タイトル
TOP旅行記世界一周(二周目)中東トルコ → This Page

世界一周(二周目) 旅行記 中東編 トルコ

11日目 2012/07/04(水) イスタンブール

日本
時間
現地
時間
内容 金額 日本円
換算
14:15 08:15 起床。
今日も「イスタンブール」観光です。
正直、メジャーどころは既にほとんどまわったので
残りのポイントを何箇所かまわります。
一部は前回のトルコ旅でも訪問済みです。
前回訪問時の内容は以下を参照。
世界一周(一回目)トルコ4日目 別ウインドウで開きます)
14:30 08:30 宿の朝食。
内容はいつもと全く同じなので割愛。
16:15 10:15 お出かけ開始。
16:35 10:35 「Gazi Atikali Pasa Camii」通過。
(開いていなくて中に入れなかった)
16:45 10:45 「ホジャ・ピーリー・ジャーミィ(Hoca Piri Camii)」通過。
(ここも開いていなかった)
16:50 10:50 「古本屋街」に到着。
(サハフラル・チャルシュス(Sahaflar Çarşısı))
ちょっと物色。
でも残念ながら日本の本は見つからず。
古本屋街
なぜかどこの本屋もIT技術書が充実。
懐かしい(^^;;
IT技術書
17:00 11:00 「Sultan Bayezid 2 Camii」に到着。
2?じゃあ1もあるのか?
Sultan Bayezid 2 Camii
中はこんな感じ。
Sultan Bayezid 2 Camii 内部
17:30 11:30 「スュレイマニエ・ジャーミィ(Süleymaniye Camii)」に到着
せっかくなので前とは違う角度から。
そして前回と同じく工事中。(工事箇所は違ったけど)
スュレイマニエ・ジャーミィ
中はこんな感じ。
スュレイマニエ・ジャーミィ内部
ここは敷地内にトイレが2箇所あります。
が、なぜか片方は有料でもう片方は無料。
最近新しくできたっぽいトイレが無料です。
もちろん無料トイレを利用。
18:00 12:00 ジャーミィ付近のレストランで昼食。
お得なランチセットを注文。
・バゲット(パン)
・Kuru Fasulye(豆のトマト煮込み)
・Pilav(ピラフ)
・Turşu(野菜の漬物)
・Ayran(ヨーグルトドリンク)
のセットです。
まぁ正直、味はどれも微妙だったけど(まずくはないけどね)
いつもと違うトルコ料理が食べれたので良しとしよう。
昼食
6.00TL \278
18:45 12:45 ガイド本には取り上げられていないけど、
現地の地図では赤太文字で重要視されている
「シェフザーデバシュ・ジャーミィ(Şehzadebaşı Camii)」
シェフザーデバシュ・ジャーミィ
オイラがかわりに取り上げておく(^^;;
なかなかかっこよす。
シェフザーデバシュ・ジャーミィ2
内部はこんな感じ。
シェフザーデバシュ・ジャーミィ内部
19:15 13:15 前回も紹介したけど「ヴァレンス水道橋」
(ボズドアン・ケメリ)(Bozdogan Kemeri)に到着。
ヴァレンス水道橋
19:30 13:30 前回は入るのをあきらめた「ゼイレック・ジャーミー(Zeyrek Camii)」
なんと今回は改修工事中で入れなかった(^^;;
ここは逆に日本のガイド本には紹介されてるけど、
現地の地図では未紹介。
歴史的価値があるので紹介すべきなんだけどね。
ゼイレック・ジャーミー
よし、だいたい見た。
宿に戻ろう。
20:30 14:30 アヤソフィア付近のカフェ「Cafe GRANDE」でお茶。
チャイを注文。
そして屋上のテラスへ。
ここから眺める「ブルー・モスク」が良い感じ♪
ただし、午後はやや逆光になるので本当は午前がいい。
(分かってたけど、まぁ今日は休憩がてら来たので)
しかしここからだとドームてっぺんのトンガリが隠れちゃうんだなぁ。
かといって両隣の建物は入れそうもないし。。。
ブルー・モスク
2.00TL \94
21:30 15:30 宿に到着。
休憩。
25:00 19:00 「ÖZLEM KARADENIZ」で夕飯。
・Kanat   8.00TL
・水    0.50TL
・チャイ  1.50TL
カナットは手羽先でした。
そりゃ美味いに決まってる。
(骨付きだから食べるの面倒だけど)
カナット
10.00TL \462
26:00 20:00 スーパーで買い物。
・ビール 3.50TL
・水   0.60TL
4.10TL \190
26:20 20:20 宿で旅行記書きながらビール。
ビールは好きじゃないけど、トルコで一番有名な酒は
この「EFES Pilsen(エフェス・ピルゼン)」ビールらしいので。
昨日購入していたビスケットをつまみにちびちびと。
ちなみにこのビールは比較的飲みやかったです。
普通に日本人の口にも合うんじゃないかなぁと思う。
EFES
30:00 24:00 就寝。
万歩計によると23678歩。
結構歩いたね。
同じ宿なので宿代は昨日と同じです。
23.00TL \1,063
    合計 45.10TL \2,083


へ戻る  へ進む

更新履歴

2012/07/10 本ページ新規作成


TOP旅行記世界一周(二周目)中東トルコ → This Page