タイトル
TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパポーランド → This Page

世界一周(二周目) 旅行記 ヨーロッパ編 ポーランド

5日目 2012/09/08(土) ワルシャワ

日本
時間
現地
時間
内容 金額 日本円
換算
14:15 07:15 起床。
今日は「ワルシャワ」観光です。
何気に「ワルシャワ歴史地区」は世界遺産です。
げげげ。水道の水がどす黒い。。。
配管工事でもやってんのか?
14:30 07:30 宿の朝食。
うむぅ。。。シンプルすぎる。
朝食
教会や博物館はどこも10時まで閉まっているので
しばらく宿でネットや旅行記作成。
17:00 10:00 お出かけ開始。
17:10 10:10 「三位一体プロテスタント教会」に到着。
(Kościól Ewangelicki Św.Trójcy)
開くのは10:30からでした。
三位一体プロテスタント教会
17:15 10:15 「無名戦士の墓(P.Grób Nieznanego Zomierza)」に到着。
恐らく15分ごとにやってる衛兵の見回りが見れた。
さらに毎時には衛兵交代も見れます。
無名戦士の墓
17:35 10:35 「国立オペラ劇場」に到着。
でも逆光だったので後回しにした。
17:40 10:40 「旧市街」前に到着。
世界遺産のしるしもあった。
世界遺産
近くにあったすごい時計。
時計
18:00 11:00 「バルバカン(Barbakan)」に到着。
「クラクフ」にもあったけど、世界に3つしかない。
バルバカン
18:10 11:10 「旧市街広場(Rynek Starego Miasta)」に到着。
何気にこの広場は今まで訪れた広場の中でも
5本の指に入るぐらい雰囲気が良くて好き♪
旧市街広場
広場にある「人魚像」
「ヴィスワ川」沿いにももう1体あります。
「洗礼者ヨハネ大聖堂」に到着。
デカ過ぎて写真に収まりません。
誰か広角レンズをオイラに。。。
中は拝観無料&写真撮影OKです。
天井画がなく、白で統一されているので非常にシンプル。
でもステンドグラスはなかなかのもの。
洗礼者ヨハネ大聖堂
なんだこのキャラ(^^;;
完全に休憩モード。
腕ひっこめてるし。
キャラ
18:30 11:30 「旧王宮(Zamek Królewski)」に到着。
有料で中に入れます。
ここは明日見学予定。
旧王宮
18:35 11:35 「聖アンナ教会(Kościól Św.Anny)」に到着。
聖アンナ教会
18:45 11:45 「大統領官邸(Pałac Prezydencki)」に到着。
大統領官邸
19:05 12:05 「ヴィジトキ教会(Kościól Wizytek)」に到着。
中は拝観無料&写真撮影OKです。
こじんまりしてますが、祭壇がなかなかよろしい。
学生時代のショパンが演奏したことがあるらしい。
ヴィジトキ教会
19:10 12:10 「聖十字架教会(Kościól Św.Krzyźa)」に到着。
良く見るとガイド本には「土曜は12時まで、日曜は休み」と。。。
マヂか。。。でもダメもとで入り口に行ってみよう。
聖十字架教会
12時過ぎてるけど普通に観光客もいて
特にお咎めもなし(そもそもスタッフいない)
ここも祭壇がなかなかよろしい。
ってか、ワルシャワの教会は天井画が描かれた
ド派手な教会はあまりないですね。
ちなみに小部屋に「最後の晩餐」の絵があります。
お見逃しなく。
ちなみにこの教会にはショパンの心臓が収められているらしい。
19:25 12:25 「コペルニクス」の像。
実はガリレオより先に地動説を唱えてたすごい人。
死ぬときに論文を公開したから罰を受けなかった。
コペルニクス
19:35 12:35 「ショパン博物館(Muzeum Fryderyka Chopina)」に到着。
中は有料。
ショパン博物館
20:05 13:05 スーパーで買い物。
・サンドウィッチ       5.19zl
・菓子パン          0.88zl
・バナナ1本          0.71zl
・フルーツジュース(500ml)  1.99zl
・水(500ml)         1.49zl
10.26zl \258
20:15 13:15 いったん宿に戻った。
で、キッチンで昼食。
昼食
22:00 15:00 ちょっと休憩しすぎたか。
お出かけ再開。
「ワルシャワ中央駅」に到着。
明後日の「チェコ」の「プラハ」へのチケットを購入します。
無事にチケットをゲット。
クソ高い。
1.5日分の生活費だ。
349.78zl \8,769
20:35 13:35 「文化科学宮殿(Pałac Kultury i Nauki)」を通過。
クソでかい建物です。
スターリンが贈り物として建造したけど
ワルシャワ市民に大不評の建物(^^;;
文化科学宮殿
近くのビル。
右下が折れそうで怖い。
ビル
23:00 16:00 朝にも立ち寄った「無名戦士の墓」
なんだか式典てきなことが行われています。
馬と戦車がずらーっと。
なんじゃろか?
でも人が多くてよく見えないのでパス(^^;;
23:15 16:15 朝は逆光だった「国立オペラ劇場」に再度到着。
(Teatr Wielki Opery i Baletu)
写真撮ってとっとと退散(^^;;
国立オペラ劇場
旧市街をウロウロ。
23:50 16:50 有料トイレを利用。
地下迷宮のようなトイレでした。
2.00zl \51
24:30 17:30 いったん宿に戻った。
ら、スタッフから申し入れが。
「大グループが来てドミトリーを占有したいみたいなので、
 シングル部屋に変わってもらえないか?
 もちろん料金は同じでいいから」
えっ?同じ料金でシングルに移れるの?
もちろん「いいともー」
ってことでシングル部屋。
快適度がアップ!
部屋
26:40 19:40 夕飯を食べる+ライトアップを見にお出かけ開始。
ここもレストランは
・安レストランは土日早閉まり
・ファーストフード系はあいてる
・ほどほど価格はなぜかパスタ系ばかり
むぅ。。。どうしてほどほど価格のポーランド飯はないのか?
ぶっちゃけ各種ライトアップは微妙でした(^^;;
なんかライトアップの仕方が中途半端なんだよなぁ。
27:30 20:30 「Zapiecek」で夕飯。
・スープ
・肉料理
・ビール
を注文。
普段より若干高くなるけどまぁいいか。
メインの肉料理はナイフを少し入れただけで
ほろほろに崩れるぐらいにやわらかい。
もちろん美味い。ただしめっちゃ量多いです。
(写真だとすげー小さく見えるのが悲しい)
肉料理
ビールは「REDDS' Red」
ビール
写真は撮ってないけど、肉料理の付け合せに出ている
フライドポテトがマックで注文する2つ分以上出ています(^^;;
付け合せのくせに多すぎ(^^;;
28:30 21:30 若干どころか、倍以上になった!
予想外の追加料金が高すぎる!
・スープ 9.99zl(えっ?7.99じゃなかった?)
・メイン 29.00×1.2→34.80zl(えっ?なんで1.2倍になってんの?)
・ポテト 3.99zl(えっ?肉料理に含まれてないの?)
・ビール 6.99zl(唯一想定通り)
・税金  4.92zl
・チップ 4.23zl(端数はチップにした)
メニューを見て40zl程度に抑えたと思っていたのに
1.5倍の値段になった。。。
美味かったし、ウエイターのお姉さんが超かわいかったけど
予想外の価格アップはなんか腹立つなぁ。。。
60.00zl \1,505
帰りに見た「大統領官邸」
ここだけライトアップがいい感じ。
しかし真ん中の「本」の意味が最後までわからなかった。
大統領官邸
29:00 22:00 宿に到着。
シャワー、洗濯、ネット。
31:30 24:30 就寝。
万歩計によると34934歩。
うひょっ!自覚はあったけど、かなり歩いているな!
でも今日はその割りには元気だ。
宿は同じなので宿代も同じ。
45.00zl \1,129
    合計 467.04zl \11,709


へ戻る  へ進む

更新履歴

2012/09/21 本ページ新規作成


TOP旅行記世界一周(二周目)ヨーロッパポーランド → This Page