タイトル
TOP旅行記世界一周(二周目)中東レバノン → This Page

世界一周(二周目) 旅行記 中東編 レバノン

6日目 2012/07/10(火) ベイルート、ビブロス

日本
時間
現地
時間
内容 金額 日本円
換算
14:00 08:00 起床。
今日は世界遺産「ビブロス」(Byblos)を訪問します。
んで、世界一周に出て2ヶ月が経過しました。
相変わらず変化といえば
・少しやせた
・日焼けで真っ黒になった
・髭はあいかわらず伸びない
・髪はさらに伸びてきてかなり鬱陶しくなってきた
と、1ヶ月前とほぼ変わらず。
とりあえず昨日購入したジュースと
トルコで購入していたビスケットで朝食。
そういや中東に入ってから夕飯の量が多すぎて
毎回お腹を壊す一歩手前ぐらいまで食べてるけど
じぇんじぇん太る気配なし。
単に便の量が増えただけ(汚い話ですまん)
ほんと、どうやったら太れるの?
14:50 08:50 お出かけ開始。
「シャールヘロウ」バスターミナルへ。
14:55 08:55 早くもバスに乗り込み。
そして出発。
16:00 10:00 ジュベイル(Jbeil)」の町に到着。
そして現在位置不明。
残念なことに、ガイド本には
「ジュベイルで降りて徒歩10分」としか書いていません。
降りてからの地図もなし。
3000LP \170
周りのおっちゃんに道を聞きながら移動。
途中のお店でフルーツジュース購入。
むむっ?安いぞ?
500LP \29
16:35 10:35 若干迷ったせいで時間がかかった。
世界遺産「ビブロス」の遺跡に到着。
いつものごとくガイド本より値上がり。
ちなみに「バイブル=聖書」という名前は「ビブロス」からきてるとか。
さらにちなみに「ビブロス」のギリシャ名は「パピルス=書物」なんだとさ。
チケット
8000LP \452
まずは「十字軍の城(Crusader Castle)」
本当は「ヒクソス時代の城壁(Rampart)」ってのを先に見たけど
完全に「○○○跡地」状態だったので割愛(^^;;
お城の中は一部が博物館になっています。
十字軍の城
17:30 11:30 じっくり見すぎて城だけで1時間かかった(^^;;
次は「ローマ時代の列柱跡(Roman Colonnade)」
ローマ時代の列柱跡
17:50 11:50 「ローマ劇場(Roman Thatre)」
ローマ劇場
17:55 11:55 「住居跡」
残念ながら中には入れない。
住居跡
18:05 12:05 「泉」
枯れちゃってるけどね。
泉
18:10 12:10 「オベリスク神殿(Temple of the Obelisks)」
「ベイルート」の「国立博物館」でも紹介した
青銅の細長い人形が発見された場所です。
何気にその人形は土産物化されてます。
オベリスク神殿
がおーっ。
がおーっ
18:35 12:35 遺跡内の有料トイレを利用。
まさかの1000LP。
ジュースより高い。
1000LP \57
遺跡の見学を終えてレストランへ。
しかし観光地のためか、さんざん捜し歩いたけど
・オシャレで高いレストラン(英語OK)
・英語全く無理(メニューも写真もなしで指差し注文も不可)
の両極端な店しかない。。。
19:30 13:30 仕方がなくチーズピザ購入。
商店で何か別のものも買おう。。。
3000LP \170
買い物。
・水        500LP
・フルーツジュース 500LP
・すもも2個     1000LP
2000LP \113
適当な日陰で座って悲しい食事。
でも、すももが美味かったのでいいや。
土産物屋を物色。
特に欲しい物はなかった。
20:00 14:00 「Eglise St.Jean Marc」に到着。
ガイド本には
「St.John」となっていたので少し迷ったが、
ガイド本の写真がどう見てもここなので
誤植なのか、それとも英語とフランス語(?)の違いなのか。。。
Eglise St.Jean Marc
ファンタ購入。 1000LP \57
20:20 14:20 ミニバスに乗って「ベイルート」へ。
21:20 15:20 「ベイルート」の「ダウラ」に到着。
「ここまでだから降りろ」とのこと。。。
マヂか。。。ここからさらに移動かよ。。。
ってことでさらに別のバスへ。
1500LP \85
21:30 15:30 「ベイルート」の「シャールヘロウ」に到着。
宿に戻ります。
1000LP \57
21:40 15:40 宿に到着。
シャワー。
22:00 16:00 有料のWiFi利用。
23:00 17:00 ネット終了。
有料なのに遅いわ回線切れまくりだわで
ストレス溜まった(^^;;
1500LP \85
やることがないのでお出かけ。
適当に街歩き。
24:45 18:45 「ル・シェフ(Le Chef)」で夕飯。
・スープ   2000LP
・シシカバブ 8000LP
フランス料理屋っぽいけどレバノン伝統家庭料理屋だそうです。
前菜
メイン
10000LP \565
買い物。
・水       500LP
・パインジュース 750LP
・ビール     1500LP
2750LP \156
宿で旅行記を書きながら、シリア人にもらった種をポリポリして
ビールを飲みます。
昨日とは別のビールです。
「LEBANESE BREW」ってやつ。
もちろんレバノン産。
ビール
29:30 23:30 就寝。
万歩計によると19960歩。
宿は昨日と同じなので宿代も同じ。
15000LP \848
    合計 50250LP
$0
 
\2,840
\0
\2,840


へ戻る  へ進む

更新履歴

2020/05/09 写真追加
2012/07/19 本ページ新規作成


TOP旅行記世界一周(二周目)中東レバノン → This Page