:31 L3線 ディアゴナル(Diagonal)駅着 17:40 L5線 ディアゴナル駅発 17:45 L5線 サンツ・エスタシオ(Sants Estacio)駅着 ちょっと予想外だったのが、 ディアゴナル駅はL3線とL5線がつながっていませんでした なので一旦外に出るハメに |
||
24:50 | 17:50 |
来週にグラナダ(Granada)に移動するので 電車チケットを購入します とりあえず番号札をゲット(銀行と同じように) しかしびっくり仰天 130人(組)待ちです 過去最高の列 |
||
26:05 | 19:05 |
1時間15分待ってようやく我々の番 グラナダ(Granada)までの寝台列車チケット購入 21:30 バルセロナ・サンツ(Barcelona Sants)駅発 08:30 グラナダ(Granada)駅着 ユーレイル・グローバル・パスがあるので運賃は32.00e パスがなければ料金は一等寝台席90.00e (ユーレイル・グローバル・パスはユーレイル・グローバル・パスの解説参照) |
32.00e | \4,495 |
26:15 | 19:15 |
地下鉄サンツ・エスタシオ(Sants Estacio)に到着 以下のように移動 電車チケットは先日購入した回数券を使います 19:15 L5線 サンツ・エスタシオ(Sants Estacio)駅発 19:19 L5線 ベルダグル(Verdaguer)駅着 19:27 L4線 ベルダグル(Verdaguer)駅発 19:33 L4線 ジャウマ・プリメ(Jaume 1)駅着 |
||
26:55 | 19:55 |
スーパー「SUPERSERVIS」で オレンジ・ジュース(1.0L)購入 宿を南西に2ブロック行った先にあります |
0.75e | \105 |
安飯レストランを探してしばしさまよいます | ||||
27:30 | 20:30 |
結局またもやケバブ屋(^^;; お得セットを注文 サラダ取り放題だったので、ここで野菜不足を解消! ![]() |
5.60e | \787 |
32:00 | 25:00 |
就寝 宿が同じなので宿代は昨日と同じ しかし昼は半袖1枚でも汗をかいたのに 夜は上着が必要なぐらい寒い 気温の差が大きいなぁ |
18.00e | \2,528 |
合計 | 59.35e | \8,336 |
2009/04/05 加筆修正&画像修正 2008/10/16 本ページ新規作成