タイトル
TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパクロアチア → This Page

世界一周(二周目) 旅行記 ヨーロッパ編 クロアチア

1日目 2012/08/14(火) エジプト→ザグレブ

日本
時間
現地
時間
内容 金額 日本円
換算
「エジプト」の「カイロ」からの飛行機移動の続きです。
「オーストリア」の「ウィーン」経由なので、前半に一部「オーストリア」の
内容がまじってしまいますが、わざわざ分けるのは面倒なので
「クロアチア」旅行記に含めてしまいます。
「エジプト」の旅行記は以下を参照。
エジプト 19日目へ)※別ウインドウで開きます
19:20 12:20 機内食。
CAさんに「チキン or ビーフ」と聞かれたとき、
中東でチキンばっかりだったので迷うことなくビーフを選択。
・ビーフストロガノフ?
・サラダ
・パン
・ケーキ
・ドリンク
サラダは不味かったが、他はまぁまぁ美味かった。
機内食
21:10 14:10 予定より少し早く、「オーストリア」の「ウィーン国際空港」に到着。
日本との時差は7時間です。
サマータイムを実施しなかった今年のエジプトと同じなので時計はそのまま。
一瞬で入国手続き完了。
さて、次の「クロアチア」行きの飛行機まで
結構な時間があります。
さぁ、どうしようかなぁ。。。
適当に空港のお店を物色。
もちろん高くて何も買えず。
22:00 15:00 とっとと出国手続きと荷物のX線検査を完了。
さすがにここでは水は没収された。
当然だわな。
ををっ!「ウィーン国際空港」優秀!
ちゃんとWiFiスペースに机とコンセントが完備!
ってことでここでネット。
24:15 17:15 「クロアチア」の「ザグレブ」行きの飛行機に搭乗。
超ちっさい飛行機。
全80人乗り。(20×4列)
飛行機というか、セスナ機・・・?
飛行機
25:05 18:05 「ザグレブ空港」に到着。
さすがに機内食はありませんでした。(ドリンクはあった)
空港ちっさ!そしてすげー早く扉が開き、すげー早く空港内へ。
そしてすげー早く入国審査完了。
全てが早い。
25:15 18:15 荷物受け取り完了。
あぁ。。。最悪すぎる。。。
バックパックのレインカバーがなくなってるじゃねぇか。。。
くそっ、カイロ国際空港のスタッフが悪いのか、
ウィーン国際空港のスタッフが悪いのか。。。
マヂで腹立つ。。。
クレーム処理してもどうせ時間の無駄っぽいのであきらめます。
(空港バスを見逃すほうが痛いし)
空港のATMで1300Knをゲット。
残念ながら新生銀行のカードは未対応のATMだったので
みずほ国際キャッシュカードでゲット。
(新生銀行は「PLUS」、みずほは「cirrus」です。
 多くのATMが両方対応してるんだけどなぁ。)
口座からは\18,142が引き落とされていたので1Kn=\13.96ですね。
25:30 18:30 空港バスに乗り、市内へ移動。
乗客はオイラを含めて日本人3人だけ(^^;;
大赤字じゃねぇかな?
30Kn \419
25:50 18:50 ザグレブ(Zagreb)」市内のバスターミナルに到着。
さて、明日さっそく移動するからチケット買うかな。
19時でチケットセンター閉店。。。orz
しかもまだ19時じゃねぇし。。。
あきらめて宿へ移動。
ザグレブ」は安宿が少ないので、目当ての宿にベッドが開いてることを祈る。
26:20 19:20 「Omladinski Hostel」にチェックイン。
・1部屋6ベッドのドミトリー(共同部屋)
・エアコンなし、ファンなし
・トイレ&ホットシャワー共同
・タオル、石鹸なし
・朝食なし
・WiFi無料
・無料利用可能なPCあり
丁度去年より10%値上がりしてるな。
これでもユースホステル会員カード提示で安くなってます。
飛行機
131Kn \1,829
さっそくお出かけ。
まずは夕飯。
27:00 20:00 「Tomislav」で夕飯。
・Zagrebacki Odrezak 40Kn
・ビール       10Kn
夕飯はもっとお得なセットがあったけど、
ザグレブ名物を食べてみたかったのであえてこれ。
チーズとハムが間に入っているカツレツです。
Zagrebacki Odrezak
50Kn \698
ビールもクロアチアで一番メジャーな
「オジュイスコ(Ožujsko)」。
Ožujsko
ちょっと夜の街を散歩。
「イェラチッチ広場(Trg bana Josipa Jelačića)(Ban Jelačić Square)」
イェラチッチ広場
「聖母被昇天大聖堂」(katedral Marijina Uznesenja)
聖母被昇天大聖堂
21時を過ぎましたが、ほとんどの店が閉まってしまいました。
しまった。
飲み物を買いそびれた。。。
宿の無料WiFiでネット。
宿の自販機で水を購入。
自販機があって良かった。
っていうか、例のビールもここで売ってたのか。
こっちのほうが安く飲めたな。
5Kn \70
31:00 24:00 就寝。
万歩計によると14308歩。
    合計 216Kn \3,016


へ進む

更新履歴

2012/08/30 本ページ新規作成


TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパクロアチア → This Page