日本 時間 |
現地 時間 |
内容 | 金額 | 日本円 換算 |
---|---|---|---|---|
起床。 今日は世界遺産「ホラショヴィツェ歴史地区」を日帰り訪問します。 |
||||
部屋でコーヒーを沸かして昨日購入した菓子パンで朝食。 |
||||
15:00 | 08:00 |
昨日の旅行記にも書いたとおり、今日は部屋を移動します。 受付に鍵を返して新しい部屋の鍵を受け取ります。 で、とっとと移動。 今度は2人部屋。今回も綺麗な部屋だけどコンセントの位置が微妙。 |
||
15:30 | 08:30 |
お出かけ開始。 バスターミナルに向かいます。 |
||
...orz 次のバスは11時。。。 2時間以上先です。 気を取り直して鉄道駅に向かって明日のチケットを買いに行きます。 |
||||
15:50 | 08:50 |
鉄道駅で「オーストリア」の「リンツ(Linz)」までのチケットを購入。 ほぼ予想通りの価格。 |
478Kc | \2,070 |
まだまだ時間があるので「チェスケー・ブディェヨヴィッツェ」の町歩き。 何気に今日は晴れたので、先日までの曇り写真を撮り直しへ。 ただ、午前は逆光の場所が多いので数箇所のみ。 以下の「市庁舎」の写真も2日前と大違い。 やっぱ晴天っていいな。 |
||||
17:55 | 10:55 |
再びバスターミナルへ。 「Lhenice」行きのバスに乗り込み、「ホラショヴィツェ」へ。 |
28Kc | \122 |
18:30 | 11:30 |
「ホラショヴィツェ(Holašovice)」に到着。 降りた人、少なっ! まずはインフォメーションセンターへ。 ちなみにこの写真はバス停。 なんとかわいらしいのでしょう! |
||
インフォメーションセンターで地図をもらおうと思いましたが、 そんなものはないとのこと。 スタッフのお姉さん曰く「そこに広場があって周りに建物があるだけ」 なんと、ホントにそれだけの町なのか。 ちなみにセンター内に少しだけ展示物があった。 許可をもらって写真撮影。 |
||||
町をまわってみた。 確かに地図なんて要らんわ(^^;; ガイド本にも「ゆっくりまわっても15分」って書いてあったけど その通りの小さな町でした。 まずは広場の南側。 世界遺産の「南ボヘミア風バロック様式建築物」です。 |
||||
そして広場。 |
||||
で、広場の北側。 これまた世界遺産の「南ボヘミア風バロック様式建築物」です。 |
||||
広場の建物にあった世界遺産の標識。 |
||||
広場にあった木製のキリスト像。 |
||||
同じく広場にあった小さな教会。 |
||||
そしてどの家にもある謎の物体。 聞いてみたら「地下水を汲み上げるポンプ」だそうな。 |
||||
観光客すげー少ないですが、その中に1人の日本人おっちゃんがいました。 10日ほどの休みでオーストリアとチェコを旅行中とのこと。 で、なぜかチョコを頂きました。 ありがとです。 |
||||
広場から少し外れたところに、なぜか「STONEHENGE」が。 ちらっと見に行ってみましたが、まぁ掲載するほどではなかった(爆) ので写真掲載は割愛。 |
||||
広場には小さな池があり、側に謎の人形が立っています。 ネットでみたのと色が違っていたので、最近塗りなおしたのかな? |
||||
目の前に写る建物も、カーブミラーに写る建物も どちらも世界遺産! |
||||
19:50 | 12:50 |
「チェスケー・ブディェヨヴィッツェ」へのバスに乗り込み。 |
28Kc | \122 |
20:25 | 13:25 |
「チェスケー・ブディェヨヴィッツェ」のバスターミナルに到着。 おっちゃんとお別れ。 んで有料トイレ利用。 |
5Kc | \22 |
バスターミナル内のフードコートで昼飯。 なつかしのフライドライス。 なぜかコーラーとのセット。 組み合わせが。。。 中国人が料理しているからか、味の再現度はなかなか。 |
89Kc | \386 | ||
明日の午前中でチェコ観光は終わりです。 が、このままだと400Kc程チェコ金が余りそうです。 なのでお買い物タイム。 |
||||
21:20 | 14:20 |
「C&A」で長袖シャツ購入。 何気に昨日は ・Tシャツ ・薄手のセーター(ワルシャワで購入) ・上着(スロベニアで購入) と3枚重ね着してても寒かったのです。 (全部薄いからだけど。。。) 本当はごつい上着を買うほうがいいんでしょうが、 ごつい上着キライなんです(^^;; |
398Kc | \1,724 |
町で午前に逆光で撮影しなかった場所をいくつか撮影。 写真は「聖ミクラーシュ大聖堂」。 やはりこれも2日前と全然違う。 |
||||
22:00 | 15:00 |
宿に戻りました。 1Fの自販機でコーヒー購入して部屋で休憩。 おっちゃんにもらったチョコと一緒に食します。 |
10Kc | \44 |
26:30 | 19:30 |
バスターミナルのフードコートで食べようと思ってたけど 完全に店じまいモード。。。 |
||
27:00 | 20:00 |
スーパーで買い物。 今日の夕飯と明日の朝食、さらに+α。 ・レジ袋 1.00Kc ・ビール+税金 14.00Kc ・水(500ml) 11.90Kc ・ヨーグルト 5.20Kc ・サンドウィッチ 57.90Kc ・コーヒー 49,90Kc(3 in 1) ・バナナ1本 5.50Kc ・菓子パン1 14.90Kc ・菓子パン2 15.90Kc ・シャンプー 29.90Kc |
206Kc | \892 |
宿で夕飯。 ビールはレストランで頼んだのと同じく 「ブディェヨヴィッツキー・ブドヴァル」 |
||||
「スロバキア」旅行記をアップ。 短期間で頑張り過ぎた。ぐったり。 |
||||
31:30 | 24:30 |
就寝。 万歩計によると17248歩。 宿は同じなので宿代も同じ。 |
450Kc | \1,949 |
合計 | 1,692Kc | \7,327 |
2020/05/23 写真追加 2012/09/28 本ページ新規作成