タイトル
TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパオーストリア → This Page

世界一周(二周目) 旅行記 ヨーロッパ編 オーストリア

3日目 2012/09/17(月) メルク、ヴァッハウ渓谷

日本
時間
現地
時間
内容 金額 日本円
換算
15:00 08:00 起床。
今日は昨日あきらめた「ドナウ川クルーズ」に参加して
世界遺産「ヴァッハウ渓谷」を見てきます。
15:15 08:15 宿の朝食。朝食代は宿代に含まれています。
ここの朝食は08:00~09:00と、1時間しかないので注意。
朝食
16:55 09:55 お出かけ開始。
まずはスーパーで昼飯の確保。
17:10 10:10 スーパーで買い物。
・サンドウィッチ  e2.19
・オレンジジュース e0.85(500ml)
・水        e0.53(500ml)
・水        e0.53(500ml)
・バナナ2本     e0.81
e4.91 \530
17:20 10:20 インフォメーションセンターで
船の情報をゲット。
ついでにパンフ類もゲット。
17:30 10:30 チケット売り場で船の往復チケットを購入。
「デュルンシュタイン」までのチケットです。
チケット
e27.00 \2,914
17:35 10:35 船に乗り込み。
中はオシャレなレストラン。
船
18:00 11:00 出航!
優雅なクルーズ開始。
船内では日本人夫婦と知り合った。
ネットも携帯もない22年前から毎年2回ずつ海外で
レンタカーの旅をしているという。
すげぇぜ。。。
「折り紙」「古切手」を頂いた。
海外で知り合った人にあげると喜ばれるとか。
オイラも同じ目的で5円玉をいっぱい持ってきてたけど
「折り紙」のほうがインパクトあるね。
18:05 11:05 すぐ反対側の「エマースドルフ(Emmersdorf)」に到着。
ここまでは後ろ向きに進んでいましたが、
ここからはちゃんと向きを変えて
前向きで進みます。
18:20 11:20 「シェーンビュール城(Schloß Schönbühel)」を通過。
逆光ですなぁ。
何気に微妙に揺れるし、そもそも移動してるので撮影が難しい。
シェーンビュール城
優雅ですなぁ。
これが世界遺産「ヴァッハウ渓谷」ってやつか!
(って、今日のクルージングの航路が全部そうなのかな)
景色
18:35 11:35 「アックシュタイン城(Burg Aggstein)」を通過。
ここも逆光ですなぁ。
山の上にぽつんと建っています。
アックシュタイン城
18:50 11:50 「シュピッツ(Spitz)」の港に到着。
数分後に再出航。
シュピッツ
19:10 12:10 「ヴァイセンキルヒェン(Weissenkirchen)」通過。
ヴァイセンキルヒェン
19:25 12:25 「デュルンシュタイン(Dürnstein-Oberloiben)」に到着。
この町で降ります。
先ほどの夫婦もここで降りたけど、この町で滞在するようだ。
ってことでお別れ。
デュルンシュタイン
「聖堂参事会修道院教会(Chorherrenstift)」
港のすぐ側にあります。
中は有料なのでパス。
聖堂参事会修道院教会
19:45 12:45 「広場(Pranger Platz)」に到着。
写真はここから見える「ケーンリンガー城跡(Kuenringerruine)」
ケーンリンガー城跡
19:55 12:55 インフォメーションセンターで地図ゲット。
なんか良さげな建物。
建物
町並みはこんな感じ。
お店はそれぞれ特徴のある看板をかかげています。
町並み看板
す、す、す、すてきやん。
建物
20:30 13:30 メルク」行きの船に乗り込み。
数分後に出航。
行きは川の流れと同じ方向だったので時間も短く、
帰りは川の流れに逆らって進むので時間がかかるようです。
ほぼ倍の時間。
スーパーで買った昼飯を船内で食します。
22:50 13:50 「ヴァイセンキルヒェン(Weissenkirchen)」通過。
写真は往路で紹介したので割愛。
23:50 14:50 「アックシュタイン城(Burg Aggstein)」を通過。
往路よりもまともな写真が取れたのでここは掲載。
アックシュタイン城
24:25 15:25 「シェーンビュール城(Schloß Schönbühel)」を通過。
往路よりもまともな写真が取れたのでここも掲載。
シェーンビュール城
22:25 15:25 メルク(Melk)」に到着。
優雅なクルーズ終了。
帰り道で撮影した昨日訪問した教会。
教会
22:50 15:50 宿に戻りました。
しばし休憩。
そして日記。
25:00 18:00 夕飯を買いにお出かけ。
25:20 18:20 スーパーで買い物。
・サラダ   e1.99
・カップ麺  e0.99
・ヨーグルト e0.39
・チップス  e1.39(あれ?値下げされてない・・・)
・ワイン   e0.89
チップスはワインのアテに。
半額セールだから買ったのに、部屋でレシート見たら
半額になってなかった。。。
ワインはオーストリア産の白ワイン。
こっちは通常e3.75のが特価で安かったので購入。
コーラーより安い。
e5.65 \610
夕飯は部屋でカップ麺。
しかし味は「酸っぱいカレーヌードル」
全く美味くなかった。。。
夕飯
そしてコーラーより安いワイン。
まぁ不味くはないけど、ちょっと軽すぎるかな。
「グリューナー・フェルトリナー(Grünar Veltliner)」ってやつ。
ワイン
うぅぅぅ。ポーランド旅行記は苦行だ。。。
1日にあちこち行き過ぎだし写真多すぎ。。。
ちなみに今日も部屋は4人部屋だけどオイラだけしかしません(^^;;
31:00 24:00 就寝。
万歩計によると12800歩。
宿は同じなので宿代も同じ。
e22.40 \2,417
32:30 25:20 はい。
今日も蚊に襲われて戦い続け、
気が付けばこんな時間。
    合計 e59.96 \6,470


へ戻る  へ進む

更新履歴

2020/05/23 写真追加
2012/10/08 本ページ新規作成


TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパオーストリア → This Page